トップ > 日本 x 博物館 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 博物館 x カップル・夫婦 > 静岡・浜松 x 博物館 x カップル・夫婦

静岡・浜松 x 博物館

「静岡・浜松×博物館×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「静岡・浜松×博物館×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。リアルに再現された集落で“弥生人ごっこ”に挑戦「静岡市立登呂博物館」、家康公愛用の品は必見「久能山東照宮博物館」、パルファン・フォーレの愛称を持つ「磐田市香りの博物館」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:13 件

静岡・浜松のおすすめエリア

静岡・奥大井

南アルプスと太平洋に挟まれた歴史とグルメ満喫エリア

浜松・浜名湖

ウナギの養殖発祥の風光明媚な湖とグルメが集まる工業都市

静岡・浜松のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

静岡市立登呂博物館

リアルに再現された集落で“弥生人ごっこ”に挑戦

登呂遺跡敷地内にある博物館に、弥生時代の遺跡を再現。住居や高床倉庫、祭殿などが並ぶ登呂ムラさながらの空間で、農村生活をまるごと体験できる。土器づくり、田植えや稲刈り、火起こしなど、大人も一緒に楽しめる内容ばかり。2016年に出土品775点が重要文化財に指定された。

静岡市立登呂博物館の画像 1枚目

静岡市立登呂博物館

住所
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10-5
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン登呂遺跡行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生50円、特別展開催期間は別料金 (静岡市内在住・通学の小・中学生および70歳以上、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

久能山東照宮博物館

家康公愛用の品は必見

久能山東照宮の宝物、徳川歴代将軍の鎧・兜・刀など約2000点を収蔵している。家康公愛用の洋時計や甲冑が見られる。

久能山東照宮博物館の画像 1枚目
久能山東照宮博物館の画像 2枚目

久能山東照宮博物館

住所
静岡県静岡市駿河区根古屋390
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン日本平行きバスで35分、終点で日本平ロープウェイに乗り換えて5分、終点下車すぐ
料金
大人400円、小・中学生150円 (25名以上は団体割引適用、障がい者手帳持参で入館料大人200円、小人100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)

磐田市香りの博物館

パルファン・フォーレの愛称を持つ

香道具、香水瓶、香炉等の香りに関する資料や香りの文化史を解説、展示する博物館。オリジナルの香りづくりも体験できる。ライブラリーカフェの利用はフリードリンク制。

磐田市香りの博物館の画像 1枚目
磐田市香りの博物館の画像 2枚目

磐田市香りの博物館

住所
静岡県磐田市立野2019-15
交通
JR東海道本線豊田町駅から徒歩5分
料金
入館料=大人310円、高・大学生200円、小・中学生100円/調香体験=2200円~/ (1階部分(体験コーナー、ミュージアムショップ)は入館無料、20名以上の入館料は大人260円、高・大学生160円、小・中学生80円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)