宇奈月温泉 x 見どころ・レジャー
「宇奈月温泉×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「宇奈月温泉×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山々の懐に抱かれてのんびり列車旅「黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)」、文人墨客に愛された北陸有数の温泉「宇奈月温泉」、赤い湖面橋が山々に映える「宇奈月ダム」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:4 件
宇奈月温泉の新着記事
宇奈月温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)
山々の懐に抱かれてのんびり列車旅
北アルプスを深く刻むように流れる黒部川に沿って、小さなトロッコ電車が右へ左へと曲がりながらゆっくり走る。
![黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000625_00030.jpg)
![黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000625_00027.jpg)
黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)
- 住所
- 富山県黒部市黒部峡谷口11
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 宇奈月~欅平(片道)=大人1980円、小人(6歳以上12歳未満)990円/ (障がい者本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 4月20日~11月30日
- 営業時間
- 8:17~14:56(始発~最終)
宇奈月温泉
文人墨客に愛された北陸有数の温泉
トロッコ電車での探勝拠点として有名な宇奈月は富山有数の規模を誇る温泉郷。宿は近代的で、おしなべて眺望も良好だ。駅前で湯けむりを上げる温泉噴水は、撮影ポイントとしてもおなじみ。
![宇奈月温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000394_1779_2.jpg)
宇奈月ダム
赤い湖面橋が山々に映える
洪水の防止や発電を目的として、平成13(2001)年に完成した多目的ダム。ダムの上を散策することができ、川下には温泉街、上流には水色の湖面と峡谷の美しい景色が広がる。
![宇奈月ダムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010159_1.jpg)
![宇奈月ダムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010159_2.jpg)
宇奈月温泉スキー場
宇奈月温泉街からすぐアクセスできるゲレンデ
北アルプス連峰、遠くは日本海や能登半島まで見渡せるスキー場。黒部峡谷を訪れる人の拠点として栄えた宇奈月温泉街からすぐリフトがありゲレンデにアクセスできる。
![宇奈月温泉スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000874_3075_2.jpg)
![宇奈月温泉スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000874_3075_3.jpg)
宇奈月温泉スキー場
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉大原
- 交通
- 北陸自動車道黒部ICから県道53・14・13号を宇奈月温泉方面へ車で12km
- 料金
- リフト1日券=大人1540円、中学生以下1020円/半日券=大人1020円、中学生以下510円/シーズン券=大人7190円、中学生以下4110円/ (レンタル料金スキーセットは3000円、ボードセットは3000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
黒部・宇奈月温泉 やまのは(日帰り入浴)
黒部・宇奈月温泉 やまのは(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉352-7
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩3分(宇奈月温泉駅から送迎あり、予約制)
ホテル黒部(日帰り入浴)
効能豊かな宇奈月温泉の眺望抜群な露天風呂が人気
豊かな自然美を見せる黒部渓谷に面して建ち、対岸を走るトロッコ列車を眺めながら効能豊かな湯が楽しめる露天風呂が人気だ。映画『釣りバカ日誌』のロケ宿として使われた。
![ホテル黒部(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010391_3462_1.jpg)
![ホテル黒部(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010391_00001.jpg)
ホテル黒部(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉7
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩10分(宿泊者のみ宇奈月温泉駅から送迎あり、前日までの予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小学生550円/食事付入浴(レストラン利用、要予約)=9900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:00(時期により変動あり)
宇奈月ダム情報資料館大夢来館
ダム管理所内の資料館
宇奈月ダムの役割や仕組み、黒部川の自然について学べる施設。映像や模型を使った展示のほか、ダムの操作室をガラス越しに見学できる。
![宇奈月ダム情報資料館大夢来館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010197_3.jpg)
宇奈月ダム情報資料館大夢来館
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町舟見明日音沢4-9
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
やまびこ遊歩道
峡谷美を楽しむ散策コース
黒部峡谷鉄道・宇奈月駅前をスタート地点に、宇奈月ダムまで続く約1kmの遊歩道。かつてトロッコが走っていた旧軌道を利用し、自然を楽しめる散策コースになっている。
![やまびこ遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010224_4024_1.jpg)
![やまびこ遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010224_1851_1.jpg)
延対寺荘(日帰り入浴)
自然のパノラマが広がる内風呂が好評の、宇奈月温泉の老舗宿
宇奈月温泉開湯以来の老舗宿。露天風呂のような自然のパノラマが広がる内風呂が好評だ。男女交替制の露天風呂は石灯籠が配され、落ち着いた雰囲気だ。
![延対寺荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010388_1997_1.jpg)
延対寺荘(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉53
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円/食事付入浴(要予約)=6600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
セレネ美術館
黒部の自然を描いたアートを展示
黒部峡谷の大自然をテーマとする美術館。平山郁夫氏をはじめ現代日本画壇を代表する7名の日本画家と美術館が協力して、実際に黒部を取材しながら新たな作品を制作し、完成した作品を常設展示。
セレネ美術館
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉6-3黒部市宇奈月国際会館セレネ 2階
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 大人620円、高・大学生510円、中学生以下無料 (障がい者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)