エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x 女子旅 > 東海・北陸 x グルメ x 女子旅 > 北陸 x グルメ x 女子旅 > 立山・富山 x グルメ x 女子旅

立山・富山 x グルメ

「立山・富山×グルメ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「立山・富山×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天ぷらも刺身も美味。エビ料理の専門店「白えび亭」、海外にも出店する富山の名物店「麺家いろは CiC店」、老舗寿司店が開いた回転寿司店「廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店」など情報満載。

  • スポット:32 件
  • 記事:30 件

立山・富山のおすすめエリア

立山・富山の新着記事

【立山山麓・上市町・信濃大町】人気おすすめスポット!

北陸新幹線・富山駅から便利な富山県側の玄関口長野県側の玄関口

【立山黒部アルペンルート】1日&1泊2日おすすめモデルコースをご紹介!

見どころ盛りだくさんの立山黒部アルペンルート。でも、「時間には限りがあるし、どう回ったらいいか分から...

富山の四季の絶景スポット&インスタ映えグルメはこちら!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。富山の美しい四季の情報をお届け...

【富山】どんなトコ?主要エリア&基本情報をチェック!

富山湾を抱くように平野が広がり三方を山々に囲まれた富山には、雄大な山々、伝統文化が息づく町並み、食の...

立山黒部アルペンルートのおすすめみやげ!定番&話題のアイテムをチェック

アルペンルートは駅やホテルに併設された売店が充実しており、乗り換えの待ち時間も楽しめます。地元の名水...

【富山】いつ行く? 春夏秋冬の見どころをチェック!

富山は一年中見どころ満載。国内最大級の「となみチューリップフェア」や高山植物が美しい立山、黒部峡谷の...

【富山グルメ】富山湾鮨!新鮮旬の恵み10貫セット!

富山では、約60店舗の寿司店が富山の新鮮な魚介を使った10貫のセット「富山湾鮨」を提供している。地元...

【富山】女子力高めの人気おすすめ宿をチェック!

富山の宿の魅力は温泉、海の幸、絶景だけじゃない!エステやヘルシーメニューがうれしい薬膳など女子力をU...

富山駅チカでランチやディナーおすすめのお店はここ!

加賀藩支藩の城下町として栄え、現在も富山県の政治・産業・文化の中心地である富山市には、グルメスポット...

長野【信濃大町】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

「塩の道」と呼ばれた千国街道の宿場町として発展した信濃大町。アルペンルートの玄関口であり、千国街道沿...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 32 件

立山・富山のおすすめスポット

白えび亭

天ぷらも刺身も美味。エビ料理の専門店

元祖白えび天丼の店。白えびの上品な甘みは生でも加熱しても美味しい。「白えび天丼」は天ぷらの食感が軽いので女性にも人気。テイクアウトして、駅弁がわりに電車内で食べるのもおすすめ。

白えび亭
白えび亭

白えび亭

住所
富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場とやマルシェ内
交通
JR富山駅構内
料金
白えび刺身定食=1980円/白えび刺身丼定食=2190円/白えび天丼定食=1296円/白えび天丼定食(白えび刺身付)=1980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00、16:00~20:00(閉店20:30)
休業日
無休

麺家いろは CiC店

海外にも出店する富山の名物店

東京ラーメンショー2014で第1位。通算5度目の日本一に輝いた名店。魚醤を長時間煮込んだ秘伝の黒醤油が黒さの秘密。もちもちの自家製麺ととろけるチャーシューも人気。

麺家いろは CiC店
麺家いろは CiC店

麺家いろは CiC店

住所
富山県富山市新富町1丁目2-3CiCビル B1階
交通
JR富山駅からすぐ
料金
ブラック味玉らーめん=950円/富山ブラックW肉盛りそば=1150円/富山ブラックらーめん=850円~/白エビだし塩らーめん=850円~/こってり豚骨煮干しらーめん=850円~/こってり豚骨味噌らーめん=850円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店

老舗寿司店が開いた回転寿司店

70年以上続く老舗「金澤玉寿司」が開いた回転寿司店。ネタは親方自ら富山や金沢の港で納得したものだけを買い付け、寿司に合うオリジナル醤油や甘ダレを使用する。

廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店
廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店

廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店

住所
富山県富山市掛尾栄町5-8
交通
JR富山駅から富山地方鉄道笹津行きバスで17分、今泉下車すぐ
料金
焼穴子(1皿)=550円/かわはぎ=440円/白えびの唐揚げ=660円/自家製づけまぐろ=330円/ねぎとろ=330円/地物三種盛り=550円/富山湾三種盛り=770円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:15(閉店21:30)
休業日
無休(1月1日休)

酒菜工房 だい

富山ブランドの食材を炭火あぶり焼きで

朝獲れの魚介の刺身と、富山ブランドの肉や野菜をたっぷり使った炭火焼料理が自慢。いつでもその日いちばんの、キトキトな富山湾の恵みが味わえる。

酒菜工房 だい
酒菜工房 だい

酒菜工房 だい

住所
富山県富山市内幸町2-14内幸ビル 2階
交通
JR富山駅から徒歩8分
料金
お刺身盛合せ(2人前)=2700円/のど黒炭火塩焼=2700円/霜降り氷見牛とトマトと生うにの朴葉焼=1620円/たら白子こんぶ焼き=950円/勝駒(純米)=756円/白えびの桜香り仕立て=1050円/げんげ天ぷら(骨せんべい付)=840円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

寿司栄 総曲輪店

純粋に寿司を楽しむ店

県内外に常連客が多い老舗寿司店。地物のネタはもちろん、県外からも上質な素材を取り寄せる。女性一人でも気軽に楽しめるように、店内は禁酒禁煙とするなどもてなしが徹底されている。

寿司栄 総曲輪店
寿司栄 総曲輪店

寿司栄 総曲輪店

住所
富山県富山市総曲輪2丁目8-22
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩7分
料金
ランチ=1870円(A)・2420円(B)/富山の味にぎり=3300円/おまかせにぎり=4070~6270円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

石谷もちや

とろりとした黒蜜がクセになる「あやめ団子」

甘い物でちょっとひと休みしたいときに。歴史を持つ餅菓子店。「あやめ団子」や、大福、おはぎなどが、店内窓際でお茶と一緒に味わえる。

石谷もちや

石谷もちや

住所
富山県富山市中央通り1丁目5-33
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩4分
料金
あやめ団子=108円/みたらし・抹茶・ごま・黒蜜きなこの団子=各108円/おはぎ=108円/えんどう大福=125円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期・年末は営業)

西町大喜本店

これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店

戦後、肉体労働者の塩分補給のため、濃い味付けでチャーシューのたっぷり入ったおかずになるラーメンとして誕生。漆黒のスープが衝撃的だが、歯ごたえのある手切りチャーシュー、味付けメンマ、粗切りネギと粗挽き黒コショウの具材の旨みが溶け込んだくせになる一杯。

西町大喜本店
西町大喜本店

西町大喜本店

住所
富山県富山市太田口通り1丁目1-7
交通
JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
料金
中華そば=750円(並)・1120円(大)・1500円(特大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

美喜鮨本店

最上級の食材と江戸前流の職人技

市場や浜から仕入れた選りすぐりの食材が、3代続く老舗の技で見事な鮨に姿を変える。ノドグロやキジハタなどの高級魚を盛り込んだハイクラスな富山湾鮨が味わえる。

美喜鮨本店
美喜鮨本店

美喜鮨本店

住所
富山県富山市桜町1丁目7-5
交通
JR富山駅から徒歩3分
料金
富山湾鮨=3780円/地魚上鮨=3650円/黒墨巻=800円/ゲンゲ一夜干し=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店22:30、材料がなくなり次第閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期は営業)

磯料理 松月

老舗料亭で堪能する地酒と旬の磯料理

明治44(1911)年創業の長い歴史を持つ料亭。旬の魚介を厳選し、その持ち味を最大限に生かす調理法で提供する。料理の味を引き立てる地酒の品揃えも豊富。

磯料理 松月
磯料理 松月

磯料理 松月

住所
富山県富山市岩瀬港町116
交通
富山地方鉄道富山港線岩瀬浜駅から徒歩6分
料金
コース料理(昼)=6054円~・7257円~(福団子付)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

クオーレ

とれたての旬菜に感動

地産地消をモットーとしたイタリア料理の名店。シェフ自らが畑で育てた野菜や信頼のおける生産者から直接仕入れた食材を使い、旬の味覚をまるごと味わうことができる。

クオーレ
クオーレ

クオーレ

住所
富山県富山市西町8-2
交通
JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
料金
旬菜のリゾット=1728円/富山湾するめいかの詰め物=1620円/じゃがいものニョッキ=1620円/おわらクリーンポークのストラッチャータ=2160円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店24:00)
休業日
水曜(臨時休あり)

喫茶 チェリオ

地元で愛されるレトロ喫茶店

昭和10(1935)年創業のレトロな喫茶店。現在、3代目の店主が昔ながらの味を守っている。初代考案のあんみつやパフェ、プリンアラモードなど正統派の喫茶店メニューが並ぶ。

喫茶 チェリオ
喫茶 チェリオ

喫茶 チェリオ

住所
富山県富山市総曲輪3丁目6-15-18-1CUBYビル 1階
交通
JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
料金
昆布とひじきの和風ピラフ=780円/あんみつ=650円/白玉クリームあんみつ(ソフトクリーム)=750円/フルーツ蜜豆=700円/ブレンドコーヒー=420円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜(1月1日休)

魚処やつはし

丸々と太り、脂ののりも最高の富山湾の寒ブリをブリしゃぶで

富山市四方漁港の魚を直送。栄養源が豊富な富山湾の寒ブリは丸々と太り、脂ののりも最高。冬期限定のブリしゃぶは土鍋で煮立てただしに通すことでうまみを凝縮。シンプルで食べ飽きない味だ。

魚処やつはし
魚処やつはし

魚処やつはし

住所
富山県富山市桜木町6-4千歳ビル 1階
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
ブリのしゃぶしゃぶ=時価/刺身盛合せ=1950円/コース料理=4100円・5200円・6300円/付出し=350円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(閉店22:30)
休業日
日曜、祝日(臨時休あり)

けやき亭

昼も夜も美味しさ満点酒と肴と蕎麦の店

富山駅前のアーバンプレイス2階にある海鮮料理と蕎麦の店。自家製の蕎麦だしをたっぷり使っただし巻き玉子が看板料理。地酒をはじめ全国の焼酎やカクテルなど酒類も豊富。

けやき亭
けやき亭

けやき亭

住所
富山県富山市牛島町18-7アーバンプレイス 2階
交通
JR富山駅からすぐ
料金
白海老の唐揚げ=900円/本日のお刺身盛り合わせ(2~3人前)=1980円/ミニ海鮮丼とそばのセット=1300円/氷見牛の牛すじとろとろ煮=500円/氷見牛ステーキサラダ=980円/幻の瀧 純米酒(1合)=670円/立山酉印(1合)=520円/勝駒(1合)=時価/有磯曙 獅子の舞(1合)=1100円/おわらの里(1合)=910円/太刀山(1合)=740円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店22:30)
休業日
不定休(12月31日~翌1月3日休)

ティーラウンジりんどう

湧水コーヒーでゆったり

ホテル立山にあるティーラウンジ。日本最高標位の湧水「立山玉殿の湧水」を使い長時間かけて抽出した水出しコーヒーが好評。大自然を眺めながら贅沢なコーヒータイムを過ごせる。

ティーラウンジりんどう
ティーラウンジりんどう

ティーラウンジりんどう

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂ホテル立山 3階
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車すぐ
料金
水出しコーヒー=800円/シフォンケーキセット=1300円/アルプスカレー(スープ付き)=1400円/
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉店17:30)
休業日
期間中無休

レストラン大日

多彩な海山の幸が味わえる和食レストラン

弥陀ヶ原ホテル内の和食レストラン。開放的な高原の風景を眺めながら、富山ならではの多彩な海山の幸が味わえる。ふわっふわの食感がたまらない「白海老ふわふわ揚げ定食」が人気メニュー。

レストラン大日
レストラン大日

レストラン大日

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺弥陀ヶ原弥陀ヶ原ホテル 1階
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて30分、弥陀ヶ原下車すぐ
料金
白海老ふわふわ揚げ定食=2000円/雲海丼定食=2000円/
営業期間
4月10日~11月上旬
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)
休業日
期間中無休

弥陀ヶ原ホテルロビーラウンジ

高原のリゾートホテルでランチタイム

弥陀ヶ原遊歩道のトレッキングの後はホテルのロビーで優雅にティータイム。高原の景色を眺めながらのんびりできる。ケーキと飲み物のセットがおすすめ。

弥陀ヶ原ホテルロビーラウンジ
弥陀ヶ原ホテルロビーラウンジ

弥陀ヶ原ホテルロビーラウンジ

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺弥陀ヶ原弥陀ヶ原ホテル 1階
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて30分、弥陀ヶ原下車すぐ
料金
クレームブリュレ=650円/チーズケーキ=650円/ケーキ=650円/ケーキとお飲み物のセット=1200円~/コーヒー=750円/紅茶=750円/
営業期間
4月上旬~11月上旬
営業時間
8:30~16:45(閉店17:00)
休業日
期間中無休

酒と人情料理 だい人

素材の味を最大限に引き立てる技が評判

金沢で修業した店主が、新湊から仕入れた魚を中心に腕をふるう。素材の持ち味を生かし、旬の味わいが凝縮された滋味あふれる料理が評判。加賀野菜を用いた料理もある。

酒と人情料理 だい人
酒と人情料理 だい人

酒と人情料理 だい人

住所
富山県富山市新富町2丁目5-1
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで2分、新富町下車すぐ
料金
ブリカツ(11~翌3月)=1000円/日本海おさしみの桶盛り(2人前)=2300円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(年末年始休)

西町大喜 二口店

これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店

戦後、肉体労働者の塩分補給のため、濃い味付けでチャーシューのたっぷり入ったおかずになるラーメンとして誕生。漆黒のスープが衝撃的だが、歯ごたえのある手切りチャーシュー、味付けメンマ、粗切りネギと粗挽き黒コショウの具材の旨みが溶け込んだくせになる一杯。

西町大喜 二口店
西町大喜 二口店

西町大喜 二口店

住所
富山県富山市根塚町3丁目9-10
交通
JR富山駅からタクシーで10分
料金
中華そば=750円(並)・1120円(大)・1500円(特大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
無休

大衆割烹 あら川

地元で愛される王道の割烹料理店

常連客でにぎわう大衆割烹。地元の酒と魚に頑固にこだわり、人気蔵元の富美菊とコラボした自家製の地酒も製造。カウンターには旬の新鮮素材を使った惣菜がずらりと並ぶ。

大衆割烹 あら川
大衆割烹 あら川

大衆割烹 あら川

住所
富山県富山市桜町2丁目2-22
交通
JR富山駅から徒歩3分
料金
自家製珍味(ホタルイカの沖漬、ぶりいなだ)=1080円/白エビの唐揚=970円/真ばい煮=1080円/刺身盛合せ(1人前)=1620円~/のどぐろ塩・味噌焼き=各3020円~/特製魚すき焼き=1940円~/能登カキどて鍋=1620円/曙純米吟醸(1合)=1020円/あら川米清オリジナル純米酒(300ml)=1470円/コース料理=4200円~/
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

えび寿司

富山ならではの味覚、白エビの刺身を手ごろな値段で味わえる

地元産の魚介類を手ごろな値段で味わえる。人気の逸品は白エビの刺身で富山ならではの味覚が楽しめる。

えび寿司

えび寿司

住所
富山県富山市豊川町2-10
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩9分
料金
にぎり(並)=2160円~/御料理コース=5400円/白エビの刺身=1080円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)、日曜、祝日は~23:00(閉店)
休業日
水曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む