トップ > 日本 x 和食 x ひとり旅 > 東海・北陸 x 和食 x ひとり旅 > 北陸 x 和食 x ひとり旅 > 金沢・加賀温泉郷 x 和食 x ひとり旅 > 金沢 x 和食 x ひとり旅 > 近江町市場・武蔵ヶ辻 x 和食 x ひとり旅

近江町市場・武蔵ヶ辻 x 和食

「近江町市場・武蔵ヶ辻×和食×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「近江町市場・武蔵ヶ辻×和食×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん「いきいき亭 近江町店」、市場ランチの定番「近江町定食」「近江町食堂」、ランプの個室で食す金澤料理「ここちや」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:5 件

近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

いきいき亭 近江町店

小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん

朝、金沢港に水揚げされた魚を厳選使用。ミニと言っても12~14種類ものネタが味わえる。ネタとすし飯の器が2段に分かれていて、ネタに特製醤油を付けながらいただくスタイルも独特だ。

いきいき亭 近江町店の画像 1枚目
いきいき亭 近江町店の画像 2枚目

いきいき亭 近江町店

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
ミニ金沢丼=1600円/特選北陸丼=4400円/いきいき亭丼=(ワールド)3300円・(ローカル)2200円/がすえび・あまえび丼=2200円/握り=300円~(2貫)/骨まで食べれるぶり大根=1000円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~15:00(ネタがなくなり次第閉店)

近江町食堂

市場ランチの定番「近江町定食」

近江町市場の中にあるだけに新鮮、さらに手ごろな値段でボリューム満点の料理が味わえる。ブリカマ定食は、脂ののったカマの味わいが楽しめる。海鮮丼や近江町定食も人気。

近江町食堂の画像 1枚目
近江町食堂の画像 2枚目

近江町食堂

住所
石川県金沢市青草町1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
海鮮丼=1920円/宝箱丼全乗っけ=6000円/近江町定食=1820円/刺身定食=1280円/ブリカマ焼=時価/のど黒塩焼=時価/のど黒刺身=時価/のど黒煮=時価/ (夜はお通し代200円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、日曜、連休最終日は17:00~19:30(閉店20:00)

ここちや

ランプの個室で食す金澤料理

築80年の一軒の町家。そこには金沢の風情、文化がそのままに残っている。夜は完全個室で金澤料理を提供している。

ここちやの画像 1枚目
ここちやの画像 2枚目

ここちや

住所
石川県金沢市十間町18
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車、徒歩3分
料金
海鮮すし丼(要予約)=2100円(利家)・1800円(まつ)/なごみ夜膳コース(要予約)=3800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店、夜は要予約)

海鮮丼 ひかりや

海鮮の山を崩して食べる

看板メニューの「海鮮まるひ丼」は、〆に出汁茶漬けを味わえる海鮮丼。一杯で二つの味を楽しめるのがうれしい。特製の「ごま醤油ダレ」が美味しさの秘訣。

海鮮丼 ひかりやの画像 1枚目

海鮮丼 ひかりや

住所
石川県金沢市下近江町26フルーツむらはた近江町ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
海鮮まるひ丼(昼のみ)=1280円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30