宇奈月・黒部峡谷 x 見どころ・体験
「宇奈月・黒部峡谷×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「宇奈月・黒部峡谷×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山々の懐に抱かれてのんびり列車旅「黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)」、峡谷美にうっとり「奥鐘橋」、秋は紅葉が山々を染める「錦繍関(鐘釣橋)」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:4 件
宇奈月・黒部峡谷のおすすめエリア
宇奈月・黒部峡谷の新着記事
宇奈月・黒部峡谷のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)
山々の懐に抱かれてのんびり列車旅
北アルプスを深く刻むように流れる黒部川に沿って、小さなトロッコ電車が右へ左へと曲がりながらゆっくり走る。
![黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000625_00030.jpg)
![黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000625_00027.jpg)
黒部峡谷トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)
- 住所
- 富山県黒部市黒部峡谷口11
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 宇奈月~欅平(片道)=大人1980円、小人(6歳以上12歳未満)990円/ (障がい者本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 4月20日~11月30日
- 営業時間
- 8:17~14:56(始発~最終)
錦繍関(鐘釣橋)
秋は紅葉が山々を染める
トロッコ列車から見られる黒部峡谷随一の紅葉の名所。紅葉だけでなく、初夏の新緑も見事なもの。
錦繍関(鐘釣橋)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町黒部
- 交通
- 黒部峡谷鉄道猫又駅~鐘釣駅間
- 料金
- 運賃は乗車・下車駅により異なる
- 営業期間
- 5月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:00台~14:00台(黒部峡谷鉄道宇奈月駅発、時期により異なる)
水路橋
レトロで美しいアーチを描く
後曳橋を渡る時に左手に見える、猫又から新柳河原発電所まで水を送る為のクラシカルな水路橋。昭和2(1927)年竣工。
水路橋
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町黒部
- 交通
- 黒部峡谷鉄道黒薙駅から徒歩5分
- 料金
- 運賃は乗車・下車駅により異なる
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:00台~14:00台(黒部峡谷鉄道宇奈月駅発、時期により異なる)
くろべ牧場まきばの風
のどかな雰囲気で牛やポニーが放牧されている
黒部川の河岸段丘上に広がる大草原に牛やポニーが放牧されている。のどかな雰囲気で最高のハイキングエリア。ソーセージ、アイスクリーム、ピザの手作り体験ができる(要予約)。
![くろべ牧場まきばの風の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000624_3460_3.jpg)
![くろべ牧場まきばの風の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000624_3460_2.jpg)
くろべ牧場まきばの風
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町栃屋広谷4
- 交通
- あいの風とやま鉄道黒部駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/ソフトクリーム=378円/牛乳=173円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉場、時期により異なる)