エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ラーメン x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x ラーメン x 子連れ・ファミリー > 北陸 x ラーメン x 子連れ・ファミリー > 高岡・氷見 x ラーメン x 子連れ・ファミリー

高岡・氷見 x ラーメン

「高岡・氷見×ラーメン×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「高岡・氷見×ラーメン×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。とんこつと魚介のダブルスープで旨さ倍増のしょう油らーめん「富山らーめん 誠や」、3年連続売上数第1位の味を是非味わいたい「富山ブラック 麺家いろは 射水本店」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:4 件

高岡・氷見のおすすめエリア

高岡・氷見の新着記事

富山の美味しいもの大集合! おすすめ海鮮・ご当地グルメをまとめてチェック!

富山には、新鮮な海や山の幸を使ったおいしいグルメが盛りだくさん。絶対にはずせない4大海鮮グルメから県...

【富山グルメ】新鮮漁港メシをランチで楽しむ♪

朝獲れキトキトの魚を味わうなら漁港が一番。黒部、魚津、新湊、氷見。富山が誇る4大漁港は海の幸が集まる...

海王丸パーク観光のコツを知ろう!

年間100万人が訪れる県内屈指の観光スポットとなっている海王丸パーク。パーク内にはアスレチック施設や...

【富山】雑貨みやげ!作家の手仕事が光る!

鋳物や和紙などの伝統工芸が古くから愛されてきた富山。最近では、伝統的な技と若手作家やデザイナーの感性...

【富山】2大グルメ!漁港メシ&富山ブラック

たった一つの器の中にギュッと盛り込んでいるのは、富山が誇る獲れピチの素材や、店主自慢の麺にスープたち...

富山の四季の絶景スポット&インスタ映えグルメはこちら!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。富山の美しい四季の情報をお届け...

【富山観光】鋳物メーカー・能作で工場見学&鋳物体験!

鋳物のまち・高岡で、国内外問わず高い評価を受けている鋳物メーカー・能作が、新社屋を産業観光施設として...

富山湾の絶品鮨と回転寿司 必ず行きたいおすすめ店はこちら!

富山弁で「キトキト」と表現される獲れたての魚介類。富山湾には新鮮な海の幸がいっぱいです。なかでも「富...

氷見うどんに富山ブラック、ご当地グルメを食べるならこのお店!

真っ黒なスープで知られるラーメンの富山ブラックを筆頭に、個性的でクセになるグルメが多い富山。県民のソ...

新湊内川で港町を観光♪ 風景はまるで「日本のベニス」

新湊・内川は、富山湾に面した港町。地区の中心を流れる内川は、古くから舟運河として人々の生活に深く溶け...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

高岡・氷見のおすすめスポット

富山らーめん 誠や

とんこつと魚介のダブルスープで旨さ倍増のしょう油らーめん

地元の薄口醤油を丁寧に煮つめたタレは、すっきりとした甘さが魅力。とんこつと魚介のダブルスープが、上品で奥深い風味を実現している。きれいな店内には女性客も多い。

富山らーめん 誠や
富山らーめん 誠や

富山らーめん 誠や

住所
富山県高岡市宝町11-5
交通
JR氷見線越中中川駅から徒歩5分
料金
しょうゆらーめん=750円(小)・850円(煮玉子付)/のせしおらーめん=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:30~21:30(閉店22:00)、土曜は11:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~20:15(閉店20:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

富山ブラック 麺家いろは 射水本店

3年連続売上数第1位の味を是非味わいたい

東京ラーメンショーで通算5度目の日本一に輝く超人気店。魚醤を使った秘伝の黒醤油と富山湾の新鮮な魚をすり身にしてダシを取る技が奥深いスープを生む。ブラックの他白えび塩らーめんも好評。

富山ブラック 麺家いろは 射水本店
富山ブラック 麺家いろは 射水本店

富山ブラック 麺家いろは 射水本店

住所
富山県射水市戸破1555-1
交通
あいの風とやま鉄道小杉駅から徒歩15分
料金
富山ブラック黒醤油らーめん=790円/富山ブラックネギ玉らーめん=990円/白エビだし塩らーめん=790円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休