トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 子連れ・ファミリー > 北陸 x 子連れ・ファミリー > 小浜・敦賀 x 子連れ・ファミリー > 小浜 x 子連れ・ファミリー > 小浜市街 x 子連れ・ファミリー

小浜市街

「小浜市街×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「小浜市街×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地元の人に人気の日帰り入浴施設「御食国若狭おばま 濱の湯」、奈良東大寺二月堂への「お水送り」神事で有名「神宮寺」、春秋の彼岸には参拝で賑わう「多田寺」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:9 件

小浜市街のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

御食国若狭おばま 濱の湯

地元の人に人気の日帰り入浴施設

遅くまで営業していて、地元の人に人気の日帰り入浴施設。愛媛の道後温泉を再現した「美人の湯」や八百比兵尼伝説に基づいて作られたオリジナル入浴剤を使う「アマモ風呂」が好評だ。

御食国若狭おばま 濱の湯

住所
福井県小浜市川崎3丁目4食文化館
交通
JR小浜線小浜駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/ (証明書・障がい者手帳持参で入浴料100円引き)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)

神宮寺

奈良東大寺二月堂への「お水送り」神事で有名

仁王門や本堂にはしめ縄がかけられ、神と仏が同居している希少な寺院。毎年3月2日に神宮寺と鵜の瀬で行われる「お水送り」神事が有名、水は10日後に奈良東大寺二月堂に届くといわれる。

神宮寺の画像 1枚目
神宮寺の画像 2枚目

神宮寺

住所
福井県小浜市神宮寺30-4
交通
JR小浜線小浜駅からタクシーで15分
料金
拝観料=500円/ (30名以上の団体は360円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)

多田寺

春秋の彼岸には参拝で賑わう

開基創建勝行上人は46代孝謙天皇の眼病を治したと言われている。木造薬師如来立像は眼病に霊験あらたかといわれている。1000年以上前に作られた仏像が11体ある。

多田寺

住所
福井県小浜市多田29-6
交通
JR小浜線小浜駅から西日本JRバス近江今津行きで10分、木崎橋下車、徒歩10分

鵜の瀬

若狭の古代ロマンを感じる水の名所。日本名水百選の一つ

遠敷川の中流に位置し、日本名水百選の一つ。奈良東大寺二月堂の「お水取り」の水はここ鵜の瀬から送られるという。若狭の古代ロマンを感じる水の名所だ。

鵜の瀬の画像 1枚目
鵜の瀬の画像 2枚目

鵜の瀬

住所
福井県小浜市下根来
交通
JR小浜線東小浜駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由