浜松・浜名湖
「浜松・浜名湖×冬(12,1,2月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「浜松・浜名湖×冬(12,1,2月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。南国ムード漂う海浜公園「弁天島海浜公園」、マリンレジャーで気分爽快「ファントムマリン コダマ」、1400年の歴史をもつ遠州の名社「遠江國一宮 小國神社」など情報満載。
- スポット:17 件
- 記事:52 件
浜松・浜名湖のおすすめエリア
浜松・浜名湖の新着記事
浜松・浜名湖のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 17 件
弁天島海浜公園
南国ムード漂う海浜公園
弁天島温泉街の目の前に広がるレジャースポット。夏は海水浴や釣りが楽しめる。冬至の前後一ヵ月は海にそびえる赤い大鳥居の中に夕日が沈む絶景を見ることができる。デートスポットとしても人気がある。
![弁天島海浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010181_1746_3.jpg)
![弁天島海浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010181_1746_1.jpg)
ファントムマリン コダマ
マリンレジャーで気分爽快
平均時速70kmのスピードボートや鳥の気分になれるパラセーリングなどマリンレジャーを満喫。浜名湖パルパル内からも遊びにいける。浜名湖ガーデンパーク内の「ガーデンクルーズ」も人気。
![ファントムマリン コダマの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001124_00001.jpg)
![ファントムマリン コダマの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001124_2524_7.jpg)
ファントムマリン コダマ
- 住所
- 静岡県浜松市中央区舘山寺町3289-3浜名湖マリーナ遊覧船のりば
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、浜名湖パルパル下車すぐ
- 料金
- スピードボート(全8コース)=大人1100円~/パラセーリング(2名~、要予約)=6600円/チャーターヨット(30分~)=大人2200円~/バナナボート(15分)=大人2600円/ (大人4人以上で出航(乗り合い可)、大人4人以上であれば小学生以下の小人は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12~翌2月は~16:30)
遠江國一宮 小國神社
1400年の歴史をもつ遠州の名社
神話にも登場する、大国主命をまつる神社。大社造りの本殿は、明治19(1886)年に再建されたものだが、杉林の中に建つ姿は重厚な雰囲気だ。参集殿裏手にある「ひょうの木」は、縁結びのご神木としても注目されている。
![遠江國一宮 小國神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001004_00002.jpg)
![遠江國一宮 小國神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001004_00003.jpg)
遠江國一宮 小國神社
- 住所
- 静岡県周智郡森町一宮3956-1
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり、要問合せ)
- 料金
- 花菖蒲園入園料=大人300円/花菖蒲株=1000円(1株)/
- 営業期間
- 通年(一宮花菖蒲園は5月下旬~6月中旬)
- 営業時間
- 境内自由(一宮花しょうぶ園は9:00~16:40<閉園17:00>)
春林院
境内にはビオトープ自然公園が広がり、自然を満喫できる
遠州三十三観音霊場の第四番でもある春林院。境内にはビオトープ自然公園が広がり、子どもの遊び場、大人の散策ルートとしても四季折々の自然に触れることができる。
![春林院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011360_1614_2.jpg)
![春林院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011360_1614_1.jpg)
豊岡梅園
散策に最適な遊歩道あり。可憐な白梅や紅梅、約3000本が咲く
山の斜面に約3000本の可憐な梅の花が咲く。主体は白梅で所々に紅梅が配してある。梅林をぬうように遊歩道も設けられており、散策に適している。期間中は梅干しや梅ジャムなども販売。
![豊岡梅園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000970_2236_2.jpg)
![豊岡梅園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000970_1746_1.jpg)
豊岡梅園
- 住所
- 静岡県磐田市上野部1989-1
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線豊岡駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人500円、小・中学生100円/ (30名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 2月中旬~3月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
白倉峡の紅葉
秋の渓谷は色づいたモミジやカエデの真っ赤な絶景を眺められる
浜松市龍山町西川橋から白倉川沿いに上ってゆく渓谷。カエデやモミジが真っ赤に色づく秋には、絶景が眺められる。
![白倉峡の紅葉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000964_1245_1.jpg)
白倉峡の紅葉
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区龍山町大嶺白倉
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号、県道361号を水窪方面へ車で27km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 情報なし
大倉戸観光農園
甘くて楽しいイチゴ狩り
イチゴ狩りは元日~5月上旬まで実施。高設栽培のため屈まなくても採れるのがうれしい。美味しいイチゴを存分に楽しもう。
![大倉戸観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001090ohkuratokankonoen.jpg)
![大倉戸観光農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001090_1077_1.jpg)
大倉戸観光農園
- 住所
- 静岡県湖西市新居町浜名4813
- 交通
- JR東海道本線新居町駅からタクシーで7分
- 料金
- 時期により異なる (ミルク有料、ミルク持込み可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、イチゴ狩りの受付は~16:00、イチゴ狩りはイチゴがなくなり次第閉園、冬は10:30~)
名倉メロン農場・Fruit cafe NiJi
ガラス温室で育つ甘いメロン
3代続く、高級マスクメロン農場。育てたメロンのほとんどが県外に出てしまうため、地元の人に食べてもらおうと敷地内でカフェを始めた。完熟メロンを贅沢に使ったパフェやシフォンケーキなどが味わえる。
![名倉メロン農場・Fruit cafe NiJiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012868_00000.jpg)
![名倉メロン農場・Fruit cafe NiJiの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012868_00003.jpg)
名倉メロン農場・Fruit cafe NiJi
- 住所
- 静岡県袋井市山崎4334
- 交通
- JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン大東・横須賀方面行きバスで18分、山崎下車、徒歩10分
- 料金
- ハーフカットメロン=1650円/メロンパフェ=1100円/メロンジュース=550円/メロンのフルコース=1370円/
- 営業期間
- 土・日曜、祝日のみ営業
- 営業時間
- 予約制、カフェは10:00~17:00(L.O.)
赤ずきんちゃんのおもしろ農園
施設全体で5haの広さ
海沿いのハウスで、いちごをはじめ、メロン、スイカなどを栽培。フルーツのもぎとりの他、新鮮な果物、オリジナル商品などのショッピングまで楽しめる観光体験農園だ。
![赤ずきんちゃんのおもしろ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001604_3665_2.jpg)
![赤ずきんちゃんのおもしろ農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001604_2524_1.jpg)
赤ずきんちゃんのおもしろ農園
- 住所
- 静岡県掛川市大渕1456-320
- 交通
- JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン浜岡営業所行きバスまたは大東支所行きバスで32分、野賀下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ (いちご摘み料金は時期により変動あり、高齢者・障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉園)、体験受付は9:00~16:00
竜洋海洋公園
風力発電施設「風竜」や散策デッキ、プールなどの施設がある
天竜川の河口に広がる広大な公園。国内最大級の風力発電施設「風竜」がある。プールやテニスも楽しめる。散策デッキもある。
![竜洋海洋公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000992_3665_1.jpg)
![竜洋海洋公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000992_1378_1.jpg)
竜洋海洋公園
- 住所
- 静岡県磐田市駒場6866-5
- 交通
- JR東海道本線豊田町駅から遠鉄バスとつか・掛塚・浜松駅行きで20分、掛塚下車、徒歩30分
- 料金
- 入園料=無料/プール=大人210円、小・中学生100円、幼児(3歳~)50円/
- 営業期間
- 通年(プールは夏期のみ)
- 営業時間
- 入園自由(園内施設は施設により異なる)
磐田市竜洋昆虫自然観察公園
珍しい昆虫と触れ合える
こんちゅう館ではヘラクレスオオカブトなど国内外の昆虫を飼育。約1700種3000点の標本も展示されている。野外公園ではカブトムシやトンボ、チョウなど四季折々の昆虫を観察でき、大人も子どもも楽しみながら、昆虫という「もっとも身近な命」に触れ合うことができる。各種イベントも開催。
![磐田市竜洋昆虫自然観察公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001000_3896_2.jpg)
![磐田市竜洋昆虫自然観察公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001000_3896_1.jpg)
磐田市竜洋昆虫自然観察公園
- 住所
- 静岡県磐田市大中瀬320-1
- 交通
- JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス医療センター行きで15分、小島下車、徒歩15分
- 料金
- 大人320円、小人100円、幼児無料 (団体割引は20名以上、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
浜北森林アスレチック
40種のアスレチックがある
40ものアスレチックや、ゴーカート・バッテリーカーなどの遊具がある「浜北森林アスレチック」と、ゴルフコース、ゴルフ練習場のある「浜北森林ゴルフクラブ」からなる施設。
![浜北森林アスレチックの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001115_3665_4.jpg)
![浜北森林アスレチックの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001115_3665_1.jpg)
浜北森林アスレチック
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区尾野2615-5
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線宮口駅から徒歩20分
- 料金
- アスレチック(1時間半)入場料=大人850円、小人500円/アスレチックセット券(入場券、遊具3回券)=大人1550円、小人1250円/ゴルフ=4100円(平日)、5640円(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
浜松城公園
文芸館や天守閣などがあり歴史を忍ばせる自然石の石垣が残る
徳川家康によって築城された浜松城跡を中心とした緑豊かな公園。自然石を積み上げた野面積みの石垣が歴史を忍ばせる。園内には浜松城(天守閣・天守門)、美術館、松韻亭、文芸館などがある。
![浜松城公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010169_00000.jpg)
![浜松城公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010169_00001.jpg)
浜松城公園
- 住所
- 静岡県浜松市中央区元城町100-2
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス美術館方面行きで5分、市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 浜松城入場料は大人200円、中学生以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(浜松城天守閣は8:30~16:30)
キウイフルーツ・カントリーJapan
日本最大のキウイ観光農園
日本最大級のキウイ農園で、一年を通じてキウイ食べ放題。ミカン、清見オレンジなどの収穫体験のほか動物とのふれあいもでき、自然をまるごと体験できる。
![キウイフルーツ・カントリーJapanの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000999_3896_2.jpg)
![キウイフルーツ・カントリーJapanの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000999_3896_1.jpg)
キウイフルーツ・カントリーJapan
- 住所
- 静岡県掛川市静岡県掛川市上内田2040
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅からタクシーで10分
- 料金
- キウイ食べ放題(入園料込み)=中学生以上1300円、3歳以上1000円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
静岡県立森林公園
森林レクリエーションの場としてキャンプ場や木工体験館等がある
ビジターセンター「バードピア浜北」、宿泊研修施設「森の家」、木工体験館、吊橋、キャンプ場などがある森林レクリエーションの場。天竜奥三河国定公園でもあり動植物の採取は禁止されている。
![静岡県立森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001117_2510_3.jpg)
![静岡県立森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001117_2510_4.jpg)
静岡県立森林公園
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区尾野2597-7
- 交通
- 遠州鉄道西鹿島駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/炭=350円(2kg)、650円(4kg)/薪=650円(1把)/木酢液=200円(500ml)、700円(2リットル)/花カレンダー=100円/公園案内図=10円/木工体験材料費=要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ビジターセンターは9:00~16:30<閉館>)
雄踏総合公園
スライダープールやテニスコートのある公園
多目的スポーツ広場、テニスコート、プール、ゲートボール場、ソフトボール場などの有料施設のほか、無料の芝生広場にはアスレチック遊具もあり、1日楽しめる総合公園だ。
![雄踏総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001083k_familyland.jpg)
![雄踏総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001083_3250_3.jpg)
雄踏総合公園
- 住所
- 静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見9984-1
- 交通
- JR東海道本線弁天島駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/プール(7月中旬~8月)=300円/テニス2時間=1130円/ソフトボール(2時間)=510円/多目的スポーツ広場(2時間)=510円(半面)、1020円(全面)/ゲートボール1面1時間=300円/球技場(土または芝生大、2時間)=各1740円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(有料施設は9:00~21:00、施設により異なる)