高岡・氷見 x 日帰り温泉・入浴施設
「高岡・氷見×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「高岡・氷見×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。新しい温泉ホテルに湧いた湯は、塩分と鉄分を多く含んだ良泉「氷見温泉 しおさいの湯」、豊臣秀吉ゆかりの地で、地下1200mから湧く温泉を堪能「太閤山天然温泉 太閤の湯」、湧き出してから無色透明の湯が白濁した茶褐色に変化する自噴泉「神代温泉」など情報満載。
- スポット:11 件
高岡・氷見の新着記事
高岡・氷見のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
氷見温泉 しおさいの湯
新しい温泉ホテルに湧いた湯は、塩分と鉄分を多く含んだ良泉
「ルートイングランティア氷見 和蔵の宿」が自家源泉の温泉を導入。露天風呂に満たされる茶褐色の湯は、塩分と鉄分を多く含む良質の湯。ビジネスにも観光にも便利な立地だ。
太閤山天然温泉 太閤の湯
豊臣秀吉ゆかりの地で、地下1200mから湧く温泉を堪能
豊臣秀吉ゆかりの地に湧く、効能豊かな自家源泉。細かな泡が肌を包む高濃度人工炭酸泉や開放的な露天風呂など、多彩な湯船で温泉三昧できる。リラクゼーション施設も充実する人気の癒やしスポット。
太閤山天然温泉 太閤の湯
- 住所
- 富山県射水市黒河5424
- 交通
- あいの風とやま鉄道小杉駅から射水市コミュニティバス小杉地区循環線で3分、太閤1丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)370円/ (回数券11枚綴り大人8000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)
神代温泉
湧き出してから無色透明の湯が白濁した茶褐色に変化する自噴泉
湧き出した瞬間は無色透明だが、鉄分を含んでいるためすぐに白濁した茶褐色に変わるという自噴泉。素朴な風情が漂う男女別の浴場が評判の温泉施設「神代温泉」でその湯を楽しめる。
竹原ノ湯
創傷や冷え性によく効くと評判の、閑静な環境に建つ一軒宿の鉱泉
田園や林に囲まれた静かな環境に建つ一軒宿の鉱泉。創傷や冷え性によく効くと日帰りで湯治に来る人も多い。2曹の湯船には温度差があり、新陳代謝を促す交互浴ができる。
![竹原ノ湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000939_1699_1.jpg)
竹原ノ湯
- 住所
- 富山県氷見市上田子508
- 交通
- JR氷見線氷見駅から加越能バス高岡行きで10分、国泰寺下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人440円、小学生140円、幼児(0歳~)60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり 別館 潮の香亭
別館で広々とした岩風呂、本館で会席料理満喫の日帰り温泉施設
灘浦海岸沿いにある旅館の別館日帰り温泉施設。木造の素朴な湯屋の中に、広々とした岩風呂がある。軽食を提供する食事処のほか、本館では会席料理が味わえる食事付入浴も用意している。
![氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり 別館 潮の香亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010444_2875_2.jpg)
![氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり 別館 潮の香亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010444_2875_1.jpg)
氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり 別館 潮の香亭
- 住所
- 富山県氷見市宇波10-1
- 交通
- JR氷見線氷見駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3~12歳)310円/日帰りプラン(入浴+食事+部屋+タオル、本館利用、要予約)=5550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
天然温泉 海王
ぽかぽか温まる驚きの泉質、新鮮な天然温泉を毎日かけ流し
地下1200mの源泉から湧出する湯は成分量が高く、地上に出るまでに43度の適温になる。保温効果も抜群で、ほかに季節の果実を使う変わり湯や頭浸湯、玄関脇には無料の足湯もあり人気。
![天然温泉 海王の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010405_00000.jpg)
![天然温泉 海王の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010405_00001.jpg)
天然温泉 海王
- 住所
- 富山県射水市鏡宮361
- 交通
- あいの風とやま鉄道小杉駅から射水市コミュニティバス市民病院行きで15分、鏡宮北下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/早朝風呂(5:00~9:00)=大人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00
氷見温泉郷
脂がのった氷見ブリなど“キトキト”の海の幸が楽しめる
恵まれた漁場を利用する越中式定置網発祥の地。九殿浜、岩井戸、氷見灘浦、氷見有磯、ひみ阿尾の浦、栄和、ひみ松田江といった小さな温泉が点在し、温泉郷を形成している。
![氷見温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000914_00000.jpg)
氷見温泉郷
- 住所
- 富山県氷見市阿尾ほか
- 交通
- JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス守山経由氷見・灘浦海岸・坪池方面行きで14分、ひみ阿尾の浦温泉・岩井戸温泉、ほか下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
神代温泉
24時間掛け流しでよく温まる、鉄分を含んだ良質の源泉が自慢
自噴する良質の源泉が自慢。湧き出した瞬間は無色透明だが、鉄分を含んでいるためすぐに白濁した茶褐色に変わる。その湯を満たした男女別の浴場は素朴で風情がある。
![神代温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000324_1436_2.jpg)
![神代温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000324_1436_1.jpg)
神代温泉
- 住所
- 富山県氷見市神代3021
- 交通
- JR氷見線氷見駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
雨晴温泉
県下随一の景勝地で良泉を楽しむ
海の眺望を楽しみながらつかる風呂が好評の「磯はなび」がもつ温泉。周辺には雨晴海岸のシンボル、義経岩や前田利長の菩提寺として建立された名刹瑞龍寺など見どころが点在する。
こぶしヶ丘温泉
豊かな自然の中でアウトドアと温泉を満喫
多彩なアウトドア施設を備える家族旅行村「ロッジ山ぼうし」に湧く。シンプルな内風呂とあずまや風の屋根が付いた露天風呂があり、アウトドアを楽しんだ後の湯あみはまた格別。
こぶしヶ丘温泉
- 住所
- 富山県高岡市福岡町五位57-2
- 交通
- あいの風とやま鉄道福岡駅から高岡市営バス沢川山ぼうし方面行きで40分、山ぼうし前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
青井谷温泉
一軒宿「おぐら館」に湧く鉱泉で、料理も好評
北陸自動車道小杉IC近くにある一軒宿「おぐら館」に湧く鉱泉。秋の松茸狩りや鴨猟などで知られる地域でもあり、春はタケノコ、夏の川魚と、地元の天然食材のみを使う料理が好評だ。
![青井谷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000309_3665_4.jpg)
![青井谷温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000309_3665_3.jpg)