トップ > 日本 x 春 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 春 x カップル・夫婦 > 北陸 x 春 x カップル・夫婦 > 能登半島 x 春 x カップル・夫婦 > 輪島・曽々木海岸 x 春 x カップル・夫婦

輪島・曽々木海岸

「輪島・曽々木海岸×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「輪島・曽々木海岸×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海を望む傾斜地に広がる水田の数々「白米千枚田」、シャクナゲ祭が開催される5月には境内がピンクに染まる「能登石楠花寺 天王寺」、輪島崎突端にあり、海蝕により出来た奇妙な白く丸い岩が広がる「鴨ヶ浦」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:9 件

輪島・曽々木海岸のおすすめエリア

輪島市街

輪島塗と朝市、そして勇壮な夏祭り

輪島・曽々木海岸のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

白米千枚田

海を望む傾斜地に広がる水田の数々

切り立った海岸の急斜面に、千を超える棚田が幾何学模様を描き出す。季節や時間帯によって変わる空と海と棚田のコントラストは美しく、訪れる人々をひき付けてやまない。

白米千枚田の画像 1枚目
白米千枚田の画像 2枚目

白米千枚田

住所
石川県輪島市白米町ハ99-5
交通
能越自動車道のと里山空港ICから県道1号を経由して、国道249号を輪島方面へ車で25km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

能登石楠花寺 天王寺

シャクナゲ祭が開催される5月には境内がピンクに染まる

高野山から移植されたシャクナゲが、献木2000本とともに、境内をピンクに染める。毎年5月のGW期間には、シャクナゲ祭が開催される。

能登石楠花寺 天王寺の画像 1枚目

能登石楠花寺 天王寺

住所
石川県輪島市町野町徳成谷内ヲ12
交通
のと鉄道七尾線穴水駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年(シャクナゲの見頃は4月末~5月上旬)
営業時間
情報なし

鴨ヶ浦

輪島崎突端にあり、海蝕により出来た奇妙な白く丸い岩が広がる

輪島崎の突端の海蝕でできた白い岩礁。「猫の地獄」「象の鼻」などユニークな名がついた岩がある。冬は波の花が発生するスポット。

鴨ヶ浦の画像 1枚目
鴨ヶ浦の画像 2枚目

鴨ヶ浦

住所
石川県輪島市輪島崎町
交通
JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、のらんけバス海コースに乗り換え15分、鴨ヶ浦下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

曽々木海岸

ダイナミックな自然美を実感

かつては能登の親不知といわれた難所。石仏が並んだような「千体地蔵」や「窓岩」など見どころも多い。厳冬期には波の花も見られる。

曽々木海岸の画像 1枚目
曽々木海岸の画像 2枚目

曽々木海岸

住所
石川県輪島市町野町曽々木
交通
JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

三蛇山のミズバショウ

数千株のミズバショウ群生地が貴廟のミスバショウと呼ばれている

三蛇山山頂近くの天池を中心とした湿地帯には約4000株のミズバショウ群生地があり、「貴廟のミスバショウ」と呼ばれている。

三蛇山のミズバショウの画像 1枚目

三蛇山のミズバショウ

住所
石川県輪島市下黒川町天池
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで32分、終点下車、タクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年(ミズバショウの見頃はGW前後)
営業時間
情報なし

西保海岸

奇岩が並ぶ断崖絶壁

約7kmにわたって奇岩が連なる海岸。周辺の集落に見られる竹などで編んだ背の高い独特の垣根は「間垣」と呼ばれる。『まれ』の舞台の地にもなっている。

西保海岸の画像 1枚目
西保海岸の画像 2枚目

西保海岸

住所
石川県輪島市上大沢町
交通
JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、のらんけバス海コースに乗り換えて15分、鴨ヶ浦下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし