小浜・敦賀 x 体験館・宿泊体験
「小浜・敦賀×体験館・宿泊体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「小浜・敦賀×体験館・宿泊体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。平安の須恵野焼を陶芸教室で体験可能。茶褐色の陶器は素朴で独特「古代焼物の里 須恵野創作館」、オリジナルの模様和紙が美しい「若狭和紙の家」、遊びを通して実感する若狭の自然の素晴らしさ「自然に大の字 あそぼーや」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:4 件
小浜・敦賀のおすすめエリア
小浜・敦賀の新着記事
小浜・敦賀のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
古代焼物の里 須恵野創作館
平安の須恵野焼を陶芸教室で体験可能。茶褐色の陶器は素朴で独特
平安時代に流行した須恵野焼きを陶芸教室で体験できる。できあがった完成品は送料別途で郵送してくれる。予約制。茶褐色を帯びて焼き上がる陶器は素朴ながら独特の風合い。
![古代焼物の里 須恵野創作館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000002_1893_1.jpg)
古代焼物の里 須恵野創作館
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町末野42-21
- 交通
- JR小浜線上中駅からタクシーで10分
- 料金
- 体験教室(材料費込、土1kg)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、要予約)
若狭和紙の家
オリジナルの模様和紙が美しい
和紙の手漉きや折染めの体験(要予約)ができる施設。所要時間約30分程度なので、手軽に遊べるのが魅力。手芸用として鮮やかに染めた和紙や友禅染の和紙など、模様和紙が華やか。
![若狭和紙の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000023_1255_1.jpg)
![若狭和紙の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000023_2477_1.jpg)
若狭和紙の家
- 住所
- 福井県小浜市遠敷4丁目406
- 交通
- JR小浜線東小浜駅から徒歩8分
- 料金
- 入場料=無料/紙すき体験料(2~16名、1週間前までに要予約)=1500円(1枚)/折染体験(10~50名、前日までに要予約)=500円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
自然に大の字 あそぼーや
遊びを通して実感する若狭の自然の素晴らしさ
福井県若狭三方五湖エリアの自然体験ツアーで自然が与えてくれる感動を多くの人に知ってもらいと設立された。カヤック・シュノーケル・釣り・梅もぎ・サイクリング・トレッキングなど様々な体験ができる。若狭の自然を知り尽くしたガイドが楽しくレクチャーするので、すべてのツアー初心者大歓迎。
![自然に大の字 あそぼーやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010661_3462_1.jpg)
自然に大の字 あそぼーや
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町海山64-9-1湖上館PAMCO 1階
- 交通
- JR小浜線三方駅から若狭町営バス常神行きで27分、海山下車すぐ
- 料金
- 4時間コース(カヤックツアー)=10500円/ (傷害保険料・施設使用料・昼食込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
遊敦塾
敦賀の歴史・文化・自然を知って学んで楽しめるプログラム
敦賀の自然・歴史・文化などの地域資源を生かし、敦賀の魅力を遊びながら学べる「遊敦塾」。見どころ、学びどころ、食べどころ満載の敦賀へ。
遊敦塾
- 住所
- 福井県敦賀市神楽町2丁目2-4アクアトム 1階
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅(集合場所はコースにより異なる)
- 料金
- コースにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(コースにより異なる)
若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)
縄文時代にタイムスリップ
縄文時代の遺跡「鳥浜貝塚」で発見された土器や丸木舟などを展示し、三方五湖周辺の縄文文化や歴史を知ることができる。また、勾玉や土笛づくり(要予約)なども実施している。
![若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010430_3462_1.jpg)
若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
- 交通
- JR小浜線三方駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=大人500円、小人200円/勾玉づくり(要予約)=250円/土笛づくり(要予約)=150円/火おこし(要予約)=150円/ (団体20名以上は2割引、障がい者とその同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
きのこの森
自然の中家族で楽しめる
雄大な自然に囲まれ、四季折々に違った表情を見せる。きのこの知識が広がる「きのこものしり館」、高さ30mの「きのこタワー」、陶芸体験ができる「陶芸館」などの施設で楽しめる。ものしり館2階にはウルトラテクノロジスト集団のチームラボとコラボした映像体験施設があり、「お絵かきタウン」と「小人が住まうテーブル」の映像体験ができる。
![きのこの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000091_2586_2.jpg)
![きのこの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000091_00003.jpg)
きのこの森
- 住所
- 福井県大飯郡おおい町鹿野42-27
- 交通
- JR小浜線若狭本郷駅から福井鉄道川上行きバス小車田下車、徒歩3分
- 料金
- 入場料=大人200円、小人(3歳~中学生以下)100円/きのこものしり館=無料/映像体験施設(1人)=300円/滑り台用敷物(1人・持込不可)=100円/ソリ用具一式(1人・貸し出し)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
ガラス工房 KEiS庵
沖縄で修行したオーナーのガラス工房。小さい子どもも体験可
沖縄で修行したオーナーが地元で開いたガラス工房。カラフルで使い心地の良いグラスや花器、アクセサリーなど販売。その日に持ち帰れるガラス体験は小さな子どもから年配の方まで幅広い年代で楽しむ事ができる。空きがあればその場でも申し込み可能。
![ガラス工房 KEiS庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011701_3899_1.jpg)
![ガラス工房 KEiS庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011701_3899_2.jpg)
ガラス工房 KEiS庵
- 住所
- 福井県小浜市福谷9-8-2
- 交通
- JR小浜線小浜駅からタクシーで7分
- 料金
- オリジナルフォトフレーム・ドアプレート・キャンドルホルダー体験=700円~/ビッグミラー・マグネットボード・グラス絵付体験=980円~/時計作り体験=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(最終入店)
敦賀原子力館
映像で発電のしくみを解説するアトミックシアターや科学教室あり
不思議な映像マジックビジョンで発電のしくみを分かりやすく解説してくれるアトミックシアターがある。また、科学教室やワゴン実験も見学できる。
![敦賀原子力館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010594_3462_1.jpg)
敦賀原子力館
- 住所
- 福井県敦賀市明神町1
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス立石行きで35分、原電前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館、団体の場合は要予約)
内浦レッドペッパーズ
地元で採れた様々な草花をドライフラワーにしてリース作りを体験
地元で採れた様々な草花をドライフラワーにしてリース作りに挑戦できる。高浜町特産品の赤唐辛子を使ったリース作りもあり、食用でもあるので食卓に飾りながら毎日1つずつ食べるのも楽しい。
![内浦レッドペッパーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011561_2586_1.jpg)
内浦レッドペッパーズ
- 住所
- 福井県大飯郡高浜町鎌倉
- 交通
- JR小浜線若狭高浜駅からタクシーで20分
- 料金
- 材料費=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(最終スタート、2日前までに要予約)
森と暮らすどんぐり倶楽部
大自然の中で遊びながら学ぶので親子連れにおすすめ
山が大好きなオーナーが、森の仕組みやネイチャークラフトなどを教えてくれる。森の案内中は葉っぱで音を鳴らす遊び方など、懐かしい遊びも登場し親子連れにおすすめ。
![森と暮らすどんぐり倶楽部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010568_1893_2.jpg)
![森と暮らすどんぐり倶楽部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010568_1893_1.jpg)
森と暮らすどんぐり倶楽部
- 住所
- 福井県三方郡美浜町新庄182-1-1
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで10分
- 料金
- ネイチャークラフト半日コース=2000円/食べられる山野草の案内半日コース=2000円/森の案内半日コース=2000円/炊きこみご飯=1000円/ピザ焼き体験=2000円/木の実でジュース作り体験=2000円(在庫限定)/ (インストラクター1名1時間コース1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00