東山・卯辰山 x ショッピング・おみやげ
「東山・卯辰山×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東山・卯辰山×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。金箔でマイ箸作りを体験できる「金銀箔工芸さくだ(本店)」、金箔の工芸品や化粧品、金箔ソフトクリームが有名「箔一 東山店」、かわいい雑貨に目移りしそう「くるみや」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:14 件
東山・卯辰山の新着記事
東山・卯辰山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
金銀箔工芸さくだ(本店)
金箔でマイ箸作りを体験できる
四百年の歴史に培われた金沢の伝統産業「金沢箔」に大正8(1919)年から携わる老舗。金屏風から金銀箔工芸品、あぶらとり紙や金箔コスメなども販売している。金箔貼りの体験もできる。
![金銀箔工芸さくだ(本店)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001327_4043_1.jpg)
![金銀箔工芸さくだ(本店)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001327_3877_2.jpg)
金銀箔工芸さくだ(本店)
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目3-27
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス柳橋方面行きで12分、東山下車すぐ
- 料金
- 美麗妃ゴールデンローション=3888円(300ml)/美麗妃ゴールデンクレンジングジェル=2808円(200ml)/美麗妃ゴールデンフェイスジェル=3456円(34g)/美麗妃ゴールデンソープ=2160円(80g)/美麗妃ゴールデンハンドジェル=1512円(35g)/美麗妃ピュアオールインワンジェル=7560円(100ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
箔一 東山店
金箔の工芸品や化粧品、金箔ソフトクリームが有名
ひがし茶屋街で長く親しまれてきた銭湯「東湯」の風情を残したまま、金箔の工芸品や化粧品、お菓子など幅広く取り揃える人気の店舗。多くのメディアで話題の「金箔のかがやきソフトクリーム」は、箔一東山店が発祥。
![箔一 東山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011238_00010.jpg)
![箔一 東山店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011238_00015.jpg)
箔一 東山店
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目15-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 料金
- 金華ゴールドナノローションN=3850円/金華ゴールドエステ箔24Kおためしサイズ=1100円/あぶらとり紙金箔入り梅雅=1870円(5冊セット)/蒔絵ボールペン千羽鶴(金)=4180円/金粉(切り廻し)紙筒=1296円/金沢箔菓子金箔いちごチョコ=540円/金箔のかがやきソフトクリーム=891円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、カフェは~17:00
くるみや
かわいい雑貨に目移りしそう
祝儀袋などでよく見かける水引細工は、金沢のおめでたいときに欠かせないもの。その水引がヘアピンに変身、軽いので前髪にいくつつけてもズレにくいのがよい。
![くるみやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011101_00002.jpg)
![くるみやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011101_00003.jpg)
くるみや
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目16-5
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- 水引ヘアピン=540円~/オリジナル手ぬぐい=972円~/夢二絵はがき=110円~/巾着=486円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
飴の俵屋
米と大麦だけで作るやさしい甘味
天保元(1830)年の創業以来、砂糖などの甘味料を一切使わずに米と大麦だけを使った飴を作り続けている壺入りのじろあめが名物。金沢のシンボル的な老舗だ。
![飴の俵屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001265_20220202-1.jpg)
![飴の俵屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001265_20220202-10.jpg)
飴の俵屋
- 住所
- 石川県金沢市小橋町2-4
- 交通
- JR金沢駅から金沢ふらっとバス此花ルートで8分、小橋下車すぐ
- 料金
- じろあめ=1296円(300g)/飴ん子=540円(80g)/俵っ子=540円(90g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、日曜は~17:00
今日香
かわいい和雑貨に出会える店
レトロな雰囲気の手ぬぐいやお香、和ろうそくなど、お土産にぴったりな常時約600種類の和雑貨が並ぶ。はしや山中漆器のお椀などが、お手ごろ価格で買える。
![今日香の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010624_1702_1.jpg)
![今日香の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010624_1900_1.jpg)
今日香
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目24-6
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- ミニお重(一重ね)=1080円/手ぬぐい=972円(1本)/箸=864円/山中漆器のお椀=1050円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00頃~夕暮れまで
箔座ひかり藏
箔座オリジナルの純金プラチナ箔を使った商品に注目
箔の本来の魅力と新しい姿に出会える店。箔座ひかり藏オリジナルのバッグや器、インテリアなど、さまざまな商品をそろえている。ネックレスなどのアクセサリーも充実。
![箔座ひかり藏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010623_3771_2.jpg)
![箔座ひかり藏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010623_3416_1.jpg)
箔座ひかり藏
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目13-18
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで10分、橋場町(ひがし・主計町茶屋街)下車、徒歩3分
- 料金
- アクリルバングル=7700円(M)、8800円(L)、11000円(LL)/アクリルリング=5280円(M)/グログランベルクロポーチ=7150円/グログランバッグ=9680円~/ネックレス=3960円~/箔焼酎=1540円/箔梅酒=1540円/大納言入抹茶ケーキ 黄金の焼菓子=1782円/食用金箔=734円~/樹脂ラウンドボウル=7150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30
加賀麩不室屋 東山店
金沢にしかない麩を手に入れよう
慶応元(1865)年創業の老舗で、加賀料理に欠かせない加賀麩ひとすじに歩んできた。金沢ならではの「すだれ麩」や愛らしい「細工麩」など、さまざまな麩がそろう。
![加賀麩不室屋 東山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011241_3896_1.jpg)
![加賀麩不室屋 東山店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011241_00000.jpg)
加賀麩不室屋 東山店
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目25-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- すだれ麩=303円/車麩=357円/宝の麩=184~227円/生麩まんじゅう=497円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
鶴亀
キュートな和雑貨に心ひかれる
ひがし茶屋街の角に建つ和雑貨店。せんすやストラップ、和紙グッズなど多種多様の雑貨を取りそろえる。江戸時代の建物をそのまま利用し、店内には大きな梁がある。
![鶴亀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010834_00001.jpg)
![鶴亀の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010834_2408_1.jpg)
鶴亀
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目14-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- オリジナルストラップ=840円/東袋=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
縁煌
デザイン性に富んだ雑貨
オーナーの感性が光る雑貨類は、北陸に縁のある作家やデザイナーによるもので、高いデザイン性と使い心地のよさが魅力。
![縁煌の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011164_00005.jpg)
![縁煌の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011164_00002.jpg)
縁煌
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目13-10
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- 加賀手毬ヘアゴム=3700円/金蒔絵アクセサリーピアス=4536円/金蒔絵アクセサリーバングル=5616円(2連)、7776円(3連)/着物地古布巾着=1890円/御祝儀袋入れ=4320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
浅の川 吉久
伝統工芸を今風にアレンジした雑貨
加賀水引など金沢の伝統工芸を現代風にアレンジした雑貨が人気。オリジナルの和雑貨も豊富にそろっている。
![浅の川 吉久の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010773_3677_2.jpg)
浅の川 吉久
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目4-42
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
- 料金
- おりじなる水引かんざし=5500円~/九谷焼=1650円(豆皿)、1540円(れんげ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
sayuu
独創的な作品群に心ひかれる
独創的なオーダージュエリーで注目を集める「KiKU」の姉妹店。アクセサリーに加え、店主であり金工作家が手がける生活用品が並び、既製品にはない存在感を放つ。
![sayuuの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011240_3416_2.jpg)
![sayuuの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011240_00000.jpg)
sayuu
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目8-18
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 料金
- リング=15000円~/ペンダント=13800円~/スプーン=1620円~/フォーク=1785円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
中田屋 東山店
大粒小豆が美味
さまざまなお茶菓子が親しまれている金沢で、きんつばの名店と知られる。大粒の大納言小豆を厳選し、手間ひまかけて作り上げる上品な味わいには、長年来のファンも多い。
![中田屋 東山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010444_3665_1.jpg)
![中田屋 東山店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010444_00000.jpg)
中田屋 東山店
- 住所
- 石川県金沢市東山3丁目4-30
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
- 料金
- きんつば=184円~(1個)、843円~(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
玉匣
普段づかいの工芸品が並ぶ
お茶屋を利用したジュエリー&クラフトショップ。金沢ゆかりの若手工芸作家による上質な作品が並ぶ。
![玉匣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011129_3771_3.jpg)
![玉匣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011129_3610_1.jpg)
玉匣
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目14-7
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 料金
- 辻占ネックレス=5940円/辻占ピアス=8640円/一口湯呑=2500円/古布のコブクロ=3030円/シュシュ=1620円/タタミカードケース=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
金箔屋さくだ(茶屋街店)
金箔アイテムがずらり
ひがし茶屋街の入り口にあり、手ごろな価格の金箔グッズや蒔絵シールなどを販売するアンテナショップ。和菓子の老舗店とコラボした「きんどら」はおみやげ用としても人気のヒット商品だ。
![金箔屋さくだ(茶屋街店)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011207_3877_1.jpg)
![金箔屋さくだ(茶屋街店)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011207_3665_3.jpg)
金箔屋さくだ(茶屋街店)
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目3-40
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 料金
- きんどら=410円/ミニおじぎ福助=1404円/金財符=500円/姫だるま=3672円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
加賀銘菓の越野
祝い事に欠かせない伝統菓子「金花糖」
名物の「金花糖」は、婚礼やひな祭りなど、金沢の祝い事に登場する伝統菓子。桃や具、鯛などの木型に溶かした砂糖を流し込んで固めたもので、祝い事にふさわしい華やかな逸品。
![加賀銘菓の越野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011286_3877_2.jpg)
![加賀銘菓の越野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011286_3877_3.jpg)
加賀銘菓の越野
- 住所
- 石川県金沢市東山2丁目18-18
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで7分、森山1丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 金花糖=2613円(鯉)、2613円(お目出た)、3564円(箱入り)/献上台の金花糖=14250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
箔座本店
金箔を使ったさまざまなアイテム
金箔を活かした工芸品、アクセサリー、コスメ、食品などショッピングが楽しめる。金箔約4万枚で仕上げた「黄金の茶室」は必見。金箔職人の技、製造工程も見学でき金箔の魅力を堪能できる。
![箔座本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010167_3677_1.jpg)
箔座本店
- 住所
- 石川県金沢市森山1丁目30-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで5分、小橋町下車すぐ
- 料金
- ぱっきん箸=389円(2膳入)/チョコレートケーキ黄金の焼菓子=1512円/アクセサリー=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
加賀麸司宮田 本店
麸ひとすじに歩んできた老舗の味
明治8(1875)年創業以来、麸ひとすじ。今もなお丹念な手作りで、原材料を国産小麦粉にこだわった生麸、車麸は人気商品。お土産用に詰め合わせセットもあり、好評。
![加賀麸司宮田 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001483_3665_1.jpg)
![加賀麸司宮田 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001483_3460_2.jpg)
加賀麸司宮田 本店
- 住所
- 石川県金沢市東山3丁目16-7
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで5分、小橋下車、徒歩3分
- 料金
- 車麸・厚切り=345円(5枚入)、410円(16枚入)/細工麸=356円/生麸=486円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
金沢ひがし茶屋街漆器直売処
山中漆器製造元一番の老舗。製造元価格で買える
山中漆器製造元一番の老舗・喜八工房の直売ショップ。山中温泉にある本店同様、製造元価格で買える。
![金沢ひがし茶屋街漆器直売処の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001487_3665_2.jpg)
![金沢ひがし茶屋街漆器直売処の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001487_00000.jpg)
金沢ひがし茶屋街漆器直売処
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目26-7
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- 椀=2200円~/箸=525円~/盆=3000円~/鉢=2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00