トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 東海・北陸 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 北陸 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 大野・勝山 x 見どころ・体験 x 雨の日OK

大野・勝山 x 見どころ・体験

「大野・勝山×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大野・勝山×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ハンマーで化石を発掘「大野市化石発掘体験センター HOROSSA!」、実物大の恐竜に会える「かつやまディノパーク」、勝山城下町の面影を残す伏流水「大清水」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:7 件

大野・勝山のおすすめエリア

勝山

新種の恐竜が次々と発掘される恐竜化石の宝庫

大野・勝山のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

大野市化石発掘体験センター HOROSSA!

ハンマーで化石を発掘

大野市内に広く分布する古生代から白亜紀の地層の岩石を使って、アンモナイトや貝、植物などの化石発掘体験ができる施設。岩石の種類によっては持ち帰りも可能だ。

大野市化石発掘体験センター HOROSSA!

住所
福井県大野市角野14-3九頭竜国民休養地内
交通
JR越美北線九頭竜湖駅から徒歩15分
料金
大人1020円、高校生820円、中学生以下510円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(体験は前日までの要予約)

かつやまディノパーク

実物大の恐竜に会える

恐竜や昆虫をモチーフにした3つのアトラクションが楽しめるテーマパーク。大人も子どもも楽しめる迫力満点の巨大ロボットがたくさん。リアルな森の世界を楽しもう。

かつやまディノパークの画像 1枚目
かつやまディノパークの画像 2枚目

かつやまディノパーク

住所
福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅から恐竜博物館直通バスで10分、終点下車、徒歩3分
料金
入場料(恐竜の棲む森+恐竜迷路)=中学生以上1000円、3歳~小学生800円/恐竜の棲む森+恐竜迷路+巨大昆虫冒険ツアー=中学生以上1600円、3歳~小学生1400円/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、10~11月は短縮の場合あり、GW・夏休み期間中は延長あり)

大清水

勝山城下町の面影を残す伏流水

河岸段丘の河川の水や雨水が伏流水となって湧き出したもの。現在では唯一ここだけが残り、風情ある石垣の景観とともに市民に愛されている。

大清水の画像 1枚目

大清水

住所
福井県勝山市本町2丁目
交通
中部縦貫自動車道勝山ICから一般道、県道31・168・131号を芳野ヶ原方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大矢谷白山神社

迫力に圧倒される巨大な岩塊

境内にある20m超の巨大岩塊は、約3~4万年前の経ケ岳火山の山体崩壊に伴い、山頂付近から崩れ落ちてきたもの。

大矢谷白山神社の画像 1枚目

大矢谷白山神社

住所
福井県勝山市平泉寺町大矢谷
交通
中部縦貫自動車道大野ICから一般道、国道157号を六呂師高原方面へ車で9km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

花月楼

地元文化を継承する国登録の有形文化財

木造2階建て、入母屋造桟瓦葺き、大広間天井は意匠的にも優れた傘状になっている。建物を活かし、平成29年4月より食と文化の拠点となっている。

花月楼

住所
福井県勝山市本町2丁目6-21
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅から徒歩10分
料金
ランチ=1380円~/
営業期間
通年
営業時間
1階の勝ち山まるごとビュッフェは11:00~14:00(L.O.、ランチタイム)、15:00~16:30(L.O.、カフェタイム)、2階は11:00~14:00、18:00~21:00(閉店、要予約)

七里壁

九頭竜川の河岸段丘に造られた石の壁

九頭竜川の河岸段丘を利用して川石を積んだ壁。この壁を境とし、上には勝山城や武家屋敷が、下には町屋や寺院の集まる城下町が形成された。

七里壁の画像 1枚目

七里壁

住所
福井県勝山市元町1丁目ほか
交通
中部縦貫自動車道勝山ICから一般道、県道31・168・131号を芳野ヶ原方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

武家屋敷旧田村家

凛とした空気を感じる、古き良き武家屋敷

大野藩の家老、田村又左衛門家の屋敷跡(市指定文化財)で、県内でも数少ない武家住宅の一つ。敷地内には約2000個の風車が飾られ、屋敷までのアプローチや庭を華やかに彩る。風車は4月下旬~8月末開催。

武家屋敷旧田村家

住所
福井県大野市城町7-12
交通
JR越美北線越前大野駅からタクシー5分
料金
入館料=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、日曜、祝日は~17:00