浜松・浜名湖 x 見どころ・レジャー
「浜松・浜名湖×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「浜松・浜名湖×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。市街地からほど近い自然の宝庫でお花見「佐鳴湖公園」、レトロアンティークな自由空間にワクワク!「REANDY」、広い茶畑で昔ながらの茶摘み体験「グリンピア牧之原」など情報満載。
- スポット:123 件
- 記事:21 件
浜松・浜名湖のおすすめエリア
浜松・浜名湖の新着記事
浜松・浜名湖のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 123 件
佐鳴湖公園
市街地からほど近い自然の宝庫でお花見
浜松市街地の西側にあり、渡り鳥のバードウォッチングも楽しめる公園。浜名湖に次ぐ静岡県第2位の面積を誇る佐鳴湖は、湖畔に桜が咲き乱れ美しく彩られる。特に、富塚花見台(上段)駐車場付近の桜並木が見事だ。
![佐鳴湖公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001126_1435_1.jpg)
![佐鳴湖公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001126_1378_1.jpg)
佐鳴湖公園
- 住所
- 静岡県浜松市中央区富塚町5147-4
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠州鉄道バス舘山寺温泉方面行きで15分、富塚西下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(北岸管理棟は8:30~17:00)
REANDY
レトロアンティークな自由空間にワクワク!
浜名湖の近く、「あなたの二つ目の庭」がコンセプトの自由で楽しい空間。景色を眺めながらコーヒー片手にのんびりしたり、ランチを楽しんだり、クラフトマーケットで洋服や雑貨を探したり。思い思いのひとときを。
![REANDYの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015092_20210927-7.jpg)
![REANDYの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015092_20210927-3.jpg)
REANDY
- 住所
- 静岡県浜松市中央区雄踏町山崎6265-1
- 交通
- JR東海道本線舞阪駅からタクシーで13分
- 料金
- 入場無料、一部施設貸切は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
グリンピア牧之原
広い茶畑で昔ながらの茶摘み体験
茶畑のなかに、製茶工場が建つ。緑茶の製造工程の見学や茶摘みを体験できる。茶葉を生かした味処「丸尾原」、製茶工場の直売店「逸品館」も併設している。
![グリンピア牧之原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000811_00002.jpg)
![グリンピア牧之原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000811_00000.jpg)
グリンピア牧之原
- 住所
- 静岡県牧之原市西萩間1151
- 交通
- JR東海道本線菊川駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=無料/茶摘み(煎茶の土産付)=大人820円、小学生720円/茶娘衣裳レンタル(着数限定・要予約)=500円/ハッピ衣裳レンタル=無料/深蒸し茶「朝比奈原」=1080円(100g)/茶っ刈り羊羹=540円(330g)/富士山ケーキ=100円(1個)、700円(6個入)/
- 営業期間
- 通年(茶摘み体験は4月下旬~10月上旬)
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
浜松まつり会館
「浜松まつり」を映像・音響で体感できる施設
5月に行われる「浜松まつり」を紹介する展示館。凧揚げ会場の近くにあり館内には大凧・御殿屋台を展示している。ミニ凧の販売のほか、凧作り体験もできる。
![浜松まつり会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000826_00004.jpg)
![浜松まつり会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000826_1077_1.jpg)
浜松まつり会館
- 住所
- 静岡県浜松市中央区中田島町1313
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス中田島砂丘行きで15分、中田島砂丘下車すぐ
- 料金
- 大人400円、中学生以下無料 (30名以上の団体は入館料1割引、100名以上は2割引、70歳以上、障がい者本人と同伴者1名は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
大倉戸観光農園
甘くて楽しいイチゴ狩り
イチゴ狩りは元日~5月上旬まで実施。高設栽培のため屈まなくても採れるのがうれしい。美味しいイチゴを存分に楽しもう。
![大倉戸観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001090ohkuratokankonoen.jpg)
![大倉戸観光農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001090_1077_1.jpg)
大倉戸観光農園
- 住所
- 静岡県湖西市新居町浜名4813
- 交通
- JR東海道本線新居町駅からタクシーで7分
- 料金
- 時期により異なる (ミルク有料、ミルク持込み可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、イチゴ狩りの受付は~16:00、イチゴ狩りはイチゴがなくなり次第閉園、冬は10:30~)
ホテル リステル浜名湖(日帰り入浴)
露天風呂から望む浜名湖の美しさは、夕日に照らされる時間が格別
浜名湖畔随一の景観で知られる大浴場を持つホテル。露天風呂から見る浜名湖の大パノラマはいつでも美しいが、夕日に照らされる時間は格別。旬の味覚満載の料理も好評だ。
![ホテル リステル浜名湖(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011647_1746_1.jpg)
![ホテル リステル浜名湖(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011647_1718_1.jpg)
ホテル リステル浜名湖(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈2251
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線尾奈駅から徒歩15分(尾奈駅から送迎あり、要問合わせ)
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)1100円、小人550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:00(火曜は16:00~)
渚園キャンプ場
浜名湖に囲まれたキャンプ場
渚園は浜名湖に面し、テニスコートや多目的運動場などがある複合施設。キャンプ場は広々とした芝生広場がフリーのテント専用サイト、奥側がオート区画サイトになっている。
![渚園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000222_20231128-1.jpg)
![渚園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000222_20231128-2.jpg)
渚園キャンプ場
- 住所
- 静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島5005-1
- 交通
- 東名高速道路浜松西ICを出たら右折して県道65号を進む。途中、一般道を経由して県道49号へ入り舞阪方面へ。雄踏総合公園前交差点で県道323号へ右折し、雄踏大橋、中之島橋と渡って現地へ。浜松西ICから12km
- 料金
- 駐車料=車1台400円/サイト使用料=オート1区画3660円、AC電源付き1区画4700円、フリーテントサイト大人410円、小人(小・中学生)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00、アウト10:00
資生堂アートハウス
近現代アートと化粧品ビジュアルの世界
昭和53(1978)年に開館。銀座の資生堂ギャラリーで開催される美術展の出展作品を中心に、主に1970年代以降の絵画、彫刻、工芸品を所蔵、公開している。隣接する資生堂企業資料館では、歴代の商品パッケージやポスター、代表的なCMを見ることができる。県内の美術館・博物館で初めて平成26(2014)年度静岡県文化奨励賞を受賞。
![資生堂アートハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013382_3543_1.jpg)
![資生堂アートハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013382_3543_2.jpg)
資生堂アートハウス
- 住所
- 静岡県掛川市下俣751-1
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅から掛川自主運行バス市街地循環線南回りで10分、資生堂アートハウス入口下車、徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
鳥羽山公園
かつて鳥羽山城があった歴史ロマンを感じる公園
天竜川や遠州平野を見渡せる眺望抜群の公園。春には満開の桜を楽しむことができ、市民の憩いの空間となっている。子供たちに評判なのは、全長53mのローラー滑り台だ。
![鳥羽山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000979_2510_1.jpg)
白羽海岸
四季折々の花が楽しめる美しい海岸
遠州灘に面したこの海岸は、名前の通り美しいのが自慢。水平線の朝焼け、夕焼けともに素晴らしい。6月頃にはスカシユリやシャリンバイ、ハマユウ、10月頃にはツワブキなどの花々が誘う。
白羽海岸
- 住所
- 静岡県御前崎市白羽海岸
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン相良営業所行きバスで1時間、終点で御前崎市自主運行バス相良御前崎線御前崎海洋センター行きに乗り換えて25分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
名倉メロン農場・Fruit cafe NiJi
ガラス温室で育つ甘いメロン
3代続く、高級マスクメロン農場。育てたメロンのほとんどが県外に出てしまうため、地元の人に食べてもらおうと敷地内でカフェを始めた。完熟メロンを贅沢に使ったパフェやシフォンケーキなどが味わえる。
![名倉メロン農場・Fruit cafe NiJiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012868_00000.jpg)
![名倉メロン農場・Fruit cafe NiJiの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012868_00003.jpg)
名倉メロン農場・Fruit cafe NiJi
- 住所
- 静岡県袋井市山崎4334
- 交通
- JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン大東・横須賀方面行きバスで18分、山崎下車、徒歩10分
- 料金
- ハーフカットメロン=1650円/メロンパフェ=1100円/メロンジュース=550円/メロンのフルコース=1370円/
- 営業期間
- 土・日曜、祝日のみ営業
- 営業時間
- 予約制、カフェは10:00~17:00(L.O.)
リバティーリゾート大東温泉
和風、洋風の浴場と温水プール完備の温泉施設
大東海岸のマリーナ沿いに建つ、南欧風のしゃれた温泉施設。和風、洋風の二つの浴場と4種の温水プールを備える水着着用のバーデゾーンはリゾートムードをたっぷり楽しめるのが魅力。
リバティーリゾート大東温泉
- 住所
- 静岡県掛川市国安2808-2
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅からしずてつジャストライン大東支所方面行きバスで30分、大東支所下車、徒歩25分
マリンパーク御前崎
青空に映える風車が印象的な南国ムードあふれる海洋公園
大規模な海洋公園として建設中の施設だが、すでに海水浴場や港のみえる丘、オートキャンプ場などが完成し、にぎわっている。風力発電施設の見学や海洋プロムナードの散策も楽しめる。
![マリンパーク御前崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010794_3252_2.jpg)
![マリンパーク御前崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010794_3252_1.jpg)
マリンパーク御前崎
- 住所
- 静岡県御前崎市御前崎
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン相良営業所行きバスで1時間、終点で御前崎市自主運行バス相良御前崎線御前崎海洋センター行きに乗り換えて25分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(キャンプ場は4~10月、海水浴場は7月中旬~8月)
- 営業時間
- 情報なし
赤ずきんちゃんのおもしろ農園
施設全体で5haの広さ
海沿いのハウスで、いちごをはじめ、メロン、スイカなどを栽培。フルーツのもぎとりの他、新鮮な果物、オリジナル商品などのショッピングまで楽しめる観光体験農園だ。
![赤ずきんちゃんのおもしろ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001604_3665_2.jpg)
![赤ずきんちゃんのおもしろ農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001604_2524_1.jpg)
赤ずきんちゃんのおもしろ農園
- 住所
- 静岡県掛川市大渕1456-320
- 交通
- JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン浜岡営業所行きバスまたは大東支所行きバスで32分、野賀下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ (いちご摘み料金は時期により変動あり、高齢者・障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉園)、体験受付は9:00~16:00
浜松市博物館
蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館
縄文時代の集落跡を復元整備した蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館。蜆塚遺跡で発掘された考古資料を中心に展示している。
![浜松市博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001116_1760_1.jpg)
![浜松市博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001116_1760_2.jpg)
浜松市博物館
- 住所
- 静岡県浜松市中央区蜆塚4丁目22-1
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス蜆塚・佐鳴台方面行きで15分、博物館下車すぐ
- 料金
- 大人300円、高校生150円、小・中学生無料、特別展期間中は別料金 (70歳以上常設展無料、障がい者手帳持参で常設展無料、特別展期間中は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
マリンパーク御前崎海水浴場
マリンパーク御前崎にある人気スポット
マリンパーク御前崎内にあり、きれいで安全な海水浴場。遠浅で波が静かなので、子どもも安心して遊べるため、「快水浴場百選」に認定された。海水浴場の隣のエリアでは、マリンスポーツも楽しめる。公園内の大型すべり台もおすすめ。近くには、御前埼灯台など景勝地もある。
![マリンパーク御前崎海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000063_00000.jpg)
![マリンパーク御前崎海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000063_00001.jpg)
マリンパーク御前崎海水浴場
- 住所
- 静岡県御前崎市御前崎港
- 交通
- JR東海道本線菊川駅からしずてつジャストラインバス浜岡営業所行きで40分、終点下車、自主運行バスに乗り換え御前崎海洋センター行きで36分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- シャワー=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
竜洋海洋公園
風力発電施設「風竜」や散策デッキ、プールなどの施設がある
天竜川の河口に広がる広大な公園。国内最大級の風力発電施設「風竜」がある。プールやテニスも楽しめる。散策デッキもある。
![竜洋海洋公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000992_3665_1.jpg)
![竜洋海洋公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000992_1378_1.jpg)
竜洋海洋公園
- 住所
- 静岡県磐田市駒場6866-5
- 交通
- JR東海道本線豊田町駅から遠鉄バスとつか・掛塚・浜松駅行きで20分、掛塚下車、徒歩30分
- 料金
- 入園料=無料/プール=大人210円、小・中学生100円、幼児(3歳~)50円/
- 営業期間
- 通年(プールは夏期のみ)
- 営業時間
- 入園自由(園内施設は施設により異なる)
森の都温泉 ならここの湯
加水なしの源泉がたっぷり
キャンプ場施設「ならここの里」内にある温泉館。コンパクトながら、加水なしの源泉を男女それぞれの浴場でふんだんに使用。日帰りではもったいないくらいの森林リゾートだ。
![森の都温泉 ならここの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011001_2875_1.jpg)
![森の都温泉 ならここの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011001_1699_1.jpg)
森の都温泉 ならここの湯
- 住所
- 静岡県掛川市居尻179
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅から掛川バスサービス泉行きバスで30分、ならここの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)300円/貸切風呂(要予約)=3000円(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(最終受付19:00)
浦川キャンプ村
子どもは夢中で川遊び
川の中州に作られたキャンプ場で、川遊びや釣りを楽しめる。バンガローなど宿泊施設も揃い、ファミリーのリピータも多い。春には大千瀬川沿いに咲く桜が美しく、桜まつりも行われている。
浦川キャンプ村
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川3454-12
- 交通
- 三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号で東栄方面へ、市原トンネル通過後、海老嶋地内で右折、国道474号浦川ICにて左折し約3kmで現地。鳳来峡ICから13km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント1張り3000円~(テントの大きさにより変動あり)、別途ゴミ処理代500円、タープ1張り2000円、リヤカー使用料200円/宿泊施設=バンガロー3000~18000円、ログハウス10000~15000円、別途ゴミ処理代500円、シーツクリーニング代1枚100円/デイキャンプ=入村料大人300円、小人200円、焼台利用料2000円(場所代のみの場合は1000円)/
- 営業期間
- 3~10月(期間外は応相談)
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
浜松サービスエリア(上り)
音を体感して家族で楽しもう
店内はピアノがモチーフのユニークなデザイン。音を体感しながらショッピングや食事を楽しめる個性豊かなスポットとなっている。
![浜松サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013399_3849_2.jpg)
![浜松サービスエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013399_3849_1.jpg)
浜松サービスエリア(上り)
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区大平36
- 交通
- 新東名高速道路浜松いなさJCTから浜松浜北IC方面へ車で9km
- 料金
- 牛肉つけうどん(肉つけうどん&丼ぶり はまきた食堂)=990円/ネルドリップブレンドコーヒー ホット(カフェ)=580円(R)、660円(L)/塩バターパン(ベーカリー)=151円/エボニー(売店)=1747円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 肉つけうどん&丼ぶり はまきた食堂は24時間、カフェは8:00~21:00、ベーカリーは7:00~20:00、売店は7:00~24:00(土・日曜、祝日は0:00~24:00、店舗により異なる)、コンビニは24時間、案内所は9:00~19:00(土・日曜、祝日は8:00~19:00)、充電スタンドは24時間