エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x シニア > 東海・北陸 x ショッピング・おみやげ x シニア > 静岡・浜松 x ショッピング・おみやげ x シニア > 浜松・浜名湖 x ショッピング・おみやげ x シニア

浜松・浜名湖 x ショッピング・おみやげ

「浜松・浜名湖×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「浜松・浜名湖×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。趣向を凝らしたデザインのハーモニカが人気「ギフトキヨスク浜松」、牛乳と生クリームを合わせたコクのある味わい「マテリア」、縁起の良い亀のまんじゅう「かめや本店」など情報満載。

  • スポット:31 件
  • 記事:13 件

浜松・浜名湖のおすすめエリア

浜松・浜名湖の新着記事

掛川の茶文字の里・東山をぐるり! 茶草場農法の聖地へ みやげ処「東山いっぷく処」情報も♪

静岡県掛川市の奥地にある茶文字の里・東山。このエリアにある、東山いっぷく処をはじめ、旅の舎、茶草場テ...

浜松でスイーツを堪能できるスポット nicoeでスイーツ食べ歩き!

浜松銘菓「うなぎパイ」で知られる「春華堂」が、お菓子の新しい文化とスタイルを発信すべく誕生させた施設...

徳川家康ゆかりの名城6選 家康ゆかりの城をめぐる旅

ここでは徳川家康の生涯をゆかりの城から紐解いていきます。織田信長、豊臣秀吉の功績を経て、泰平の世を築...

静岡【森】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【静岡】お茶の本場で味わえる! 絶品スイーツをチェック!

お茶どころ静岡には、いたるところにおいしいお茶を味わえるスポットが点在しています。今回は大人から子ど...

【浜名湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

掛川おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

城下町の面影を残す町、掛川。戦国時代に山内一豊によって築城された掛川城や、掛川花鳥園など、人気の観光...

静岡【島田・御前崎・菊川】おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット!

お茶畑と大海原が広がる地問い合わせ島田市観光協会0547-46-2844御前崎市観光協会0548-6...

大井川港名物!桜えびとしらすを味わう紅白丼♪ おすすめのお店はこちら

静岡県で唯一「桜えび」と「しらす」の両方が水揚げされる大井川港。大井川港ならではのおめでたい紅白丼を...

浜松・浜名湖のうなぎ屋 名店5選!地元で人気のお店はこちら!!

浜松・浜名湖エリアに80店舗以上あるといわれるうなぎ店。その中から、選りすぐりの地元で人気の5軒をピ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 31 件

浜松・浜名湖のおすすめスポット

ギフトキヨスク浜松

趣向を凝らしたデザインのハーモニカが人気

浜松土産がそろう店で、正確に調律されたハーモニカが人気。宝石ブランド“天使の卵”をプリントしたストラップ型ミニハーモニカや、出世大名家康くんをデザインしたハーモニカなどがある。

ギフトキヨスク浜松
ギフトキヨスク浜松

ギフトキヨスク浜松

住所
静岡県浜松市中央区砂山町6-2メイワン エキマチWEST内 1階
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
うなぎいもどら焼き=650円(4個入)/源氏パイピアノブラック=648円(20枚入)/大砂丘チーズ=1000円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30(閉店)
休業日
無休

マテリア

牛乳と生クリームを合わせたコクのある味わい

竜ヶ岩洞併設のジェラート店。いなさ牛乳や味覚卵など、新鮮素材で作るその味は、子供から大人まで大人気。種類も豊富なのも嬉しい。乳脂肪や砂糖の量を控えめにしているのでとってもヘルシー。

マテリア

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑217-1竜ヶ岩洞
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで50分、竜ヶ岩洞入口下車、徒歩5分
料金
ホワイトクリーム(Mサイズ)=330円/いちご(Sサイズ)=170円/抹茶&ホワイトクリーム(Wサイズ)=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

かめや本店

縁起の良い亀のまんじゅう

お祝い事にぴったりの亀まんじゅうは、ミニから特大までサイズも豊富。ころんと愛らしいシルエットと優しい味わいで、半世紀以上にわたり愛され続けている逸品。

かめや本店
かめや本店

かめや本店

住所
静岡県御前崎市池新田4110-4
交通
JR東海道本線菊川駅からしずてつジャストライン浜岡営業所行きバスで35分、浜岡下車、徒歩8分
料金
亀まんじゅう(単品)=108円(ミニ)、378円(小)、756円(中)、1080円(大)、1512円(特大)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
無休

長坂養蜂場

全国的にも人気のはちみつ製品

昭和10(1935)年創業の養蜂場。はちみつ製品を扱うこちらのショップでは、数十種類もの純粋はちみつ、はちみつ加工食品が並ぶ。ここでしか手に入らないオリジナル商品も多い。

長坂養蜂場
長坂養蜂場

長坂養蜂場

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈97-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線奥浜名湖駅から徒歩5分
料金
はちみつソフトクリーム=400円/はちみつ&マーガリン=680円/蜂蜜飴=540円(200g)/三ヶ日みかん蜂蜜=1540円~/はちみつ量り売り=260円~(100g)/とろけるはちみつペカンナッツショコラ=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店)
休業日
水曜、第2火曜(12月31日~翌1月3日休、臨時休あり)

メイ・ポップ

安心して食べられる自家製パン

天竜浜名湖鉄道都筑駅にあるパン屋。ちぎりパン、イチゴジャムのカステラを包んだツインロール、メロンパンなどが評判。駅舎はロマンチックな外観が目を引く。

メイ・ポップ
メイ・ポップ

メイ・ポップ

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町都筑1743-5
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線都筑駅構内
料金
あんぱん=120円/くるみちゃん=150円/レーズンブレッド=290円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30(閉店)
休業日
月曜(臨時休あり、年末年始休)

Brot Lieben

シンプルだけど繊細な味わいのドイツパン

わずか3坪ほどの小さな店内に毎日100種類のパンが並び、金曜日限定のドイツパン目当てに遠方からもファンが訪れる。ハード系以外にも、惣菜パンやデニッシュ系も豊富。

Brot Lieben
Brot Lieben

Brot Lieben

住所
静岡県浜松市中央区和光町273
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス気賀行きで42分、湖東下車、徒歩15分
料金
パンオノア=691円/シュガートップ=388円/巧・森の恵=208円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日・月曜

菓匠 あさおか

リピーター続出の名物大福

1日1000個を売り上げる「生クリーム大福」が看板商品。やわらかな餅にふんわり生クリーム、甘さひかえめのこし餡のバランスが見事。

菓匠 あさおか

菓匠 あさおか

住所
静岡県周智郡森町草ヶ谷389-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線森町病院前駅からすぐ
料金
生クリーム大福=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
水曜不定休

道の駅 いっぷく処横川

名物いっぱいの寄り道スポット

しいたけ、茶、山菜、野菜、漬物のほか、手作りのむしパン「たべまいか」やしいたけソフトクリームが人気。そば、うどんもあり、囲炉裏端で休憩できるのがうれしい。

道の駅 いっぷく処横川
道の駅 いっぷく処横川

道の駅 いっぷく処横川

住所
静岡県浜松市天竜区横川3085
交通
新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号・362号を春野町方面へ車で15km
料金
生しいたけ=216~1080円/手づくりクッキー=155円~/いっぷく名物たべまいか=130円(1個)/しいたけコロッケ=150円(1個)/しいたけソフトクリーム=350円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店、時期により異なる)、7・8月は~17:30(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月30日~翌1月1日休)

愛宕下羊羹

午前中で売り切れることもある羊羹

城下町の風情が残るエリアで明治40(1907)年から続く羊羹専門店。羊羹は歯ごたえがありながらなめらかな舌ざわりで、噛むたびに小豆の風味が際立つ。

愛宕下羊羹

愛宕下羊羹

住所
静岡県掛川市横須賀1515-1
交通
東名高速道路掛川ICから県道38・249・409号、一般道を掛川市方面へ車で13km
料金
栗羊羹=800円/黒豆羊羹=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~売り切れまで
休業日
水曜、第2・3・5日曜

大石農場ハム工房

自然と人の技から生まれる深い味わい

ハム・ソーセージの国際大会で金賞受賞経験もあるオーナーの店。ピスタチオと食感のある赤身肉が入ったビアシンケンと、チーズがとろけるモッツァレラヴルストが人気。

大石農場ハム工房

大石農場ハム工房

住所
静岡県掛川市沖之須451-3
交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン横須賀車庫方面行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
モッツァレラヴルスト=640円(1パック)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30
休業日
火曜(盆時期休、年始休)

栄正堂

森町を代表する「梅衣」の元祖

明治時代に銘菓「梅衣」を考案した職人の直弟子が、大正時代初期に始めた老舗和菓子店。もっちりした求肥をシソの葉で包み、秘伝の蜜で風味付け。中に隠れたこしあんの甘みとシソの塩気がふわりと広がる上品な味。

栄正堂

住所
静岡県周智郡森町森584-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線戸綿駅から徒歩5分
料金
梅衣=145円/栗むし=1100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

ANODATTE

身近な素材で作る毎日食べたいパン

対面販売式の小さなお店。国産小麦や自家製酵母を使って焼くパンは、もっちりソフトな食感が幅広い世代に人気だ。ハード系からおやつパンまで、季節ごとに約30種類が並ぶ。

ANODATTE
ANODATTE

ANODATTE

住所
静岡県浜松市中央区佐鳴台4丁目32-11
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス蜆塚経由佐鳴台方面行きで20分、佐鳴台団地下車すぐ
料金
ブルーベリーマフィン=380円/パンオポム=180円/チーズフランス(トマト&オリーブ)=各230円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~15:30頃
休業日
日曜

村登屋

懐かしくてほっとする、週2日だけのパン屋さん

普段は学校給食のパンを製造し、店頭販売は木曜と土曜のみ。にもかかわらず昼近くになれば、地元はもちろん遠方からのお客さんでいっぱいに。土曜には天然酵母パンが登場。

村登屋
村登屋

村登屋

住所
静岡県周智郡森町天宮688-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線戸綿駅から徒歩16分
料金
天然酵母の食パン=568円/ジャーマンポテト=248円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
金曜

春華堂本店

有名な「うなぎパイ」の製造・販売元

創業明治20(1887)年の老舗菓子店。有名な「うなぎパイ」の製造・販売元でもある。素材や製法にこだわって丹精込めて作られる定番の和洋菓子がそろう。

春華堂本店

春華堂本店

住所
静岡県浜松市中央区鍛冶町321-10
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩8分
料金
うなぎパイ=962円(12本)/みそまん=108円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

La Boulangerie 麻や。

パン好きが足しげく通う店

店主夫妻が「自分たちが本当においしいと感じるものを」とていねいに作るパンは、噛むほどに素材本来の味わいが口に広がる。ハード系やデニッシュ、惣菜パンと幅広い品ぞろえ。

La Boulangerie 麻や。
La Boulangerie 麻や。

La Boulangerie 麻や。

住所
静岡県浜松市中央区中央2丁目5-5サンクレール 1階
交通
遠州鉄道遠州病院駅から徒歩5分
料金
ポワール=291円/バゲット=286円/ベリーフロマージュ=324円/クロワッサン=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(商品がなくなり次第閉店)
休業日
月・火曜(1・8月は10日程度臨時休あり、GWは営業、盆時期・年末年始は臨時休あり)

入鹿ハム

直火式燻煙で仕上げる肉製品

昭和63(1988)年、三重県にて創業。創業時より食品添加物は極力減らし、安全な発色剤のみを使用。化学調味料など一切使わないハムやソーセージは肉本来の旨みが味わえる。

入鹿ハム

入鹿ハム

住所
静岡県周智郡森町一宮1221-2
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅から徒歩10分
料金
ベーコン=291円(100g)/ロースハム=388円(100g)/ウインナー=280円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
火~木曜、祝日の場合は営業

自笑亭

赤ワイン仕込みのうなぎ弁当は新幹線内で食すのが浜松流

浜松っ子が旅するとき、駅弁として高支持率なのが自笑亭の「うなぎ弁当赤ワイン仕込」。普段はうなぎ店独自の甘辛いタレを好む人も、旅するときには一味違う洋風の味わいを楽しむのがオツ。

自笑亭

住所
静岡県浜松市中央区神田町518
交通
JR東海道新幹線浜松駅からタクシーで8分
料金
うなぎ弁当赤ワイン仕込=2430円/ひつまぶし=1650円/しらす弁当=1030円/
営業期間
通年
営業時間
6:15~18:00
休業日
無休

丸音織物

コーデュロイをもっと身近に使いやすく

コーデュロイの生産地でもある磐田市福田地区。その織物会社が、生地の生産から企画、デザイン、製作までを手がけ、旅にぴったりのバッグを販売。細かいところまで気配りがなされた逸品だ。

丸音織物

丸音織物

住所
静岡県磐田市福田中島499-1
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス磐田市立病院行きで25分、福田中島上下車、徒歩5分
料金
ブライトトートバッグ=30240円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

ジェラートの店 アリア

旬のおいしさを凝縮したジェラート

手作りのジェラートやシャーベットを常時30~40種類そろえる人気店。桃やスイカ、マスクメロンなど旬のフルーツを使ったジェラートは味も香りも驚くほどフレッシュ。季節限定品も多く、さまざまな味を楽しめる。

ジェラートの店 アリア

住所
静岡県周智郡森町森214
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線戸綿駅から徒歩15分

ジャンルで絞り込む