エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 静岡・浜松 > 静岡・奥大井 > 静岡 > 静岡市街

静岡市街

静岡市街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した静岡市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。静岡駅前にあり市街地への拠点に便利「静鉄ホテルプレジオ静岡駅北」、「GOOD TIMING TEA」、落ち着きあるシティホテル「ホテルアソシア静岡」など情報満載。

  • スポット:151 件
  • 記事:19 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

静岡市街のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 151 件

静鉄ホテルプレジオ静岡駅北

静岡駅前にあり市街地への拠点に便利

JR静岡駅北口から徒歩3分。ラグジュアリーな客室とくつろぎのスペース。ホテル1階には「PRONTO」があり、バータイムもおすすめ。

静鉄ホテルプレジオ静岡駅北

住所
静岡県静岡市葵区御幸町11-6
交通
JR静岡駅から徒歩3分
料金
シングル=8300円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
静岡市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

天女の館 羽衣ホテル

静岡・清水
三保の松原中心にあり、羽衣伝説の「羽衣の松」迄庭続きで徒歩1分
4.54
[最安料金]13,200円〜

梅ヶ島温泉 清香旅館

静岡・清水
2023年11月リニューアルオープン新客室「梅見月」ぬる湯は源泉100%掛け流し!お部屋でWi-Fi
4.36
[最安料金]13,500円〜

梅ヶ島温泉 旅館いちかわ

静岡・清水
お食事は朝夕とも個室食!露天風呂、内湯とも掛け流しの天然温泉100%!湯上りは卓球もお楽しみ下さい!
4.89
[最安料金]14,500円〜

梅ヶ島温泉ホテル 梅薫楼(ばいくんろう)

静岡・清水
質の高い天然硫黄泉が自慢。梅ヶ島温泉で一番の規模と伝統を誇る老舗旅館。
4
[最安料金]12,650円〜

いにしえの宿 梅ヶ島温泉泉屋旅館

静岡・清水
【2023年11月11日客室リニューアルOPEN】湯の華浮かぶ濃い温泉で癒しの旅に【pH9.63】
4.6
[最安料金]13,800円〜

湯の宿 志むら

静岡・清水
★直前割12/8まで★PH10の美人湯♪☆露天岩風呂で湯ったり大自然を満喫☆
4
[最安料金]11,000円〜

日本色 NIHON IRO

静岡・清水
一棟貸しの宿 日本色 周辺には「用宗みなと温泉」や「ハットパーク」など話題の施設が続々オープン
5
[最安料金]10,890円〜

民宿力休

静岡・清水
静岡市の秘湯、梅ヶ島温泉にある小さなお宿力休は1日3室限定のお宿。温泉と田舎料理をお楽しみください。
4.5
[最安料金]10,500円〜

割烹旅館 岡屋

静岡・清水
【2025年2月リニューアルOPEN】素材にこだわり、心を込めた割烹料理、興津の旨みをご堪能ください
5
[最安料金]16,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ホテルアソシア静岡

落ち着きあるシティホテル

JR静岡駅に隣接する交通至便なホテル。静岡の上質な素材を堪能できるレストランや、12のバンケットなど、充実した設備と施設がそろう。

ホテルアソシア静岡の画像 1枚目
ホテルアソシア静岡の画像 2枚目

ホテルアソシア静岡

住所
静岡県静岡市葵区黒金町56
交通
JR静岡駅からすぐ
料金
シングル=12763円/ツイン=23563~37309円/ダブル=17673~25527円/ (ブッフェレストランにて65歳以上割引あり)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

カフェHACHI&MITSU

静岡食材をつかったこだわりメニューがそろう

静岡市の伝統工芸を見て、触れて、体験できる施設「駿府の工房 匠宿」内にあり、地元丸子名産の蜂蜜を使ったオリジナルドリンクや、鮮度抜群の静岡食材を用いたボリュームある食事メニューが手軽に楽しめるカフェ。館内めぐりでのひと休みはもちろん、カフェだけの利用もOK。

カフェHACHI&MITSUの画像 1枚目
カフェHACHI&MITSUの画像 2枚目

カフェHACHI&MITSU

住所
静岡県静岡市駿河区丸子3240-1駿府の工房 匠宿
交通
JR静岡駅からしずてつバス藤枝駅行きで25分、吐月峰・駿府匠宿入口下車、徒歩5分
料金
HACHI&MITSU特製スパイスカレー(ヨーグルト付)=1100円/本日のパスタセット(ミニサラダ、フォカッチャ、ヨーグルト付)=1200円/TAKUMIエッグタルト=350円/はちみつレモネード=440円/はちみつレモンスカッシュ=440円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

丸子宿

東海道中膝栗毛時代の町並みが残る。レンタル自転車で散策を

静岡市郊外の西に位置する丸子には、東海道中膝栗毛時代の町並みが残る。現在は、国道1号が横断し、車やバスで訪れることが可能。レンタル自転車で周辺散策もできる。

丸子宿の画像 1枚目
丸子宿の画像 2枚目

丸子宿

住所
静岡県静岡市駿河区丸子
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスまたは岡部営業所行きで25分、丸子橋入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

chuan

パティシエの店主が作るフルーツ&抹茶氷

溶け出すギリギリの温度で保存した氷をていねいに削ってふわっとした食感を実現。旬の果物を搾った季節限定シロップも大人気。

chuanの画像 1枚目
chuanの画像 2枚目

chuan

住所
静岡県静岡市葵区七間町14-7馬場ビル 1階
交通
JR静岡駅から徒歩10分
料金
静岡抹茶ミルクかき氷=500円/生メロン氷=800円/焙じミルク氷=500円/抹茶ラテ=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(L.O.)

MARK IS 静岡

街のランドマークをテーマに作られた大型商業施設

静岡市の幹線道路・国道1号に面する大型商業施設。食品や生活雑貨などの日用品から、上質なライフスタイルを提案するファッション・雑貨、アミューズメント、グルメまで幅広いニーズに対応。

MARK IS 静岡の画像 1枚目
MARK IS 静岡の画像 2枚目

MARK IS 静岡

住所
静岡県静岡市葵区柚木191
交通
JR東海道本線東静岡駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、飲食店舗は11:00~22:00、一部店舗は異なる

地元食材&地酒で、静岡をとことん味わう

「地元の食材を生かしたオリジナル料理と地酒を、お手頃価格で楽しめる」と評判の和風居酒屋。オーナーいわく、「喜久酔」は燗酒もおすすめとのこと。ぜひ試してみて。

薊の画像 1枚目
薊の画像 2枚目

住所
静岡県静岡市葵区人宿町1丁目3-14ニュークレマツビル 1階
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
しめさば=800円前後(仕入れにより異なる)/喜久酔普通酒(1合)=454円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(L.O.)

竹茗堂 静岡本店

老舗茶店で香り豊かな静岡茶を

創業は江戸時代、老舗の風格が漂う茶の専門店。県内産地の煎茶や玉露をそろえており、店外まで柔らかな香りが漂う。冷水で溶かして飲む、ほんのり甘い抹茶味の「ウス茶糖」300gはおみやげにぴったり。

竹茗堂 静岡本店の画像 1枚目

竹茗堂 静岡本店

住所
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目4-3
交通
JR静岡駅から徒歩7分
料金
抹茶味のウス茶糖=540円(300g)/うす茶あられ=540円(袋入)/香千里2号缶=4320円(185g)/銘茶詰合せ=5400円/お茶漬日本の味=540円(10袋入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)

服部蒲鉾店

静岡名物・黒はんぺんも評判

三代目の主人が切りもりする蒲鉾店。蒲鉾をはじめ、桜えび、しらす干しなどの“静岡の海の幸”が一堂に勢ぞろい。店内では柳宗理の器も販売している。

服部蒲鉾店の画像 1枚目

服部蒲鉾店

住所
静岡県静岡市葵区紺屋町3-2
交通
JR静岡駅から徒歩5分
料金
しらす干し(小判5枚)=1080円~/桜えび=1080円/黒はんぺん=50円(大)、20円(小)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉店)

KURITA

こぢんまりとしてモダンなそば処

街の中心から少し離れた場所にこぢんまりとたたずむそば店。モダンでおしゃれな店内は女性一人でも入りやすい。そばの味は本格的。そば好きも満足させる、豊かな風味と滑らかな喉ごしが楽しめる。

KURITAの画像 1枚目
KURITAの画像 2枚目

KURITA

住所
静岡県静岡市葵区伝馬町12-7
交通
JR静岡駅から徒歩5分
料金
鴨せいろ=1674円/天ぷらそば=1566円/玉子焼=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:00~21:00、日曜、祝日は11:30~21:00

人宿藍染工房

本格的な藍染体験でヒトヤドブルーに染まる

型染め作家の大石さんが主宰する、本格的な藍の瓶がある藍染工房。青の濃淡が魅力の藍染は、ふらりと立ち寄ってハンカチやストールなどの染体験ができるほか、シャツやスニーカーなど染めたいアイテムを持ち込んでもOK。

人宿藍染工房の画像 1枚目
人宿藍染工房の画像 2枚目

人宿藍染工房

住所
静岡県静岡市葵区人宿町2丁目6-5
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
藍染体験=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

駿府の工房 匠宿

気軽に静岡の伝統工芸品作りを体験

静岡市に受け継がれる伝統工芸を、見て、触れて、体験できる施設。職人の技術をより身近に感じられ、カフェ、ランチ、ティータイムの立ち寄りスポットとしても注目。旅の思い出に、陶芸や染めものなどの作品づくりに挑戦してみては。

駿府の工房 匠宿の画像 1枚目
駿府の工房 匠宿の画像 2枚目

駿府の工房 匠宿

住所
静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスで25分、吐月峰・駿府匠宿入口下車、徒歩5分
料金
入場料=無料、体験は別料金/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、カフェは~18:00

賤機山古墳

見学も可能。昭和28(1953)年に国史跡に指定

静岡浅間神社の赤鳥居正面、大歳御祖神社の裏山にある直径約32mの古墳。昭和28(1953)年に国史跡に指定され見学も可能。神社境内にある静岡市文化財資料館に、出土品が展示されている。

賤機山古墳の画像 1枚目
賤機山古墳の画像 2枚目

賤機山古墳

住所
静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン赤鳥居方面行きバスで10分、赤鳥居下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(石室照明時間は8:00~18:00)

HENRY GALETTE

ランチもデザートも。ガレット専門店

フランスの郷土料理であるガレットの専門店。そば粉の生地をパリパリに香ばしく焼き上げ、チーズやハム、半熟卵をのせていただく。生クリームやフルーツをのせたデザートガレットもおすすめ。

HENRY GALETTEの画像 1枚目

HENRY GALETTE

住所
静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目12-1青葉園ビル 1階
交通
静岡鉄道静岡清水線新静岡駅からすぐ
料金
コンプレランチ=840円/ガレットランチ=950円~/デザートガレット(~17:00)=1166円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:30~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:00(閉店23:00)

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

富士のくに・静岡は、超絶景、感動体験、アニメ聖地など楽しさ満載。漁港めしのほか餃子にやきそばなど美味しい地元グルメも充実!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅