福光・城端 x 温泉地
「福光・城端×温泉地×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福光・城端×温泉地×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。一軒宿「福光温泉」は光差す浴場と山の幸を堪能できる料理が魅力「福光温泉」、ゆっくり浸かって疲れを癒す、湯量豊富な源泉掛け流し山麓の温泉「法林寺温泉」、越中の小京都、城端の癒し系スパ「桜ヶ池温泉」など情報満載。
- スポット:6 件
福光・城端の新着記事
福光・城端のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
福光温泉
一軒宿「福光温泉」は光差す浴場と山の幸を堪能できる料理が魅力
福光に湧く温泉のひとつ。一軒宿「福光温泉」は優しい光が差し込むガラス天井の浴場が評判。新鮮な川魚や山菜を盛り込んだ料理を中心に、山の宿ならではの熊鍋も楽しめる。
法林寺温泉
ゆっくり浸かって疲れを癒す、湯量豊富な源泉掛け流し山麓の温泉
富山・石川の県境にある医王山山麓の湯。リウマチ、神経痛、皮膚病に効果がある。湯量も豊富である。旅館「法林寺温泉」では自然湧出46度の源泉掛け流しの湯を堪能。
花椿温泉
ナトリウム-塩化物泉は肩こりやリウマチ、神経痛に効能がある
静かな山里に湧く、ナトリウム-塩化物泉で、効能は肩こりやリウマチ、神経痛など。土蔵をイメージして造られた温泉施設「ゆーゆうランド花椿」で気軽にその湯が楽しめる。
ふくみつ華山温泉
素朴な村の風景が心に残る温泉。名物の砂風呂も楽しみの一つ
立山連峰を望む田園の高台に建つ一軒宿が湯元。のどかな村の風景を見渡す展望大浴場や露天風呂のほか、富山では珍しい本格的な砂風呂が女性に大好評。料理プランも多彩に用意している。
川合田温泉
加賀の奥座敷に湧く江戸時代から親しまれる湯
医王山の麓に開けた加賀の奥座敷、福光に弘化4(1847)年に開湯したという歴史ある温泉。新鮮な山川の幸を使った料理が自慢の一軒宿「川合田温泉 山田家」で楽しめる。