輪島・曽々木海岸 x 自然地形
「輪島・曽々木海岸×自然地形×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「輪島・曽々木海岸×自然地形×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海に注ぐ落差15mの滝「垂水の滝」、板状の岩の真ん中に穴の空いた奇岩「窓岩」、輪島港北方約50km沖の平坦な浮島。渡り鳥の中継地として有名「舳倉島」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:3 件
輪島・曽々木海岸のおすすめエリア
輪島・曽々木海岸の新着記事
輪島・曽々木海岸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
垂水の滝
海に注ぐ落差15mの滝
直接、山から海に白糸のごとく流れ、年中涸れることがない。冬は北風に吹き上げられ、霧の中から白竜が天に昇るような幻想的な風景が見られる。
![垂水の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001277_3895_1.jpg)
![垂水の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001277_3895_2.jpg)
垂水の滝
- 住所
- 石川県輪島市町野町曽々木
- 交通
- JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
窓岩
板状の岩の真ん中に穴の空いた奇岩
曽々木の奇勝のひとつ。1枚の巨大な板岩に窓をくりぬいたような穴が空き、青空が見える。岩の前の砂地は、絶好の海水浴場になっている。
![窓岩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000567_3895_2.jpg)
![窓岩の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000567_1779_1.jpg)
窓岩
- 住所
- 石川県輪島市町野町曽々木
- 交通
- JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
舳倉島
輪島港北方約50km沖の平坦な浮島。渡り鳥の中継地として有名
輪島港から北方約50km沖に位置する島。初夏には海女が渡り、アワビやサザエをとる。島の集落には独特の風俗が残る。また、渡り鳥の中継地としても有名。
![舳倉島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000682_1900_1.jpg)
![舳倉島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000682_1744_5.jpg)
舳倉島
- 住所
- 石川県輪島市鳳至町海士町所属舳倉島
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点でのらんけバス漆コースに乗り換えて6分、へぐら航路前下車すぐの輪島港からへぐら航路舳倉島行きで1時間30分、舳倉島漁港下船
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
桶滝・男女滝
輪島市にある個性的な珍しい二つの滝
輪島市街から県道38号を西保方面に向かうとまず出会えるのが、神秘的な桶滝。さらに県道を進むと、夫婦のように寄り添って1本の流れになる男女滝がある。
![桶滝・男女滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001315_3896_1.jpg)
![桶滝・男女滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001315_3896_2.jpg)
桶滝・男女滝
- 住所
- 石川県輪島市西二又町、大沢町
- 交通
- JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、のらんけバス海コースに乗り換えて15分、鴨ヶ浦下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鴨ヶ浦
輪島崎突端にあり、海蝕により出来た奇妙な白く丸い岩が広がる
輪島崎の突端の海蝕でできた白い岩礁。「猫の地獄」「象の鼻」などユニークな名がついた岩がある。冬は波の花が発生するスポット。
![鴨ヶ浦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000678_3895_1.jpg)
![鴨ヶ浦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000678_3895_2.jpg)
鴨ヶ浦
- 住所
- 石川県輪島市輪島崎町
- 交通
- JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、のらんけバス海コースに乗り換え15分、鴨ヶ浦下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
曽々木海岸
ダイナミックな自然美を実感
かつては能登の親不知といわれた難所。石仏が並んだような「千体地蔵」や「窓岩」など見どころも多い。厳冬期には波の花も見られる。
![曽々木海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000569_00002.jpg)
![曽々木海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000569_3895_2.jpg)
曽々木海岸
- 住所
- 石川県輪島市町野町曽々木
- 交通
- JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし