トップ > 日本 x レジャー施設 > 東海・北陸 x レジャー施設 > 北陸 x レジャー施設 > 能登半島 x レジャー施設

能登半島 x レジャー施設

能登半島のおすすめのレジャー施設スポット

能登半島のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ビギナーも釣りを楽しめる「閨フィッシングパーク太公望」、海水浴場が目の前の快適サイト「鉢ヶ崎野営場」、「」など情報満載。

  • スポット:42 件
  • 記事:3 件

能登半島のおすすめエリア

能登島

2本の橋で能登半島と結ばれる、多彩な魅力を持つ島

能登半島のおすすめのレジャー施設スポット

41~60 件を表示 / 全 42 件

閨フィッシングパーク太公望

ビギナーも釣りを楽しめる

整備されたフィッシュパークの敷地内にレストランと土産販売コーナーがある。簡単な釣り道具の販売もあり、ビギナーでも楽しむことができる。

閨フィッシングパーク太公望

住所
石川県七尾市能登島閨町ろ42-3
交通
JR七尾線和倉温泉駅からタクシーで10分

鉢ヶ崎野営場

海水浴場が目の前の快適サイト

目の前に鉢ヶ崎海水浴場があるキャンプ場。場内は車の乗り入れができないので荷物の積み下ろしに苦労するかもしれないが、小さな子供がいる家族連れは安心して過ごせる。

鉢ヶ崎野営場の画像 1枚目
鉢ヶ崎野営場の画像 2枚目

鉢ヶ崎野営場

住所
石川県珠洲市蛸島町1-1
交通
能越自動車道のと里山空港ICから県道303号を珠洲方面へ進み、県道26号・57号へ直進し、珠洲市へ。駒渡ポケットパーク前で珠洲道路へ入り、珠洲市街から鉢ヶ崎海岸方面へ進み、看板に従い現地へ。のと里山空港ICから46km
料金
水道清掃協力費=大人300円、小人100円/サイト使用料=テント専用1張り1200円、タープ1張り300円/
営業期間
7月中旬~8月
営業時間
インフリー、アウトフリー