鯖江
「鯖江×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鯖江×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。めがねのまちのシンボル「めがねミュージアム」、精肉店考案の新名物をいただく「ミート&デリカ ささき」、北陸随一のツツジの名所「西山公園」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:7 件
鯖江の新着記事
鯖江のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 23 件
めがねミュージアム
めがねのまちのシンボル
めがねショップでは、常に最新の国産フレームが3000本以上揃う。めがね博物館では、福井・鯖江のめがねの歴史と魅力にふれられる。体験工房では、ストラップ作りからめがね手作り教室までが楽しめる、めがねの総合施設。
![めがねミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011778_3589_1.jpg)
![めがねミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011778_3589_2.jpg)
めがねミュージアム
- 住所
- 福井県鯖江市新横江2丁目3-4めがね会館 1~2階
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/清雲堂のめがねドーナツ=1036円(8個入)/めがね最中=150円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- めがねSHOPは10:00~19:00、体験工房、めがね博物館、Sabae Sweetsは~17:00、MUSEUM CAFE~16:00
ミート&デリカ ささき
精肉店考案の新名物をいただく
鯖江で店を構えて70年以上になる精肉店。福井県産コシヒカリを使用した「サバエドッグ」をはじめ、種類豊富な総菜や日替わりでメニューの変わる「日替わり弁当」なども販売。
![ミート&デリカ ささきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011803_20230516-1.jpg)
![ミート&デリカ ささきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011803_20230516-2.jpg)
ミート&デリカ ささき
- 住所
- 福井県鯖江市本町3丁目1-5
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩8分
- 料金
- サバエドッグ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
西山公園
北陸随一のツツジの名所
「日本歴史公園百選」にも選定されている公園。春には5万株以上のツツジが一斉に咲き誇る。中腹にはレッサーパンダで有名な西山動物園もある。
![西山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000671_3462_1.jpg)
![西山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000671_00000.jpg)
西山公園
- 住所
- 福井県鯖江市桜町3丁目7-20
- 交通
- 福井鉄道西山公園駅から徒歩3分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(動物園は9:00~16:30<閉館>)
うるしの里会館
越前漆器の里を訪ねる
越前漆器の歴史や技術を紹介。会館内で営業している喫茶椀椀(火曜定休)では、越前漆器で食事やスイーツが楽しめる。
![うるしの里会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010679_3877_1.jpg)
![うるしの里会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010679_3767_1.jpg)
うるしの里会館
- 住所
- 福井県鯖江市西袋町40-1-2
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から鯖江つつじバスラポーゼかわだ行きで36分、うるしの里会館下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/絵付け体験(コーヒートレー、手鏡、プチ手鏡から選択、2人~受付可、2日前までに要予約)=1650円(60分)/絵付け体験(2人~受付可、2日前までに要予約)=2650円(沈金体験)・2970円(拭き漆体験)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、体験は10:00~16:00(2日前までに要予約、30名以上の団体の場合は2週間前までに要予約)
ベルジェ・ダルカディ弁慶堂
一口食べると思わず顔がほころんでしまう菓子に巡り合える店
安心安全で秀逸な素材を使用。「食べる人が喜ぶような菓子作り」をモットーに作られている菓子の数々が所せましと並んでいる。
![ベルジェ・ダルカディ弁慶堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011203_4043_2.jpg)
![ベルジェ・ダルカディ弁慶堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011203_00002.jpg)
ベルジェ・ダルカディ弁慶堂
- 住所
- 福井県鯖江市柳町4丁目1-16
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩10分
- 料金
- 大人のレモンケーキ=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
菓子工房ヤマハツ
甘さ控えめの極上ロールケーキ
独特な食感と味わいが楽しめる名物ロールケーキがある店。素材のよさ、新鮮さを生かしたお菓子作りに基づいた、様々な商品が揃っている。和菓子や焼菓子も人気。
![菓子工房ヤマハツの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011223_3462_1.jpg)
菓子工房ヤマハツ
- 住所
- 福井県鯖江市北野町2丁目19-20
- 交通
- 福井鉄道福武線水落駅から徒歩8分
- 料金
- スフレロール・プレーン=1050円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
釜めし専門店 釜蔵
地元の食材満載の釜めし
ここでしか味わえない北陸の旬の素材を生かしたいろいろな種類の炊きたて釜めしが楽しめる。一品料理も提供している。
![釜めし専門店 釜蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011214_3665_2.jpg)
![釜めし専門店 釜蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011214_3665_4.jpg)
釜めし専門店 釜蔵
- 住所
- 福井県鯖江市柳町4丁目521
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩12分
- 料金
- 御宴会コース(要予約)=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(L.O.)
越前塗の漆遊館
お絵かき感覚で、絢爛な蒔絵を描いてみる
お絵かき感覚で本格的な蒔絵が楽しめる。絵に自信がない人でも塗り絵のように描ける下絵付きのものもあるので安心。作った作品はそのまま持ち帰ることもできる。
![越前塗の漆遊館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011479_3665_1.jpg)
![越前塗の漆遊館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011479_3665_2.jpg)
越前塗の漆遊館
- 住所
- 福井県鯖江市中野町256-1
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から鯖江つつじバスラポーゼかわだ行きで9分、原下車すぐ
- 料金
- 蒔絵体験(30~60分)=1100円/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(体験受付は~16:30)
green parlor ベルベール
緑あふれる癒し系カフェ
店内にあふれる観葉植物が印象的な名物パーラー。緑に包まれた空間は心をホッと和ませてくれ、親子二代で通うファンも多い。メニューも種類豊富で食事もドリンクも楽しめる。
green parlor ベルベール
- 住所
- 福井県鯖江市小黒町1丁目5-3
- 交通
- 福井鉄道西鯖江駅から徒歩10分
- 料金
- フルーツパフェ=980円/きのこたっぷりオムライス=900円/国産牛焼肉ピラフ=1250円/カフェラテ=486円~/ドリンクセット=200円~/デザートセット=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉店22:00)
リカーワールド華 サンドーム前店
豊富な種類の清酒、焼酎、ワインが揃い、量り売り焼酎が人気
清酒400種類以上、焼酎400種類以上、ワインも約800種類とお気に入りの一本が必ず見つかるはず。100ml単位で購入できる量り売り焼酎(麦、米、芋)も人気だ。
リカーワールド華 サンドーム前店
- 住所
- 福井県鯖江市定次町333
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からタクシーで5分
- 料金
- 量り売り焼酎(100ml単位)=75円~(麦)、90円~(そば)、83円~(米)、90円~(芋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
ヨーロッパン キムラヤ
大福餅を包み込んだ「大福あんぱん」が有名
フランスで幸せの象徴とされているブリオッシュのパン生地に大福餅を包み込んだ大福あんぱんで知られる。お取り寄せランキングで1位を獲得した、和洋折衷のご当地パンだ。
![ヨーロッパン キムラヤの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000625_4045_51.jpg)
![ヨーロッパン キムラヤの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000625_1759_2.jpg)
ヨーロッパン キムラヤ
- 住所
- 福井県鯖江市旭町2丁目3-20
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅から徒歩5分
- 料金
- 大福あんぱん=250円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
西山公園の桜
市民の憩いの場でのんびりお花見
鯖江市の中央に位置し、西山と東山を特殊なつり橋でつなぐ市民の憩いの場。約1000本の桜が咲き誇り、古くから桜の名所でもある。公園内の嚮陽庭園は水面も薄紅色のじゅうたんとなり、広大な芝生広場では周りを桜がぐるりと取り囲み、絶好のお花見スポットとなる。
![西山公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010527_3229_1.jpg)
西山公園の桜
- 住所
- 福井県鯖江市桜町3丁目7-20
- 交通
- 福井鉄道西山公園駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬(動物園は通年)
- 営業時間
- 入園自由(動物園は9:00~16:30)
越前塗りの漆遊館
見て、触れて、楽しむ越前漆器
越前塗りの工房見学、漆器の絵付体験ができるお店。全国の百貨店や日本料理店で使用されている越前漆器が、直売ショップにて市価の2~5割引で販売されている。
![越前塗りの漆遊館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010321_2524_8.jpg)
![越前塗りの漆遊館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010321_3252_4.jpg)
越前塗りの漆遊館
- 住所
- 福井県鯖江市中野町256-1
- 交通
- 北陸自動車道鯖江ICから県道18号を河和田方面へ車で3km
- 料金
- 入場料=無料/蒔絵体験=1080円/ (蒔絵体験料金は団体割引あり、20名以上972円、50人以上864円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
ラポーゼかわだ(日帰り入浴)
効能が高い湯、食事、アウトドア、宿泊設備などがそろう温泉施設
温泉、食事、アウトドア、宿泊設備がそろう温泉施設。「美人の湯」「長寿の湯」として効能が高い湯を内風呂と露天風呂で楽しめる。ライトアップされる夜の湯あみはとてもムーディーだ。
![ラポーゼかわだ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000994_3460_1.jpg)
ラポーゼかわだ(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県鯖江市上河内町19-37-2
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からコミュニティバス河和田線で40分、ラポーゼかわだ前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(3歳~小学生)250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)
丸山久右衛門商店
手頃な価格のおみやげやインテリア小物などが充実している
伝統の越前漆器のおみやげやインテリア小物などが充実している、宮内庁御用達の店。JR福井駅から徒歩1分の場所にも店舗があり、手頃な価格のおみやげを多数取り揃えている。
丸山久右衛門商店
- 住所
- 福井県鯖江市河和田町21-4
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からタクシーで15分
- 料金
- 誕生花 プチ手鏡=3780円/誕生花 汁椀=3780円/誕生花 塗り箸=3780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
旧瓜生家住宅
元禄年間建築、現存の民家では福井最古。いろり火に昔の生活風景
旧瓜生家住宅は元禄年間に建てられたとされ、現存する民家の中では福井最古のもの。開館時には、いろりに火がくべられ、当時の生活の様子を垣間見ることができる。
![旧瓜生家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010201_3462_1.jpg)
お菓子の福寿堂
幅広い年齢層に喜ばれる菓子作りをモットーとした老舗和洋菓子店
老舗の和洋菓子の店で、子供からお年寄りまで、幅広い年齢層に受け入れられるお菓子作りがモットー。リーズナブルでおいしいケーキが評判で、ジェラートも販売している。
SAVA! STORE
福井のものづくりの魅力を発信
観光案内所や漆器工房を併設する複合施設内のスーベニアショップ。地元鯖江の漆器、作り手の個性豊かな越前焼など、県内各地の多彩なプロダクトをセレクト販売している。
SAVA! STORE
- 住所
- 福井県鯖江市河和田町19-8
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からタクシーで15分
- 料金
- PLECO=2640円~/Sur=2090円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00、土・日曜、祝日は11:00~
かわだ温泉
二つの異なる泉質が混合する温泉
長寿の湯といわれる芒硝泉と美人の湯として名高い重曹泉の二つの異なる泉質が混合する温泉。宿は御影石の洋風と檜板の和風と趣の異なる浴場を備える「ラポーゼかわだ」が1軒。
かわだ温泉
- 住所
- 福井県鯖江市上河内町
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からコミュニティバス河和田線で30分、ラポーゼかわだ前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鯖江市西山動物園
レッサーパンダ舎で愛くるしい姿をより身近に
“日本で一番小さな動物園”とも言われる西山動物園。園のシンボル的存在、レッサーパンダ舎の屋内展示にはブリッジを設け、人の頭上を歩くレッサーパンダのかわいらしい生態を見ることができる。多目的に使えるラウンジも開設され、休憩スポットとしても利用できる。
![鯖江市西山動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010721_3665_1.jpg)
![鯖江市西山動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010721_3665_2.jpg)