鯖江 x 寺院(観音・不動)
「鯖江×寺院(観音・不動)×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鯖江×寺院(観音・不動)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。すりばち形の護摩炉をかぶって無病息災を祈願する儀式で有名な寺「中道院」、市指定文化財に指定されている天井絵3枚は見事な大作「萬慶寺」、寺内最古の四足門の「駆出しの竜」や「蛙股の唐獅子」が有名「誠照寺」など情報満載。
- スポット:3 件
鯖江の新着記事
鯖江のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
中道院
すりばち形の護摩炉をかぶって無病息災を祈願する儀式で有名な寺
天台宗の古刹で、毎年2月20日と3月2日に“すりばちやいと”(御夢想灸)が行われ無病息災を祈る。特に頭痛には霊験があるという。頭がよくなり試験に合格するようにと参拝者が集う。
誠照寺
寺内最古の四足門の「駆出しの竜」や「蛙股の唐獅子」が有名
弘安2(1279)年、親鸞聖人の孫・如覚上人が創建した。寺内最古の四足門には左甚五郎作「駆け出しの竜」もある。竜を恐れて鳥が巣を作らないことから、「鳥すまずの門」と呼ばれる。