トップ > 日本 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 北陸 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 金沢・加賀温泉郷 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 金沢 x 博物館 x 子連れ・ファミリー

金沢 x 博物館

「金沢×博物館×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「金沢×博物館×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。クラシックな建物の中で石川の歴史を体感しながら学ぶ「石川県立歴史博物館」、プラネタリウムがある育児拠点「いしかわ子ども交流センター」、目の前を走る新幹線の姿にドキドキワクワク「トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:5 件

金沢のおすすめエリア

野町・寺町

寺院が密集する町から紅殻格子の家が並ぶ茶屋街へ

東山・卯辰山

藩政時代の情緒を残す茶屋街と金沢市街を一望する眺め

金沢のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

石川県立歴史博物館

クラシックな建物の中で石川の歴史を体感しながら学ぶ

原始・古代~近代の石川の歴史を知ることができる。展示品は、歴史資料のほか精密なジオラマや民具など。

石川県立歴史博物館の画像 1枚目
石川県立歴史博物館の画像 2枚目

石川県立歴史博物館

住所
石川県金沢市出羽町3-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス「出羽町」下車、徒歩5分
料金
常設展観覧料=一般300円、大学生240円、高校生以下無料、特別展は別料金/ (65歳以上240円、20名以上の団体は一般240円、大学生190円、障がい者手帳持参または「ミライロID」提示で本人と同伴者1名まで観覧無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

いしかわ子ども交流センター

プラネタリウムがある育児拠点

プラネタリウムをはじめ、動く鉄道模型、デジタル地球儀「触れる地球」、体験型遊具で楽しめる多目的スペース、子育てふれあいルームなどが入る複合施設。犀川に近く、ピクニックや花見もできる。

いしかわ子ども交流センター

住所
石川県金沢市法島町11-8
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス平和町方面行きで20分、寺町一丁目下車、徒歩10分
料金
入園料=無料/プラネタリウム観覧料=大人(高校生以上)400円、小人(中学生以下)100円、3歳未満無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(11~翌2月は~16:30)

トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)

目の前を走る新幹線の姿にドキドキワクワク

鉄道と深いかかわりを培ってきた“鉄道のまち”の、電車のテーマパーク。北陸新幹線の白山総合車両所に隣接する観光施設で、鉄道に関する展示や屋内遊具施設などを設ける。

トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)の画像 1枚目
トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)の画像 2枚目

トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)

住所
石川県白山市宮保町2828-1
交通
IRいしかわ鉄道加賀笠間駅から徒歩14分(加賀笠間駅からシャトルバスあり)
料金
入場料(新幹線学びと体感エリア)=大人500円、小人無料/北陸新幹線運転シミュレータ(新幹線学びと体感エリア)=大型300円、小型100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30