白山ろく x 体験館・宿泊体験
「白山ろく×体験館・宿泊体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「白山ろく×体験館・宿泊体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。白山の自然と人と防災をテーマにした総合施設「白山まるごと体験村」、そばソフトが人気「河内地場産業センター」、大自然の中で工芸を楽しもう「吉野工芸の里」など情報満載。
- スポット:4 件
白山ろくの新着記事
白山ろくのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
白山まるごと体験村
白山の自然と人と防災をテーマにした総合施設
緑豊かな山間のアウトドア拠点。白山の自然をテーマにした科学館や、眺望が自慢の温泉、キャンプ場が点在。バーベキュー場もあり、家族で楽しめる。
![白山まるごと体験村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010656_00000.jpg)
![白山まるごと体験村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010656_00001.jpg)
白山まるごと体験村
- 住所
- 石川県白山市白峰ツ112-3
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間5分、終点下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年(キャンプ場は春~秋期)
- 営業時間
- 施設により異なる
河内地場産業センター
そばソフトが人気
そば茶を使った「そばソフトクリーム」が好評。レストランでは美味しいそばを楽しむことができる。大豆と米、豆腐、厚揚げなどが自慢、定食はこしひかりを使用している。
![河内地場産業センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001167_3665_3.jpg)
![河内地場産業センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001167_3665_1.jpg)
河内地場産業センター
- 住所
- 石川県白山市河内町福岡124
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白峰方面行きで10分、ふじが丘下車すぐ
- 料金
- そばソフトクリーム=200円(小)、300円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)、食堂は11:00~14:30(閉店15:00)、時期により異なる
吉野工芸の里
大自然の中で工芸を楽しもう
陶芸、和紙、ガラス、木工、草木染の作家が創作活動を行うほか、展示会や体験教室も開催。敷地内にはアート作品が野外展示されている芝生広場、江戸中期の古民家を移築したコミュニケーションスペース、国指定天然記念物の杉の巨木などもあり、自然と工芸を同時に楽しむことができる。
![吉野工芸の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000597_00004.jpg)
吉野工芸の里
- 住所
- 石川県白山市吉野春29
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白峰方面行きで18分、工芸の里下車すぐ
- 料金
- 無料 (体験料別、要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
農村体験施設 にわか工房
白山育ちのそばをいただく
鳥越地区はそばの名産地。そば打ち体験ができるほか、おいしい手打ちそばを食べることもできる。周辺にはそば畑が広がり、9月中旬にはそばの花が満開となる。
![農村体験施設 にわか工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010710_3462_1.jpg)
農村体験施設 にわか工房
- 住所
- 石川県白山市三ツ屋野町ト3-7
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女高原行きで30分、三ツ屋野下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)、飲食は11:00~15:00(閉店)