新湊 x 見どころ・レジャー
「新湊×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新湊×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。帆船海王丸パークは車で10分。白エビを使った料理が人気「道の駅 カモンパーク新湊」、大きな傘松のある寺「専念寺」、ぽかぽか温まる驚きの泉質、新鮮な天然温泉を毎日かけ流し「天然温泉 海王」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
新湊の新着記事
新湊のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
道の駅 カモンパーク新湊
帆船海王丸パークは車で10分。白エビを使った料理が人気
道路情報、気象情報、射水市の観光案内などもある道の駅。特産品の販売のほか、グルメも充実している。白エビかき揚丼と白エビバーガーが評判だ。
![道の駅 カモンパーク新湊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000001_4024_1.jpg)
![道の駅 カモンパーク新湊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000001_20210225-2.jpg)
道の駅 カモンパーク新湊
- 住所
- 富山県射水市鏡宮296
- 交通
- 北陸自動車道小杉ICから国道472号を新湊方面へ車で約6km
- 料金
- 白エビかき揚丼=800円/白エビバーガー=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00、レストランは11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:00)、ファストフードコーナーは8:00~16:00
専念寺
大きな傘松のある寺
文明年間(1469~1487)の創建。専念寺の庭にある大きな「傘松」(県指定天然記念物)は、黒松と赤松の突然変異によって傘状になった全国的にも珍しいもの。作者の銘のあるものとしては県内最古(1475年)といわれている「銅鐘」も県指定の文化財。
![専念寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000110_4027_1.jpg)
![専念寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000110_4045_51.jpg)
天然温泉 海王
ぽかぽか温まる驚きの泉質、新鮮な天然温泉を毎日かけ流し
地下1200mの源泉から湧出する湯は成分量が高く、地上に出るまでに43度の適温になる。保温効果も抜群で、ほかに季節の果実を使う変わり湯や頭浸湯、玄関脇には無料の足湯もあり人気。
![天然温泉 海王の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010405_00000.jpg)
![天然温泉 海王の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010405_00001.jpg)
天然温泉 海王
- 住所
- 富山県射水市鏡宮361
- 交通
- あいの風とやま鉄道小杉駅から射水市コミュニティバス市民病院行きで15分、鏡宮北下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/早朝風呂(5:00~9:00)=大人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00
白えび漁観光船(体験)
日本唯一の白えび漁場を間近で体感
白えびの漁期中に開催される、漁の見学船。投網作業や水揚げ、帰港後の競りなどが見学できる。完全予約制で、予約期間は運航日の60日前より2日前まで。天候等による運行中止もあるので確認を。
![白えび漁観光船(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16011080_20210329-2.jpg)
白えび漁観光船(体験)
- 住所
- 富山県射水市八幡町1丁目1100
- 交通
- 万葉線東新湊駅から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=大人5000円、小・中学生3000円/
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 4:30(乗船受付)~7:30(終了予定、予約制)、予約受付は月・火・木・金曜の9:00~15:00
内川遊覧&12橋巡り
万葉丸で巡る個性あふれる橋の数々
かつて舟運河として使われた内川に架かる独特なデザインの橋を巡る遊覧船。川面に映る港町ならではの風景を季節毎に堪能できる。風情がある風景で、映画「人生の約束」のロケ地にもなった。
![内川遊覧&12橋巡りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010563_3462_1.jpg)
内川遊覧&12橋巡り
- 住所
- 富山県射水市海王町2
- 交通
- 万葉線海王丸駅から徒歩5分(12~翌2月は乗船場所変更の場合あり)
- 料金
- 大人1500円、小人800円 (団体10名以上、万葉線利用者は1割引、障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(12~翌2月は変更の場合あり、天候などによりコース・運行時間は変更の場合あり、要問合せ)