エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x みやげもの屋 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x みやげもの屋 x カップル・夫婦 > 北陸 x みやげもの屋 x カップル・夫婦 > 立山・富山 x みやげもの屋 x カップル・夫婦

立山・富山 x みやげもの屋

「立山・富山×みやげもの屋×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「立山・富山×みやげもの屋×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。オリジナル限定商品を多数販売「室堂ターミナル売店」、ダムを眺めながら食事ができる「黒部ダムレストハウス」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

立山・富山のおすすめエリア

立山・富山の新着記事

【富山タウン】アート旅♪おすすめスポットをチェック!

富山市内には新幹線の開業に合わせて美術館が続々誕生している。芝生と水辺の景観が美しい環水公園や個性的...

【立山黒部アルペンルート】基本情報をチェック!

とことん立山黒部アルペンルートを楽しむプラン作りの第一歩は、主要エリアの特徴とその位置関係の把握から...

富山の四季の絶景スポット&インスタ映えグルメはこちら!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。富山の美しい四季の情報をお届け...

【立山黒部アルペンルート】1日&1泊2日おすすめモデルコースをご紹介!

見どころ盛りだくさんの立山黒部アルペンルート。でも、「時間には限りがあるし、どう回ったらいいか分から...

富山【岩瀬】レトロな港町でアートめぐり♪

明治期の街並みが残り、レトロな雰囲気が漂う岩瀬。近年は若手作家の工房が増え、アートな街として注目され...

立山黒部アルペンルートおすすめ観光スポット 黒部ダムや室堂を徹底紹介!

立山黒部の主要スポットと拠点となるターミナルをピックアップ。黒部ダムや室堂などの見どころやアクセス情...

【富山】レトロ&キュートなオススメみやげ!

豊かな海の幸を使ったものから伝統工芸グッズ、和菓子まで豊富にそろう富山のおみやげ。さらに“薬のまち”...

「おわら風の盆」の歴史や鑑賞に役立つ情報を紹介!

3日間で約20万人の観客を動員する「おわら風の盆」。おわら節の旋律に合わせて揃いの衣装をまとった踊り...

【立山黒部アルペンルート】宿泊ガイド! おすすめホテルや山荘はこちら

3000m級の山々に囲まれた高原では、流れる時間とともに景色や空気もまた刻々と変化する。ぜひ1泊して...

立山黒部アルペンルートのおすすめみやげ!定番&話題のアイテムをチェック

アルペンルートは駅やホテルに併設された売店が充実しており、乗り換えの待ち時間も楽しめます。地元の名水...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

立山・富山のおすすめスポット

室堂ターミナル売店

オリジナル限定商品を多数販売

週末は観光客と登山客で大賑わいの売店。アーモンドをミルクパウダーで包んだ「立山星の雫」は人気ナンバー1。2階にはホテル立山厳選の品々がそろう。

室堂ターミナル売店
室堂ターミナル売店

室堂ターミナル売店

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂室堂ターミナル構内
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、室堂ターミナル構内
料金
立山星の雫(ミルク味)=1100円/源七の醤油焼きつけ餅(1階売店)=250円/ほたるいか煮干し=540円/しろえび素干し=540円/ライチョウ・オコジョのぬいぐるみ=864円~/立山地ビール星の空=400円/立山四季物語=2500円/佐々成政の隠し酒=1650円(500ml)/白えびせんべい「極」=1100円/
営業期間
4月中旬~11月29日(1階は~11月4日)
営業時間
8:30~16:30、2階は7:00~20:20(11月4~29日は~20:00)
休業日
期間中無休

黒部ダムレストハウス

ダムを眺めながら食事ができる

黒部ダム駅側のえん堤端にある3階建ての建物。みやげが揃う売店や軽食を販売するドリンクコーナー、レストランや休憩所が集まっている。

黒部ダムレストハウス
黒部ダムレストハウス

黒部ダムレストハウス

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
JR大糸線信濃大町駅から北アルプス交通・アルピコ交通共同運行扇沢行きバスで40分、終点で関電トンネル電気バス黒部ダム行きに乗り換えて16分、終点下車、徒歩5分
料金
黒部ダムカレー=1100円/くろにょんソフト=450円/木いちごソフト=350円/“安全第一”ヘルメットストラップ=410円/黒部ダムラーメン=950円/甘口ダムカレー=900円/ハサイダー=200円(1本)/スコップスプーン=700円(大)/
営業期間
4月中旬~11月
営業時間
9:00~16:00(時期により異なる)、食事は10:00~15:00(L.O.)
休業日
期間中無休