浜松・浜名湖 x 自然地形
「浜松・浜名湖×自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「浜松・浜名湖×自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水が作り上げる幻想的な石の世界へ「竜ヶ岩洞」、石組40段、高低差110mにも及ぶ圧巻の段々茶園「瀬尻の段々茶園」、洞窟を奥に進むと、不思議な形をした鍾乳石が見られる「鷲沢風穴」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
浜松・浜名湖のおすすめエリア
浜松・浜名湖の新着記事
浜松・浜名湖のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
竜ヶ岩洞
水が作り上げる幻想的な石の世界へ
東海地方最大規模の鍾乳洞。全長約1kmのうち、約400mが見学可能なコース。地底に広がる幻想的な世界を探検気分で楽しめる。ずらりと連なる無数の鍾乳石や、落差約30mの黄金の大滝など神秘的な景観に目を奪われる。
![竜ヶ岩洞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000823_1245_1.jpg)
![竜ヶ岩洞の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000823_1378_1.jpg)
竜ヶ岩洞
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区引佐町田畑193
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで60分、竜ヶ岩洞入口下車、徒歩7分
- 料金
- 入洞料=大人1000円、小・中学生600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
瀬尻の段々茶園
石組40段、高低差110mにも及ぶ圧巻の段々茶園
「静岡県棚田等十選」に選ばれた龍山地区にある茶畑。人の手で積み上げられた石組の40枚の段々畑は高低差が110mで圧巻。個人の茶畑なので、敷地内の進入は厳禁。
瀬尻の段々茶園
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区龍山町瀬尻
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号を秋葉山方面へ車で30km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鷲沢風穴
洞窟を奥に進むと、不思議な形をした鍾乳石が見られる
入口から全国で唯一といわれている水平天井が続き、ヘルメットをかぶって進んでいく。洞窟そのものはそれほど大きくないが、奥に進むと、不思議な形をした鍾乳石が見られる。
![鷲沢風穴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011358_3290_1.jpg)
鷲沢風穴
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区鷲沢町428
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線都田駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00(閉門)
浜名湖
ウナギの養殖でも有名。マリンスポーツなどレジャー施設も多い
ウナギの養殖でも有名な静岡県西部にある浜名湖。マリンスポーツはもちろん、サイクリングや遊園地などレジャー施設も多く、舘山寺や弁天島などの温泉地もある。
![浜名湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011637_2785_4.jpg)
![浜名湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011637_1783_1.jpg)