高岡・氷見 x 自然地形
「高岡・氷見×自然地形×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「高岡・氷見×自然地形×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。白い砂浜と松林が続く景勝地「雨晴海岸」、美しい砂浜でホッとひと息「松田江の長浜」、滝や洞窟があり、緑にあふれた渓流。ハイキングコースも整備「宮島峡」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
高岡・氷見のおすすめエリア
高岡・氷見の新着記事
高岡・氷見のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
雨晴海岸
白い砂浜と松林が続く景勝地
源義経が岩陰で雨宿りをし、雨が晴れるのを待ったという伝説から、この地名がついた。能登半島国定公園に位置づけられる世界有数の景勝地で、夏は海水浴客で賑わう。冬晴れの日に、富山湾越しに眺める立山連峰は絶景。
![雨晴海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000544_3421_2.jpg)
![雨晴海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000544_3421_1.jpg)
宮島峡
滝や洞窟があり、緑にあふれた渓流。ハイキングコースも整備
伝説と緑にあふれた渓流。滝や洞窟があり、子撫川沿いにブロンズのビーナスが並ぶ。ハイキングコースも整備。「宮島緑の村」には展望台や休憩室を備えた林間休養施設がある。
![宮島峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000107_1.jpg)
![宮島峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000107_3290_1.jpg)
宮島峡
- 住所
- 富山県小矢部市名ヶ滝、二ノ滝、森屋、北屋敷、高坂、矢波
- 交通
- あいの風とやま鉄道石動駅から小矢部市営バス市森屋行きで27分、二の滝下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
島尾海岸
高岡の雨晴海岸から続く砂浜が美しい。夏期は海水浴客で賑わう
県下で人気の高い海水浴場。遠浅で白砂青松の砂浜が高岡の雨晴海岸から続く。水上バイクやウィンドサーフィンもでき、近くには島尾キャンプ場がある。地引網体験もできる。
![島尾海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000542_4027_1.jpg)