大野市街
「大野市街×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大野市街×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大野の歴史を詳しく学ぶ「大野市歴史博物館」、目を引く洋館の建物で、地元食材を使う料理を味わえる「平成大野屋」、凛とした空気を感じる、古き良き武家屋敷「武家屋敷旧田村家」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:6 件
大野市街の新着記事
大野市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
大野市歴史博物館
大野の歴史を詳しく学ぶ
縄文時代から近代までの大野市の貴重な歴史資料や美術資料を収蔵。藩船「大野丸」の模型や関係資料も展示する。貴重な展示資料で郷土への知識を深められる。
大野市歴史博物館
- 住所
- 福井県大野市天神町2-4
- 交通
- JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00、日曜、祝日は~17:00
平成大野屋
目を引く洋館の建物で、地元食材を使う料理を味わえる
藩主隠居所に併設された結楽座(物販販売所)と登録有形文化財に指定された洋館「はいから茶屋」では郷土色あふれる料理が楽しめる。「平蔵」や「二階蔵」も併設され、観光の拠点としても活用。
![平成大野屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010177_3486_1.jpg)
![平成大野屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010177_3486_2.jpg)