福井・東尋坊 x 公園・庭園
「福井・東尋坊×公園・庭園×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福井・東尋坊×公園・庭園×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季折々の花を楽しもう「花の駅 ゆりの里公園」、約1億本のコスモスが咲き誇る「宮ノ下コスモス広苑」、日本を代表する名園。御殿様の別荘「名勝 養浩館庭園」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:4 件
福井・東尋坊のおすすめエリア
福井・東尋坊の新着記事
福井・東尋坊のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
花の駅 ゆりの里公園
四季折々の花を楽しもう
約20種、15万輪のユリの花が植えられ、6月開催の「ゆりフェスタ」は、多くの人で賑わう。バラ園もあり、5月と10月には約100種のバラを楽しむことができる。夜にはプロジェクションマッピングなどのイルミネーションもされ、年間を通して園内を彩る。
![花の駅 ゆりの里公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010408_3877_2.jpg)
![花の駅 ゆりの里公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010408_00000.jpg)
花の駅 ゆりの里公園
- 住所
- 福井県坂井市春江町石塚21-2-3
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線西長田ゆりの里駅から徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/バーベキュー広場=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉園)
宮ノ下コスモス広苑
約1億本のコスモスが咲き誇る
約17haの広大な土地に約1億本のコスモスが一面に咲き誇る。開花期間中の土・日曜、祝日はコスモス茶屋が開店する。またコスモスの海原をめぐる花トラ車も楽しめる。
![宮ノ下コスモス広苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010758_3462_1.jpg)
宮ノ下コスモス広苑
- 住所
- 福井県福井市江上町、御所垣内町
- 交通
- JR福井駅から京福バス波の華行きまたは小丹生行きで30分、福井総合病院下車、徒歩13分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 入園自由
名勝 養浩館庭園
日本を代表する名園。御殿様の別荘
福井藩主松平家の別邸。数奇屋造りの建物と回遊式林泉庭園は江戸中期を代表する名園として知られる。建物は福井空襲で焼失したが庭園は旧態を残し国の名勝に指定。古図等を元に復原整備された。
![名勝 養浩館庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000478_3877_3.jpg)
![名勝 養浩館庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000478_3075_2.jpg)
名勝 養浩館庭園
- 住所
- 福井県福井市宝永3丁目11-36
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡方面行きで5分、養浩館口江戸上町下車すぐ
- 料金
- 入園料=一般220円、中学生以下無料/福井市立郷土歴史博物館との共通観覧・入園料=350円/お茶会(1席)=600円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入園料無料、70歳以上は証明書持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、11月6日~翌2月末は~16:30
福井市中央公園
福井城址を中心とした歴史を象徴し人が集まる空間
福井市の中心部にある公園。JR福井駅や福井県庁からも近く、多くの人々に親しまれている。福井城址の遺構を公園のデザインに取り入れ、福井の歴史を体感できる。広大な芝生広場を用いた各種イベントなどもさかんで市民の憩いの場。