八尾 x 見どころ・体験
「八尾×見どころ・体験×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「八尾×見どころ・体験×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。笹津あたりで大きく急カーブし山並みが広がる。紅葉の秋は美しい「神通峡ドライブコース」、美しい桜と、周辺の歴史散策が楽しめる「八尾神通さくら」、山と道の間に見られるミズバショウの群生「小井波ミズバショウ群生地」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
八尾の新着記事
八尾のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
神通峡ドライブコース
笹津あたりで大きく急カーブし山並みが広がる。紅葉の秋は美しい
国道41号を南下して行くと、大沢野地区笹津のあたりで左に大きく急カーブ。山並みが左右に迫り、県の指定公園神通峡にさしかかる。桜の春、紅葉の秋はとくに美しい。
![神通峡ドライブコースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000596_3462_1.jpg)
八尾神通さくら
美しい桜と、周辺の歴史散策が楽しめる
神通川の中洲にある西神通・中神通は、周囲を堤防に囲まれた輪中地域で、洪水防止のために桜を植栽した。立山連峰をバックにソメイヨシノ約800本が咲き乱れる様は見事だ。
![八尾神通さくらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000879_3462_1.jpg)
小井波ミズバショウ群生地
山と道の間に見られるミズバショウの群生
4月の下旬頃、山と道の間の谷の部分に、幅30m、長さ約60mにわたってミズバショウの群生が見られる。
小井波ミズバショウ群生地
- 住所
- 富山県富山市八尾町小井波
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅からタクシーで40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬
- 営業時間
- 情報なし