トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 日帰り温泉・入浴施設 x 子連れ・ファミリー > 北陸 x 日帰り温泉・入浴施設 x 子連れ・ファミリー > 小浜・敦賀 x 日帰り温泉・入浴施設 x 子連れ・ファミリー > 三方五湖・熊川宿 x 日帰り温泉・入浴施設 x 子連れ・ファミリー

三方五湖・熊川宿 x 日帰り温泉・入浴施設

「三方五湖・熊川宿×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「三方五湖・熊川宿×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水月湖の畔、風情ある造りが評判の虹岳島荘でその湯が楽しめる「虹岳島温泉」、長時間の運転やバス旅行のむくんだ足の疲れを癒す「天然温泉 千鳥の足湯」、平成になって掘削された新しい温泉。近隣の宿などに直送される「ハートフル美浜温泉」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:1 件

三方五湖・熊川宿のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

虹岳島温泉

水月湖の畔、風情ある造りが評判の虹岳島荘でその湯が楽しめる

水月湖の東に湧く温泉。泉質は単純放射能泉で、関節痛、リウマチ、皮膚病に効果があると定評がある。古い民家を移築した風情のある宿「虹岳島荘」で、その湯が楽しめる。

虹岳島温泉

住所
福井県三方上中郡若狭町気山
交通
JR小浜線気山駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天然温泉 千鳥の足湯

長時間の運転やバス旅行のむくんだ足の疲れを癒す

丹後街道沿いにあるドライブイン「若狭海遊バザール千鳥苑」内にある足湯。土産探しついでにひと浸かりして、疲れた足を癒したい。

天然温泉 千鳥の足湯

住所
福井県三方郡美浜町坂尻43
交通
JR小浜線美浜駅から福井鉄道佐田方面行きバスで8分、山上口下車すぐ
料金
入浴料=100円/タオル=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

ハートフル美浜温泉

平成になって掘削された新しい温泉。近隣の宿などに直送される

美浜町大藪に湧く温泉。平成13年に町の事業の一環として掘削がはじまり、平成16年に温泉スタンドを設置。近隣に点在する5軒の宿とドライブインの足湯に運び湯で使用される。

ハートフル美浜温泉

住所
福井県三方郡美浜町大藪7-32
交通
JR小浜線美浜駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

みかた温泉きららの湯

山の景色とすがすがしい空気を独り占め

長編アニメーション映画『千と千尋の神隠し』に登場する「油屋」をモチーフにした温泉館。男女週替わりの2種類の浴場には、檜露天風呂や岩露天風呂のほか、漆塗りの浴槽やサウナ、源泉風呂などがそろう。

みかた温泉きららの湯の画像 1枚目
みかた温泉きららの湯の画像 2枚目

みかた温泉きららの湯

住所
福井県三方上中郡若狭町中央1-6-1
交通
JR小浜線三方駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)

虹岳島荘(日帰り入浴)

世俗を離れ湖畔の秘湯へ

三方五湖のひとつ、水月湖の東のほとりに古い民家を移築した民芸調の一軒宿。浴場は男女ともに湖に面して設けられ、体の芯まであたたまる良質の鉱泉が満たされている。

虹岳島荘(日帰り入浴)

住所
福井県三方上中郡若狭町気山334-1-8
交通
JR小浜線気山駅からタクシーで5分(気山駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館)