鯖江・武生・越前海岸 x 日帰り温泉・入浴施設
「鯖江・武生・越前海岸×日帰り温泉・入浴施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鯖江・武生・越前海岸×日帰り温泉・入浴施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。1階が温泉フロア、2階が児童館と銭湯気分で利用できる複合施設「越前温泉 道の湯」、日本海のパノラマが楽しめる温泉施設「越前温泉露天風呂 日本海」、効能が高い湯、食事、アウトドア、宿泊設備などがそろう温泉施設「ラポーゼかわだ(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:13 件
- 記事:1 件
鯖江・武生・越前海岸のおすすめエリア
鯖江・武生・越前海岸の新着記事
鯖江・武生・越前海岸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 13 件
越前温泉 道の湯
1階が温泉フロア、2階が児童館と銭湯気分で利用できる複合施設
1階が温泉フロア、2階が児童館という地元の人たちが日常的に利用する複合施設内にある。男女別の内風呂に1槽ずつのシンプルなつくり。銭湯気分で気軽に利用できる温泉施設だ。
![越前温泉 道の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010531_1997_2.jpg)
![越前温泉 道の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010531_1997_1.jpg)
越前温泉 道の湯
- 住所
- 福井県丹生郡越前町道口9-41
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間2分、道口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人410円、小・中学生200円、幼児(3歳~)100円/ (高齢者・障がい者は証明書・障がい者手帳持参で入浴料200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
越前温泉露天風呂 日本海
日本海のパノラマが楽しめる温泉施設
越前海岸のパノラマが楽しめる眺望のよい温泉施設。潮騒を間近に感じる露天風呂、ガラス張りの内風呂のどちらも美しい日本海が眼前に広がる。素朴な休憩室も親しみがわく。
![越前温泉露天風呂 日本海の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010529_1997_1.jpg)
![越前温泉露天風呂 日本海の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010529_1997_2.jpg)
越前温泉露天風呂 日本海
- 住所
- 福井県丹生郡越前町米ノ66-97
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間8分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人520円、小学生310円、幼児(3歳~)200円/ (回数券12枚綴5100円、レディースデーは女性300円(毎週水曜、祝日、GW、盆時期、年末年始以外))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日9:00~19:30、土・日曜・祝日は7:00~20:00(閉館20:00)
ラポーゼかわだ(日帰り入浴)
効能が高い湯、食事、アウトドア、宿泊設備などがそろう温泉施設
温泉、食事、アウトドア、宿泊設備がそろう温泉施設。「美人の湯」「長寿の湯」として効能が高い湯を内風呂と露天風呂で楽しめる。ライトアップされる夜の湯あみはとてもムーディーだ。
![ラポーゼかわだ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000994_3460_1.jpg)
ラポーゼかわだ(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県鯖江市上河内町19-37-2
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からコミュニティバス河和田線で40分、ラポーゼかわだ前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(3歳~小学生)250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)
しきぶ温泉 湯楽里(日帰り入浴)
温度差浴槽や薬湯など多様な機能浴槽完備、外来入浴可能な公共宿
公共宿だが外来入浴も歓迎しており、日帰り施設並みに利用できる気軽さが魅力だ。本館との高低差27mの展望浴場へは斜行エレベーターで。温度差浴槽、薬湯など全11種の機能浴槽がそろう。
![しきぶ温泉 湯楽里(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000986_00001.jpg)
![しきぶ温泉 湯楽里(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000986_00000.jpg)
しきぶ温泉 湯楽里(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県越前市白崎町68-8
- 交通
- ハピラインふくい武生駅からタクシーで15分(武生駅から無料シャトルバス運行、1日2往復)
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(3~14歳)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円/ (入浴料65歳以上600円(土・日曜、祝日700円)、障がい者500円、回数券6枚綴り3600円、65歳以上3300円、小人1800円、障がい者2700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館23:00)、休館日翌日は9:00~
越前温泉なぎさの湯
地域福祉センター内、越前の海を眺めながら湯あみ満喫の公衆浴場
地域福祉センター内にある、知る人ぞ知る公衆浴場。風呂はシンプルな男女別浴室のみだが、越前の海を眺めながら湯あみができる。広間はアルコール以外なら、飲食物の持ち込みもOK。
![越前温泉なぎさの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000995_1226_1.jpg)
越前温泉なぎさの湯
- 住所
- 福井県丹生郡越前町梅浦60-15越前地域福祉センター内
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間5分、生涯学習センター前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人410円、小・中学生200円、幼児(3歳~)100円/ (75歳以上、障がい者手帳持参で入浴料200円、回数券5枚つづり1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
越前水仙の里温泉 波の華
浴場からは日本海の雄大な景色が一望でき、旅情も満たされる温泉
日本海の雄大な眺望が視野いっぱいに広がる温泉。昼は紺碧の大海原、夕方は壮大な落陽、そして夜には日本海の風物詩である漁火が浴場から一望でき、旅情も満たされる。
![越前水仙の里温泉 波の華の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010530_1997_2.jpg)
越前水仙の里温泉 波の華
- 住所
- 福井県福井市蒲生町1-94
- 交通
- JR福井駅から京福バス越前海岸行きで55分、蒲生下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人570円、小学生250円、幼児(3歳~)200円/ (障がい者は利用料金より200円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
かわだ温泉
二つの異なる泉質が混合する温泉
長寿の湯といわれる芒硝泉と美人の湯として名高い重曹泉の二つの異なる泉質が混合する温泉。宿は御影石の洋風と檜板の和風と趣の異なる浴場を備える「ラポーゼかわだ」が1軒。
かわだ温泉
- 住所
- 福井県鯖江市上河内町
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からコミュニティバス河和田線で30分、ラポーゼかわだ前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
渓流温泉 冠荘(日帰り入浴)
露天風呂に浸かり、川のせせらぎに耳を澄ます
少し白濁した湯は、ナトリウム炭酸水素塩泉で、リウマチや皮膚病に効能があると評判。飲用も可能で、肥満症や慢性消化器疾患にもよい。日帰りでも気軽に利用できるそば処もある。
![渓流温泉 冠荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000346_1245_2.jpg)
![渓流温泉 冠荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000346_1245_3.jpg)
渓流温泉 冠荘(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県今立郡池田町志津原14-17
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道稲荷行きバスで51分、終点下車、徒歩40分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/食事+入浴+個室プラン(要予約、2名~)=3300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
越前陶芸村若竹荘(花みずき温泉)
湯上がりの肌がつるつるになると評判
リーズナブルな料金で宿泊や入浴ができる町営の温泉施設。シンプルな浴場だが、湯上りの肌がつるつるになると評判だ。周辺ののどかな風景も落ち着く。
越前陶芸村若竹荘(花みずき温泉)
- 住所
- 福井県丹生郡越前町小曽原119-1-2
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで30分、陶芸村口下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人400円、中学生300円、小学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館19:30)
道の駅 越前 アクティブハウス越前・露天風呂漁火
まるで日本海で湯浴み、絶好のロケーションを楽しむ
水着着用のスパ施設と海の絶景が評判の裸浴タイプの趣の異なる二つの温泉施設を備える道の駅。地元の特産品が並ぶアンテナショップや旬の海鮮が味わえるレストランも好評だ。
![道の駅 越前 アクティブハウス越前・露天風呂漁火の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000987_00002.jpg)
![道の駅 越前 アクティブハウス越前・露天風呂漁火の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000987_00004.jpg)
道の駅 越前 アクティブハウス越前・露天風呂漁火
- 住所
- 福井県丹生郡越前町厨71-335-1
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間6分、道の駅越前下車すぐ
- 料金
- 入浴料(露天風呂漁火)=大人520円、小学生310円、幼児(3歳以上)200円/入浴料(アクティブハウス越前)=大人830円、小学生410円、幼児310円/入浴料(アクティブハウス越前・露天風呂漁火共通)=大人1040円、小学生620円、幼児410円/貸切風呂=大人1040円、小学生620円、幼児410円(1時間、要予約)/ (障がい者(手帳持参)は本人と介護者半額(HP要確認))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館)、アクティブハウス越前は11:00~17:00(閉館)
河野シーサイド温泉ゆうばえ
夕日を眺めながらのんびり疲れをとる
越前海岸の南端、河野海岸に建つ温泉施設。風呂は内風呂のみだが美しく広がる日本海に面し、名のとおり夕日の時間帯がとくにおすすめ。広間ではゆっくり休憩したり、食事をとることもできる。
![河野シーサイド温泉ゆうばえの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000617_3896_2.jpg)
![河野シーサイド温泉ゆうばえの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000617_3896_1.jpg)
河野シーサイド温泉ゆうばえ
- 住所
- 福井県南条郡南越前町甲楽城7-31-1
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道糠長島行きバスで45分、ゆうばえ前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)330円/ (障がい者大人330円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
花はす温泉 そまやま(日帰り入浴)
風情ある庭園露天風呂、はす風呂や寝湯のほか、はす料理も堪能
130余種のはすの花が観賞できる花はす公園に隣接。温泉は風情ある庭園露天風呂をはじめ、花はすエキス入りのはす風呂や寝湯が楽しめる。はすの葉や実、レンコンを使ったはす料理もここならでは。
![花はす温泉 そまやま(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000985_1226_1.jpg)
![花はす温泉 そまやま(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000985_2006_1.jpg)
花はす温泉 そまやま(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県南条郡南越前町中小屋60-1
- 交通
- ハピラインふくい南条駅からタクシーで10分(南条駅から送迎あり、5名以上、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)350円/ (町内は大人350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館22:00)
越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)
人気の露天風呂、宿泊施設やバーベキュー場、ブドウ園など満喫
木立を吹き抜ける風と小鳥のさえずりがここちよい露天風呂が人気。温泉浴場を核に、宿泊施設やバーベキュー場、ブドウ園などがある。食堂で気軽に味わえる名物のおろしそばも評判だ。
![越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000988_3020_1.jpg)
![越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000988_773_2.jpg)
越前糸生温泉 泰澄の杜(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県丹生郡越前町小倉88-55-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス織田方面行きで40分、泰澄の杜下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人510円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館22:00)