近江町市場・武蔵ヶ辻 x 食品・お酒
「近江町市場・武蔵ヶ辻×食品・お酒×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「近江町市場・武蔵ヶ辻×食品・お酒×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。焼き物コーナーでアツアツを味わう「近江町旬彩焼」、とれたての日本海の旬の恵みがずらり「大松水産」、ウナギやドジョウの蒲焼が名物「杉本水産」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:5 件
近江町市場・武蔵ヶ辻の新着記事
近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
近江町旬彩焼
焼き物コーナーでアツアツを味わう
大松水産の焼き物コーナーで、店頭で選んだ商品をおいしく焼いてくれる。持ち帰るもよし、その場で食べるのもよし。焼ホタテが安価でお得だ。
![近江町旬彩焼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010692_1744_1.jpg)
![近江町旬彩焼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010692_00001.jpg)
近江町旬彩焼
- 住所
- 石川県金沢市上近江町21-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- ロブスター=1200円/アワビステーキ=1000円/天然ホタテバター焼=650円/焼カキ=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00
大松水産
とれたての日本海の旬の恵みがずらり
近江町市場の鮮魚店。ズワイガニは活きたままでもその場で茹で上げたものでもクール便で全国へ発送可。日本海の旬の魚も豊富。のどぐろ等の地元魚を使用した自家製一夜干しがおすすめだ。
![大松水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010237_3665_1.jpg)
![大松水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010237_3771_1.jpg)
大松水産
- 住所
- 石川県金沢市上近江町33
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 香箱蟹=1000~2500円/加能蟹5000円~/炙りのどぐろ=1000~2500円/白ガスエビ=200~400円(1匹)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
杉本水産
ウナギやドジョウの蒲焼が名物
冬は加能ガニ、甘エビ、夏はうなぎが売れ筋。炭火でふっくら焼き上げたうなぎは、夏場の人気商品。
![杉本水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010239_1744_1.jpg)
![杉本水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010239_2960_3.jpg)
杉本水産
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 炭火焼うなぎ=4000円~/どじょう蒲焼=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
大口水産
新鮮な海の幸を串焼きでガブリ
市場最大面積を誇り、多種類の魚介を大量に販売し、魚を安価に提供する。活きのいい鮮魚と威勢のいい店の人のかけ声も市場気分をいっそう盛り上げてくれる。
![大口水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010378_3665_1.jpg)
![大口水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010378_00003.jpg)
大口水産
- 住所
- 石川県金沢市上近江町38
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
金澤 福うさぎ
地元食材を生かしたまろやかな甘み
うさぎをかたどった蒸しまんじゅう。地元名産の五郎島金時・能登大納言・棒茶・かぼちゃ・ゆずの5種の餡はまろやかな甘さで、皮もふんわりもっちりに仕上げている。
![金澤 福うさぎの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011558_3897_1.jpg)
金澤 福うさぎ
- 住所
- 石川県金沢市袋町1-1かなざわはこまち 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス左回りルートで4分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 銘菓 福うさぎ(5種詰め合わせ)=756円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
鰤のたたき本舗 逸味潮屋 近江町いちば店
炙りでとじ込めたブリの旨みと香ばしさ
日本海を代表する魚のブリを、職人の手作業で炙って旨みを閉じ込めた自慢のたたき。刺身が定番の食べ方で、外側の炙った部分の香ばしさと中の脂の旨みがたまらない逸品!
![鰤のたたき本舗 逸味潮屋 近江町いちば店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011424_00000.jpg)
鰤のたたき本舗 逸味潮屋 近江町いちば店
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- 鰤のたたき(約165g)=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
寿美田今川焼店
あんがたっぷり詰まった今川焼
根強いファン層を持つ今川焼。あんがたっぷり詰まった今川焼は、アツアツの出来たてを食べても、持ち帰って食べてもどちらでもおいしい。
![寿美田今川焼店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010693_3462_1.jpg)
寿美田今川焼店
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 今川焼=100円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
柿市商店・酒部
石川の地酒ならココで
石川の地酒に的をしぼって販売。試飲できる地酒もあり、期間限定のものなど見逃せない。おみやげに手頃なサイズや値段のものもあり、県外発送もできる(有料)。
![柿市商店・酒部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001497_1779_1.jpg)
![柿市商店・酒部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001497_00000.jpg)
柿市商店・酒部
- 住所
- 石川県金沢市下近江町45-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車、徒歩3分
- 料金
- 地酒=786~25812円(720ml)/石川県産梅酒=各262円~(95ml詰~1.8リットル詰まで)/北陸限定販売焼酎=680円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
忠村水産
近江町市場、のどぐろやカニ、甘エビなど高級鮮魚一筋の忠村水産
商いの半分以上が料亭や割烹への卸しというだけに、店頭にも上物が並ぶ。のどぐろやカニ、甘エビ、ブリなど四季折々の旬の魚を扱う。地元で捕れた魚介類をおみやげにしてみよう。
![忠村水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010235_3771_1.jpg)
![忠村水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010235_1477_2.jpg)
忠村水産
- 住所
- 石川県金沢市青草町15
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- ノドグロ=時価(200g)/白身昆布さしみ=時価(150g)/甘えび=時価(10尾)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
島田水産
新鮮なカニがいちばんの自慢
近江町市場にある鮮魚店。日本海のさまざまな魚介類を、お手頃価格で提供する。専務の島田恵一さんは、元メジャーリーガー松井秀喜の高校時代の先輩で、プロ野球選手も多数訪れる。
![島田水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010635_3462_1.jpg)
沖津食品
季節限定のカブラ寿司が好評、近江町市場の海産物と珍味の店
カブラ寿司は11~翌2月の限定品。冬にはぜひとも味わいたい。海産物のおみやげは、宅配便を利用して。
![沖津食品の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010238_1477_1.jpg)
![沖津食品の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010238_1477_3.jpg)
沖津食品
- 住所
- 石川県金沢市上近江町36-2
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- ぬかいかし=650円~(2本入)/丸干しイカ=600円(1束3~4枚入)/まきぶり=3500~5000円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00
酒の大沢 本店
入手困難なものや季節限定品がそろう地酒専門店
北陸3県の約500種の地酒がそろう地酒専門店。入手困難なものや季節限定品もある。かつて地元のラジオ・パーソナリティを務めていた店主の話は面白い。
![酒の大沢 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001496_1886_1.jpg)
![酒の大沢 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001496_00001.jpg)
酒の大沢 本店
- 住所
- 石川県金沢市上近江町30-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 梵の超吟=10000円(1.8リットル)/天狗舞古古酒吟醸=10000円(1.8リットル)/菊姫大吟醸=11429円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
中六商店
老舗味噌蔵秘伝の味
文化10(1813)年の創業以来、手作りの自家製味噌を売る。味噌づくりの古い道具類も置かれている。季節商品として、かぶら寿し、大根寿しも製造。
![中六商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001260_00000.jpg)
![中六商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001260_1779_1.jpg)
中六商店
- 住所
- 石川県金沢市尾張町2丁目2-25
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町方面行きバスで6分、尾張町下車、徒歩5分
- 料金
- みそ=380円(500g)、980円(1kg)/金沢味噌=638円(1kg)/しょうゆ瓢箪徳利入=1320円/甘口醤油=422円(1リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
よこい青果
プロの料理人をうならせる
主婦から料理店まで、さまざまな人でにぎわう。プロの目にかなった野菜が買える店だ。加賀太きゅうりの硬い皮をむくと、きれいな黄緑色のジューシーな実が現れる。
![よこい青果の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010748_3771_1.jpg)
![よこい青果の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010748_3665_3.jpg)
よこい青果
- 住所
- 石川県金沢市上近江町50
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 加賀太キュウリ=250円~/さつまいも=1500円~(一箱5kg)/「チビ五郎島金時」のふかしいも=100円(1パック)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00