富山
「富山×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富山×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水の豊かな富山の水辺公園「富岩運河環水公園」、中心市街地のオアシス的空間「富山城址公園」、白エビ料理の専門店で味わう「白えび亭」など情報満載。
- スポット:71 件
- 記事:33 件
富山のおすすめエリア
富山の新着記事
富山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 71 件
富岩運河環水公園
水の豊かな富山の水辺公園
富岩運河の旧舟だまりに整備された、水辺と芝生の広がる公園。立山連峰を望む展望塔やカフェもあり、週末は多くの家族連れで賑わう。季節によって色合いを変える、日没~22時までのライトアップも見逃せない。
![富岩運河環水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000335_4035_2.jpg)
![富岩運河環水公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000335_4035_1.jpg)
富山城址公園
中心市街地のオアシス的空間
富山前田家約230年間の居城跡。現在は江戸時代後期に建てられた千歳御門のほか石垣と堀の一部が残る。園内は花や緑に覆われ、散策も楽しみ。昭和29(1954)年建設の天守閣は、博物館になっており、富山城の歴史を紹介している。
![富山城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000364_00000.jpg)
![富山城址公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000364_2524_3.jpg)
白えび亭
白エビ料理の専門店で味わう
元祖白えび天丼の店。白えびの上品な甘みは生でも加熱しても美味しい。「白えび天丼」は天ぷらの食感が軽いので女性にも人気。テイクアウトして、駅弁がわりに電車内で食べるのもおすすめ。
![白えび亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010313_2161_3.jpg)
![白えび亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010313_00000.jpg)
白えび亭
- 住所
- 富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場とやマルシェ内
- 交通
- JR富山駅構内
- 料金
- 白えび天丼定食=1690円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、16:00~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:00~20:00
麺家いろは CiC店
富山を代表するご当地ラーメン富山ブラックの人気店
日本最大級のラーメンの祭典において、5度の日本一に輝いた名店。独自製法で造られた濃厚な黒い魚醤が特徴で、黒醤油と鶏×豚×魚介を合わせて仕上げた逸品。
![麺家いろは CiC店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010575_20211109-6.jpg)
![麺家いろは CiC店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010575_20211109-5.jpg)
麺家いろは CiC店
- 住所
- 富山県富山市新富町1丁目2-3CiCビル B1階
- 交通
- JR富山駅からすぐ
- 料金
- 富山ブラック味玉らーめん=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00
廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店
老舗寿司店が開いた回転寿司店
70年以上続く老舗「金澤玉寿司」が開いた回転寿司店。ネタは親方自ら富山や金沢の港で納得したものだけを買い付け、寿司に合うオリジナル醤油や甘ダレを使用する。
![廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010402_3411_1.jpg)
![廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010402_1851_2.jpg)
廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店
- 住所
- 富山県富山市掛尾栄町5-8
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道笹津行きバスで17分、今泉下車すぐ
- 料金
- 焼穴子(1皿)=550円/かわはぎ=440円/白えびの唐揚げ=660円/自家製づけまぐろ=330円/ねぎとろ=330円/地物三種盛り=550円/富山湾三種盛り=770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:15(閉店21:30)
源 ますのすしミュージアム(見学)
ます寿しの工場見学も体験もできる
製造販売元「源」の工場敷地内に設けられた。職人による手作り実演コーナーがあり、ますのすしができあがるまでの工程を見学。ますのすしと富山の郷土料理を使った「さくら亭」の御膳が人気。
![源 ますのすしミュージアム(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010321_3311_1.jpg)
![源 ますのすしミュージアム(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010321_4035_4.jpg)
源 ますのすしミュージアム(見学)
- 住所
- 富山県富山市南央町37-6
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道笹津行きバスで25分、安養寺下車、徒歩10分
- 料金
- 入場=無料/ますのすし一重=1700円/特選ますのすし=2100円/さくら亭での食事=1430円~/ますのすし手作り体験=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
寿司栄 総曲輪店
純粋に寿司をから楽しむお店
県内外に常連客が多い老舗寿司店。地物のネタはもちろん、県外からも上質な素材を取り寄せる。女性一人でも気軽に楽しめるように、店内は禁酒禁煙とするなどもてなしが徹底されている。
![寿司栄 総曲輪店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000446_3411_3.jpg)
![寿司栄 総曲輪店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000446_2.jpg)
寿司栄 総曲輪店
- 住所
- 富山県富山市総曲輪2丁目8-22
- 交通
- JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩7分
- 料金
- 富山の味にぎりセット=4070円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~20:30
石谷もちや
とろりとした黒蜜がクセになる「あやめ団子」
甘い物でちょっとひと休みしたいときに。歴史を持つ餅菓子店。「あやめ団子」や、大福、おはぎなどが、店内窓際でお茶と一緒に味わえる。
![石谷もちやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000405_3896_1.jpg)
石谷もちや
- 住所
- 富山県富山市中央通り1丁目5-33
- 交通
- JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩4分
- 料金
- あやめ団子=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(売切次第閉店)
西町大喜本店
これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店
昭和22(1947)年創業。戦後の復興工事に従事するひとの塩分補給のため、濃い味つけでチャーシューがたっぷり入ったおかずになるラーメンとして考えられたブラックラーメン発祥の店。
![西町大喜本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010354_00003.jpg)
![西町大喜本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010354_4027_1.jpg)
西町大喜本店
- 住所
- 富山県富山市太田口通り1丁目1-7
- 交通
- JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
- 料金
- 中華そば=950円(並)・1400円(大)・1850円(特大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
美喜鮨本店
最上級の食材と江戸前流の職人技
市場や浜から仕入れた選りすぐりの食材が、3代続く老舗の技で見事な鮨に姿を変える。ノドグロやキジハタなどの高級魚を盛り込んだハイクラスな富山湾鮨が味わえる。
![美喜鮨本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010650_3411_3.jpg)
![美喜鮨本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010650_3780_2.jpg)
美喜鮨本店
- 住所
- 富山県富山市桜町1丁目7-5
- 交通
- JR富山駅から徒歩3分
- 料金
- 富山湾鮨=3780円/地魚上鮨=3650円/黒墨巻=800円/ゲンゲ一夜干し=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店22:30、材料がなくなり次第閉店)
富山ガラス工房
自分色のガラスを作ろう
全国から集まる若手のガラス作家の活動拠点。作家の作品を展示・販売するほか、吹きガラスなどの体験もできる。ペーパーウエイトやグラスなど世界にひとつのオリジナル作品を作ろう。
![富山ガラス工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000369_4027_1.jpg)
![富山ガラス工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000369_4024_3.jpg)
富山ガラス工房
- 住所
- 富山県富山市古沢152
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで20分、ファミリーパーク前下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/吹きガラス(コップ、一輪挿し)=2600円(1個)/ペーパーウエイト=1500円(1個)/サンドキャスト(手形・足型)=5000円(小、1個)、6000円(大、1個)/ (10名以上の体験は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(体験は9:00~12:00、13:00~16:00)
日本料理 雲海
ちょっとリッチに会席料理を
ANAクラウンプラザホテル富山5階にある落ち着いた雰囲気の和食処。富山の食材を季節感あふれる会席料理として提供。店内には和牛を使用した鉄板焼コーナーもある。
![日本料理 雲海の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000363_4045_51.jpg)
日本料理 雲海
- 住所
- 富山県富山市大手町2-3ANAクラウンプラザホテル富山 5階
- 交通
- JR富山駅から市電環状線で6分、国際会議場前下車すぐ
- 料金
- 御膳料理=2580円~(昼)・4000円~(夜)/ミニ会席=5500円/週替り花かご弁当(平日のみ)=1860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.、日曜は~19:30)
富山市ファミリーパーク
家族揃って楽しめる動物園
里山の自然が広がる園内で、キリンやレッサーパンダなどの世界の動物や、カモシカやライチョウなど日本の動物を中心に展示。乗馬やエサやり体験、四季折々の自然が楽しめる散策路や遊園地、食堂もある。
![富山市ファミリーパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010206_20230202-3.jpg)
![富山市ファミリーパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010206_20230202-1.jpg)
富山市ファミリーパーク
- 住所
- 富山県富山市古沢254
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで25分、ファミリーパーク前下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円、中学生以下無料/富山市博物館等共通パスポート=1500円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、ほかに各種割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)、12月1日~翌2月は10:00~15:00(閉園15:30)
磯料理 松月
料亭で味わいたい旬の旨み
明治44年(1911)創業の料亭。風情ある雰囲気の中、白エビをはじめとする富山湾の恵みをコース料理で提供。庭園を眺めながらゆったりと味わえる。
![磯料理 松月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000418_00016.jpg)
![磯料理 松月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000418_00002.jpg)
磯料理 松月
- 住所
- 富山県富山市岩瀬港町116
- 交通
- 富山地方鉄道富山港線岩瀬浜駅から徒歩6分
- 料金
- コース料理=7392円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店、土・日曜、祝日は要予約)
大多屋 鱒の寿し店
安心で美味な自然派ます寿し
減農薬栽培の富山県産コシヒカリを100%使い、添加物不使用で仕上げたナチュラルな味わいが評判。県外にもファンが多い。
![大多屋 鱒の寿し店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010421_3462_1.jpg)
![大多屋 鱒の寿し店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010421_4035_2.jpg)
大多屋 鱒の寿し店
- 住所
- 富山県富山市西中野町2丁目19-11
- 交通
- JR富山駅から市電南富山駅前行きで13分、小泉町下車、徒歩3分
- 料金
- 包み鱒寿し=1980円/一重=1350円/二重=2630円/笹巻半月=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(売り切れ次第閉店)
クオーレ
とれたての旬菜に感動
地産地消をモットーとしたイタリア料理の名店。シェフ自らが畑で育てた野菜や信頼のおける生産者から直接仕入れた食材を使い、旬の味覚をまるごと味わうことができる。
![クオーレの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010655_3411_2.jpg)
![クオーレの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010655_3842_1.jpg)
クオーレ
- 住所
- 富山県富山市西町8-2
- 交通
- JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
- 料金
- パコテとやまジビエのラグー=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(閉店24:00)
SIXTH OR THIRD COFFEE STAND
淹れたてのコーヒーとおやつ
店主の井上さんが丁寧に淹れるコーヒーでひと休み。富山市呉羽のカフェ「45CAFE」のスイーツも取り扱う。テイクアウトもできるので気軽に立ち寄りたい。
SIXTH OR THIRD COFFEE STAND
- 住所
- 富山県富山市総曲輪2丁目7-12
- 交通
- JR富山駅から市電南富山駅前行きで5分、荒町下車、徒歩5分
- 料金
- ドリップコーヒー=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00