トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 片町・竪町

片町・竪町

片町・竪町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した片町・竪町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。古美術品から普段使いの九谷焼までそろう「伊藤尚友堂」、フランス料理や韓国料理などを融合し、九谷焼の器で仕立て上げる「西洋膳所 鏑木」、露天風呂、低温サウナやトルマリンサウナなど完備の温泉施設「天然温泉 アパスパ金沢中央」など情報満載。

  • スポット:104 件
  • 記事:14 件

片町・竪町のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 104 件

伊藤尚友堂

古美術品から普段使いの九谷焼までそろう

九谷焼から輪島塗まで石川の伝統工芸品がそろう。皇太子妃雅子さまがおみやげにされた文具小箱は、硯石や筆、水入れなどが入っている商品。古美術品の販売と買取もしている。

伊藤尚友堂の画像 1枚目

伊藤尚友堂

住所
石川県金沢市広坂1丁目1-52
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
料金
古九谷写皿=300円~/フリーカップ=500円~/古美術品=3000円~/千家流茶道具=10000円~/文具小箱=2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

西洋膳所 鏑木

フランス料理や韓国料理などを融合し、九谷焼の器で仕立て上げる

フランス料理や韓国料理などの要素を融合し、九谷焼の器で和風に仕立て上げる。テールスープやタンシチューなど、素材を吟味し、手をかけた料理がおすすめだ。

西洋膳所 鏑木の画像 1枚目
西洋膳所 鏑木の画像 2枚目

西洋膳所 鏑木

住所
石川県金沢市木倉町1-8
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
料金
おすすめコース(夜)=5400円/おまかせランチ=1620円・2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~24:00(閉店、祝日をのぞく水曜は夜のみ)

天然温泉 アパスパ金沢中央

露天風呂、低温サウナやトルマリンサウナなど完備の温泉施設

ホテル最上階にあり、露天風呂はもちろん、ヒーリングルーム(低温サウナ)やマイナスイオン効果を高めるトルマリンサウナが大人気。レストルームからは金沢の繁華街を一望。

天然温泉 アパスパ金沢中央

住所
石川県金沢市片町1丁目5-24
交通
JR金沢駅からタクシーで10分

蛇之目寿司本店

「金沢の寿司」に出会える創業80年の寿司店

昭和6(1931)年の創業以来、3代続く寿司店。吟味したネタを握る職人の手元が美しい。すし飯は石川県産特別栽培米のブレンド米を、白山の伏流水で炊く。

蛇之目寿司本店の画像 1枚目
蛇之目寿司本店の画像 2枚目

蛇之目寿司本店

住所
石川県金沢市片町1丁目1-12
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
サービスランチ(月~金曜限定)=1500円/お刺身盛合せ=2160円/おまかせにぎり=3000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日12:00~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店21:30)

大関

日本海の新鮮魚介の一品料理、ノドグロの焼魚、蛤の酒蒸し等充実

日本海の新鮮な魚介を使った一品料理が充実。季節や食材で内容も変わる。おすすめは、ノドグロやブリなどの焼魚、蛤の酒蒸しなど。酒は清酒「大関」のみ。

大関の画像 1枚目

大関

住所
石川県金沢市木倉町1-5中泉ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
日本海のおさしみ盛り合せ=1700円/鰻はす蒸し(秋~冬)=1300円/カニ面(11~翌2月)=1200円/のどぐろ=2500円~/ブリ焼魚=2000円~/蛤の酒蒸し=1800円/
営業期間
通年
営業時間
16:30~21:30(閉店22:00)

アパホテル<金沢片町>

繁華街のにぎわいがすぐそばに

片町の真ん中、スクランブル交差点から徒歩3分の場所にある。ベージュを基調とした柔らかな色でまとめられた客室は、シングルからデラックスツインまで多様に揃う。

アパホテル<金沢片町>

住所
石川県金沢市池田町二番丁21-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで10分、片町下車、徒歩5分

片町ツアーホテル

街なかにあっても静かな雰囲気

繁華街に近く交通の便も良い香林坊、片町という金沢の中心にあり、兼六園や武家屋敷などの観光スポットが徒歩圏内。Wi-Fi及び有線LAN接続無料。

片町ツアーホテルの画像 1枚目
片町ツアーホテルの画像 2枚目

片町ツアーホテル

住所
石川県金沢市木倉町2-11
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで10分、香林坊下車、徒歩3分
料金
シングル=5800円~/ツイン=8800円~/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

漱流

多種多様のドリンクに加え、オリジナルカクテルを味わえる

本格バーの伝統と現代の感覚を巧みに融合させたシックな店内。ウイスキー、シャンパン、ワインなど多種多様なドリンクに加え、リクエストに応じてオリジナルカクテルも作る。

漱流の画像 1枚目
漱流の画像 2枚目

漱流

住所
石川県金沢市竪町12-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩6分
料金
本日のパスタ=1200円~/カクテル=900円~/季節のフルーツカクテル=1400円~/グラスワイン=1000円~/グラスシャンパン=1400円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌4:00(閉店)、日曜、祝日は~翌2:00(閉店)

のど黒めし本舗いたる

人気居酒屋いたるの姉妹店で新鮮な魚介を使った創作料理が人気

人気居酒屋いたるの姉妹店。今話題ののど黒に特化した石川初の店。和洋中何でもこなすシェフは、新鮮な魚介を使った創作料理が得意。刺身や揚げ物・煮物・のど黒めしもおすすめだ。

のど黒めし本舗いたるの画像 1枚目
のど黒めし本舗いたるの画像 2枚目

のど黒めし本舗いたる

住所
石川県金沢市柿木畠2-8
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
日本海さしみの桶盛り(2人前)=2700円/たこの春巻きナニワ風=700円/のど黒の炭火焼き=2800円~/のど黒めし=2800円/のど黒だしの出汁巻き玉子=700円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:00)

創作のきもの・こもの 竹屋

和のセンスあふれるオリジナル柄

呉服のほか、和小物が豊富に揃う。オリジナルハンカチや置物など、おみやげにも手頃なグッズも多い。

創作のきもの・こもの 竹屋の画像 1枚目
創作のきもの・こもの 竹屋の画像 2枚目

創作のきもの・こもの 竹屋

住所
石川県金沢市竪町17
交通
JR金沢駅から北鉄バス片町方面行きで15分、片町下車、徒歩4分
料金
友禅柄扇子=3960円/扇子入れ=1100円/オリジナルブックカバー=1650円(大)、1540円(小)/巾着=1100円~/人間国宝二塚長生デザイン扇子「ゴリ」=3960円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30

ステーキハウス にしむら

本格ステーキをリーズナブルに提供

犀川河畔のステーキハウス。サラダ、グラタン、ご飯、味噌汁、香の物、サラダ、コーヒーが付いた「ヒレステーキランチ」がおすすめ。夜は鮑が付いたコースもある。

ステーキハウス にしむらの画像 1枚目

ステーキハウス にしむら

住所
石川県金沢市中川除町59
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩5分
料金
ロースステーキランチ=1382円/ヒレステーキランチ=2160円/犀星コース=6480円/鮑・牛ヒレコース=10800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)

金澤玉寿司

地元漁港から魚を直送。種類豊富で鮮度が自慢

吟味して仕入れた旬の魚を、寿司職人が握る寿司と、割烹の料理人が作る会席料理で楽しめる店。天ぷらや治部煮など、多彩な一品料理を気軽に和室で楽しむこともできる。

金澤玉寿司の画像 1枚目

金澤玉寿司

住所
石川県金沢市片町2丁目21-19
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
日本海会席コース=5400円~/郷土料理会席コース=6480円~/玉寿司コース(寿司がメインのコース)=5400円~/雪鍋コース(冬期限定)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
月・火曜、祝日は17:00~24:00(閉店)、水・木曜は~翌2:00(閉店)、金・土曜は~翌2:30(閉店)

KiKU

金工作家の独創的な世界が広がる店内

全国各地の展覧会でも作品を発表している金沢在住の金工作家が制作したリングやアクセサリーが買えるギャラリーショップ。

KiKUの画像 1枚目

KiKU

住所
石川県金沢市新竪町3丁目37
交通
JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
料金
バタフライリング=16200円/桜柄ピンクゴールドリング=97200円/青海波=21600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

オヨヨ書林 新竪町店

サブカル系の古書が3万冊近くも

東京・青山から移転した知る人ぞ知るサブカルチャー系に特化した古本屋。アート、デザイン、映画、音楽など関連書籍や雑誌を約3万冊もそろえる。

オヨヨ書林 新竪町店

住所
石川県金沢市新竪町3丁目21
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで9分、片町下車、徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

金沢片町温泉

繁華街に建つホテルの最上階で空を間近に感じながら湯あみ

「アパホテル金沢中央」の温泉。最上階の14階に設けられた浴場「天然温泉サウナ片町」には、温泉浴場のほか、金沢市内を一望する展望露天風呂、岩盤浴や見晴しのいいレストルームを備える。

金沢片町温泉

住所
石川県金沢市片町1丁目5-24
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

片町きらら

北陸初の店舗も出店する金沢中心地の商業施設

金沢の中心市街地片町の商業施設。H&Mやロフトなどファッションや生活雑貨の店のほか、レストランなども出店。上層階にはウェディング施設もある。

片町きららの画像 1枚目
片町きららの画像 2枚目

片町きらら

住所
石川県金沢市片町2丁目2-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(一部店舗により異なる)

竪町商店街

約120店がセンスを競い、流行の発信地となっている竪町商店街

約430メートルにわたって一直線に延びた通りの両サイドに、大型ファッションビルを含め、洋服や靴、雑貨などの多彩なショップが軒を連ねている。週末には、県内はもちろん、隣県からも流行に敏感な若者が集まる。毎日7時から夜7時までは歩行者天国となるので、車を気にせず、ショッピングを楽しむことができる。

竪町商店街

住所
石川県金沢市竪町
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩6分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

フードピア金沢

石川の冬を代表する食の祭典で親しまれる

金沢の食文化とそれを育んだ風土を満喫できる冬の金沢の魅力が詰まった祭典。「雪見のうたげ」では、にし茶屋街、主計町茶屋街、ひがし茶屋街で気軽にお座敷文化に触れることできる。

フードピア金沢

住所
石川県金沢市片町きららほか市内各所
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分(片町きらら)
料金
雪見のうたげ参加料=7000円/ (店舗・イベントにより異なる、詳細は要問合せ)
営業期間
2月
営業時間
店舗、イベントにより異なる

石田漆器店

使い勝手のよい漆器が評判

輪島塗や山中塗など県内の漆器製品を販売。蒔絵が施された茶道具や重箱など伝統工芸の本格的な製品から、ポケットミラーや弁当箱など手頃なものまでそろう。

石田漆器店の画像 1枚目
石田漆器店の画像 2枚目

石田漆器店

住所
石川県金沢市片町1丁目7-21
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
輪島塗箸=756円~/ポケットミラー=1296円~/弁当箱=1512円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00