和倉温泉・七尾 x 見どころ・体験
「和倉温泉・七尾×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「和倉温泉・七尾×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。能登の美味に舌つづみ「のと鉄道 のと里山里海号」、約2千年の歴史を持つ麻織物「能登上布会館」、和倉の歴史を今に伝える「青林寺の御便殿」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:4 件
和倉温泉・七尾のおすすめエリア
和倉温泉・七尾の新着記事
和倉温泉・七尾のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
のと鉄道 のと里山里海号
能登の美味に舌つづみ
能登のあたたかみのある景色を眺めながら、自慢の美味しい料理を味わうことができる。おいしい地酒を厳選して提供するプランなども用意されている。
![のと鉄道 のと里山里海号の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011635_00006.jpg)
![のと鉄道 のと里山里海号の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011635_00001.jpg)
のと鉄道 のと里山里海号
- 住所
- 石川県鳳珠郡穴水町のと鉄道七尾線穴水駅~七尾駅
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅~七尾駅
- 料金
- 七尾駅~穴水駅ゆったりコース(復路分の普通列車乗車券付)=1500円/カジュアルコース=普通運賃+乗車整理券300円/ (ゆったりコース追加プラン、スイーツプラン1500円追加、寿司御膳プラン2500円追加、ほろ酔いプラン2000円追加。乗車日の1か月前からHPまたは穴水駅窓口、のと鉄道観光列車予約センターにて販売)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ゆったりコースは土・日曜、祝日ならびに指定日1日5本(七尾駅発9:08ほか、穴水駅発10:46ほか)、カジュアルコースはゆったりコース運行日を除く月・火・木・金曜1日5本(七尾駅発9:08、穴水駅発10:46ほか)
能登上布会館
約2千年の歴史を持つ麻織物
崇神天皇の皇女が伝えた機織りが発祥といわれる能登上布は薄さと軽さが特徴の麻織物。館内では能登上布の制作工程見学や機織り体験ができる。
能登上布会館
- 住所
- 石川県鹿島郡中能登町能登部下134部1
- 交通
- JR七尾線能登部駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00、10~翌3月は~15:00