静岡・奥大井 x レジャー施設
「静岡・奥大井×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「静岡・奥大井×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。展望フロアからのパノラマビューを満喫!「日本平夢テラス」、まる子の世界を実際に体験できる「ちびまる子ちゃんランド」、家族で楽しめる複合商業施設「エスパルスドリームプラザ」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:9 件
静岡・奥大井のおすすめエリア
静岡・奥大井の新着記事
静岡・奥大井のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 31 件
日本平夢テラス
展望フロアからのパノラマビューを満喫!
標高307mの丘陵地・日本平に、モダンな正八角形の展望施設がオープン。3階展望フロアからは富士山や清水港、伊豆半島まで360度の眺望を楽しめる。展示エリアやラウンジもおすすめ。
![日本平夢テラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014926_20210917-3.jpg)
![日本平夢テラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014926_20210917-2.jpg)
日本平夢テラス
- 住所
- 静岡県静岡市清水区草薙600-1
- 交通
- JR静岡駅からしずてつバス日本平ロープウェイ行きで約40分、日本平夢テラス入口下車、徒歩約5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、土曜は~21:00(閉館)
ちびまる子ちゃんランド
まる子の世界を実際に体験できる
人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界を、登場人物の気分で楽しめる参加型のミュージアム。昭和の懐かしい雰囲気もあり、親子で楽しめる。週末にはイベントが開催されるので要チェック。
![ちびまる子ちゃんランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012929_3462_1.jpg)
ちびまる子ちゃんランド
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ 3階
- 交通
- JR東海道本線清水駅からタクシーで10分(エスパルスドリームプラザ行き無料シャトルバスあり)
- 料金
- 大人600円、3歳~小学生400円 (65歳以上、障がい者は500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
エスパルスドリームプラザ
家族で楽しめる複合商業施設
清水ならではのグルメやショップが集まり、観光客にも地元客にも人気のエスパルスドリームプラザ、通称「ドリプラ」。海鮮グルメ、港を望むカフェ、ちびまる子ちゃんランドで、ここならではの充実の時間を過ごそう。
![エスパルスドリームプラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001578_00001.jpg)
![エスパルスドリームプラザの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001578_3822_2.jpg)
エスパルスドリームプラザ
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入船町13-15
- 交通
- JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- ちびまる子ちゃんランド=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳以上)700円/清水すしミュージアム=大人(中学生以上)500円、小人(4歳以上)200円/観覧車=600円(3歳以上)/清水すし横丁入場料=無料/ (障がい者手帳持参で、ちびまる子ちゃんランド200円引、観覧車はのりもの券(1枚200円)2枚で搭乗可能)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(一部店舗を除く)
静岡市立日本平動物園
行動展示で迫力満点
動物たちを間近で見るための工夫がいっぱい。大人も子どもも楽しめて、訪れるたびに新しい発見がある。ホッキョクグマやライオンに会える「猛獣館299」は必見。
![静岡市立日本平動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000882_3842_6.jpg)
![静岡市立日本平動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000882_00012.jpg)
静岡市立日本平動物園
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区池田1767-6
- 交通
- JR東海道本線東静岡駅からしずてつジャストライン日本平線バスで10分、動物園入口下車すぐ
- 料金
- 入園料=一般620円、小・中学生150円/ (有料入園者20名以上の団体は一般500円、小・中学生120円、市内在住の70歳以上は証明書手帳持参で無料、障がい者手帳または療育手帳持参で本人と介護者1名無料、年間パスポートは一般2510円、小・中学生610円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)
静岡ホビースクエア
駅からすぐ。無料。静岡が誇る模型を展示
模型づくりを支えるメーカー各社の製品を展示・販売するほか、歴史ある静岡の伝統工芸品も紹介している施設。定期的に開催される模型にゆかりあるイベントにも注目だ。
![静岡ホビースクエアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014683_00014.jpg)
静岡ホビースクエア
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区南町18-1サウスポット静岡 3階
- 交通
- JR静岡駅からすぐ
- 料金
- 無料、企画展は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~、GW・盆時期・年末年始は変動あり
観覧車 ドリームスカイ
イルミネーションが美しい
青い海を背にそびえる清水港のランドマーク。観覧車に乗って爽快な景色を見下ろそう。ゴンドラの高度が上がるにつれて視界が広がり、駿河湾、町並み、富士山を眺められる。
![観覧車 ドリームスカイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012678_2785_1.jpg)
![観覧車 ドリームスカイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012678_2785_2.jpg)
観覧車 ドリームスカイ
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入船町13-15
- 交通
- JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 利用料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳以上)300円/ (障がい者100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館、10~翌3月は~20:00<閉館>)、金・土曜、祝前日は~21:00(閉館)
浜当目海水浴場
波も穏やかな海水浴場。シャワー室完備で家族連れにおすすめ
400mの浜辺沿いに整備された海水浴場。無料の駐車場、更衣室とシャワー室がある。消波ブロックに囲まれ波も穏やかで、家族連れにおすすめ。
![浜当目海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000026_3462_1.jpg)
浜当目海水浴場
- 住所
- 静岡県焼津市浜当目3丁目
- 交通
- JR東海道本線焼津駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00、土・日曜、祝日、8月14~18日は~17:00
うみえーる焼津
地元の海の幸が手軽に楽しめる。お土産品も充実
アクアスやいづに隣接した、焼津の物産販売店と、焼津産の新鮮魚介を使用した料理が楽しめる飲食店からなる複合施設。焼津ならではの手みやげの販売もある。
![うみえーる焼津の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012725_3877_1.jpg)
うみえーる焼津
- 住所
- 静岡県焼津市鰯ケ島136-26
- 交通
- JR東海道本線焼津駅から焼津市自主運行バスゆりかもめで10分、アクアスやいづ下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(店舗により異なる、要問合せ)
朝日段公園
大井川が山間を蛇行する「鵜山の七曲り」を一望
「鵜山の七曲り」と呼ばれる大井川が山間を蛇行している美しい風景。朝日段公園はその「鵜山の七曲り」を一望できるロケーションにある。南アルプスの眺望も素晴らしい。
![朝日段公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000743_1746_1.jpg)
おれっぷ大久保キャンプ場
場内に川が流れる山間の静かなキャンプ場
テントサイトやオートサイト、コテージなどがあり、レンタル品が充実していて、管理も行き届いているので初心者でも安心して利用できる。場内には親水プールやミニアスレチックもあり、子ども楽しめる。
おれっぷ大久保キャンプ場
- 住所
- 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷11029
- 交通
- 東名高速道路焼津ICから県道81号、藤枝バイパスで島田市方面へ。谷稲葉ICから県道32号で瀬戸川沿いを北上。県道220号を左折して現地へ。焼津ICから30km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3560円、AC電源使用料1000円、テント専用1区画1830円/宿泊施設=プレミアムコテージ16290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00(コテージはアウト10:00)
アクアスやいづ
駿河湾深層水を利用したプールやフィットネスがある施設
タラソテラピー(海洋療法)とフィットネスを併用した全国的にも珍しいクアハウス。日本一深い湾・駿河湾の深層水を使ったエクササイズは深いリラックス効果があるそう。
![アクアスやいづの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012250_4024_1.jpg)
![アクアスやいづの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012250_4024_2.jpg)
アクアスやいづ
- 住所
- 静岡県焼津市鰯ケ島136-26
- 交通
- JR東海道本線焼津駅から焼津市自主運行バスゆりかもめで10分、アクアスやいづ下車すぐ
- 料金
- プール利用(2時間)=大人510円、小学生以下310円/ (65歳以上および障がい者手帳持参で金曜の利用料250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)、日曜は~18:00(閉館)
用宗海岸海水浴場
水が綺麗でアクセスも便利な、家族連れ向きの海水浴場
駿河区で唯一海水浴ができる駿河湾に面した海岸。ロープで囲まれた区域内は遊泳可能で、期間中はライフセーバーもいる。海の家はないが、近くには商店も点在している。
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
日本庭園を眺めながら、川根茶の美味しい淹れ方体験が人気
日本3大銘茶の1つ、川根茶の産地にあるお茶の資料館。お茶と健康、お茶の歴史、茶室、中川根地区とお茶の関わりについて紹介。日本庭園を眺めながら味わうことができる川根茶も楽しみだ。
![道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001421_1746_1.jpg)
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町水川71-1
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道63号・77号、国道362号を千頭方面へ車で43km
- 料金
- 入館料=無料/お茶セット=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
静岡市梅ケ島キャンプ場
低料金で利用できる公営キャンプ場
安倍川上流の山間にあるキャンプ場。サイトはきれいに整地され、適度に木立があるので夏でも過ごしやすい。クルマの乗り入れは不可だが、荷物搬入用のリヤカーも用意されている。黄金の湯に近いのも魅力だ。場内の水は飲用不可なので、飲料水の準備が必要。
![静岡市梅ケ島キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000124_20211004-1.jpg)
![静岡市梅ケ島キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000124_1760_1.jpg)
静岡市梅ケ島キャンプ場
- 住所
- 静岡県静岡市葵区梅ケ島3198地先
- 交通
- 新東名高速道路新静岡ICから県道27号・29号で梅ヶ島方面へ進み、孫佐島バス停付近の左手に現地入口看板あり。新静岡ICから約32km
- 料金
- サイト使用料=テント1張り670円/宿泊施設=バンガロー8800円、常設テント2340円/ (学校利用、70歳以上は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00~17:00、アウト10:00
寸又峡プロムナード
散策コースをゆっくり歩いて秘境の風情を楽しむ
寸又峡には3つのハイキングコースが整備され、各コースにそれぞれ見どころがある。なかでもイチバンのおすすめ寸又峡プロムナードは1周90分のハイキングコース。
![寸又峡プロムナードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011216_2785_1.jpg)
![寸又峡プロムナードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011216_2785_2.jpg)
寸又峡プロムナード
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭寸又峡
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大井川河口野鳥園
年間80種以上の野鳥の生息地
野鳥の棲息地としてたくさんの水鳥たちが集まる大井川河口にあるこの施設には、観察窓のついた小屋があり、バードウォッチングが可能。野鳥園前の野鳥の壁画も見られる。
大井川河口野鳥園
- 住所
- 静岡県焼津市飯淵
- 交通
- JR東海道本線藤枝駅からしずてつジャストライン飯渕行きバスで30分、終点下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
浜石野外センター
野外活動を通じて学ぼう
霊峰富士を眺め、恵み豊かな駿河湾を眼下に望む絶好のロケーション。大自然に親しみ、体力の向上とレクリエーションの増進を図る事を目的とした施設。
![浜石野外センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000214_3896_1.jpg)
![浜石野外センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000214_3896_4.jpg)
浜石野外センター
- 住所
- 静岡県静岡市清水区由比阿僧934-6
- 交通
- 東名高速道路清水ICから国道1号を沼津方面へ約10km。寺尾交差点を左折約4km。清水ICから15km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画1020円/宿泊施設=ログハウス(6人用)1棟5140円、宿泊棟A1人720円、宿泊棟B1人1020円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
くのわき親水公園キャンプ場
敷地約4万平方メートルの広大なキャンプ場でのびのびと
大井川の河原にある広大なキャンプ場。バーベキュー棟などの設備も整い、ジャングルジムなどの遊具は子どもに人気。近くには、橋長220mの大吊橋やハイキングコースもあり、夏には大井川で水遊びも楽しめる。
![くのわき親水公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000107_3893_2.jpg)
くのわき親水公園キャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町久野脇280
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号を川根本町方面へ。家山で大井川を渡り、県道63号・77号経由で現地へ。島田金谷ICから約38km
- 料金
- 入場整理料(1日)=大人300円、小人150円/サイト使用料=区画サイト2500円、テント持込み1張1500円、キャンピングカー1台2500円/駐車料(1日)=車300円、二輪車150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00