トップ > 日本 x 春 x シニア > 東海・北陸 x 春 x シニア > 北陸 x 春 x シニア

北陸

「北陸×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北陸×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約430年前、柴田勝家らによって落城した一向一揆の最後の砦「鳥越城跡」、安政の飢餓時金沢城に窮状を訴え処刑された7人の供養地蔵を祀る「寿経寺」、華やかな「花嫁のれん」巡りを満喫「花嫁のれん展」など情報満載。

  • スポット:323 件
  • 記事:313 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

能登半島

日本海が育んだ自然と文化、人情が魅力

福井・東尋坊

歴史的な見どころと断崖絶壁が続く北陸きっての景勝地

小浜・敦賀

長い歴史を持つ港町を歩き、五色に輝く湖を眺める

高岡・氷見

銅器製造で有名な大伴家持ゆかりの地とキトキトの魚が揚がる港町

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

大野・勝山

城下町の面影を残す石畳の街と恐竜化石の発掘に沸く街

北陸のおすすめスポット

281~300 件を表示 / 全 323 件

鳥越城跡

約430年前、柴田勝家らによって落城した一向一揆の最後の砦

約430年前、浄土真宗の熱心な信者であった農民らが一致団結して、守護大名の支配体制と戦った一向一揆の最後の砦。織田信長配下、柴田勝家らによって落城し、「百姓の持ちたる国」は滅びた。

鳥越城跡の画像 1枚目
鳥越城跡の画像 2枚目

鳥越城跡

住所
石川県白山市三坂町ほか
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

寿経寺

安政の飢餓時金沢城に窮状を訴え処刑された7人の供養地蔵を祀る

安政の飢餓で米が高騰した時、民衆らが入山禁止の卯辰山を登り、金沢城に窮状を訴えた。その首謀者とみなされた7人が処刑され、供養につくられた7体の地蔵が祀られている。

寿経寺の画像 1枚目
寿経寺の画像 2枚目

寿経寺

住所
石川県金沢市東山1丁目31-5
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

花嫁のれん展

華やかな「花嫁のれん」巡りを満喫

花嫁が嫁入りの際に持参する「花嫁のれん」は、能登や加賀、越中に見られる婚礼の風習。その華やかなのれんが百数十枚飾られるイベントは全国でもここだけ。新郎新婦が通りを練り歩く花嫁道中も行われる。

花嫁のれん展

住所
石川県七尾市一本杉通り
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩11分
料金
無料
営業期間
4月29日~5月第2日曜(母の日)
営業時間
10:00~16:00頃

竹松海岸

5月~初夏に市天然記念物ハマナスが可憐なピンクの花を咲かせる

5月から初夏にかけてハマナスが可憐なピンクの花を咲かせる。竹垣で整備され、市の天然記念物として保護されている。

竹松海岸の画像 1枚目
竹松海岸の画像 2枚目

竹松海岸

住所
石川県白山市竹松町
交通
IRいしかわ鉄道松任駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年(ハマナスの見頃は5月上旬)
営業時間
見学自由

月心寺

卯辰山山麓寺院群の曹洞宗の寺。浄椿庭(じょうちんてい)が特徴

卯辰山山麓寺院群の曹洞宗の寺。コケが生い茂り、落ち着いた風情が感じられる「浄椿庭(じょうちんてい)」が特徴。

月心寺の画像 1枚目

月心寺

住所
石川県金沢市山の上町1-43
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由柳橋行きバスで10分、森山下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

長引野丘陵

長引野の丘一面に咲くスイセンなど球根花の一大産地

球根花の一大産地として知られる長引野丘陵。4月下旬頃、長引野の丘一面に、スイセンが咲き、多くの人が訪れる。

長引野丘陵

住所
富山県魚津市長引野
交通
あいの風とやま鉄道魚津駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年(スイセンの見頃は4月下旬)
営業時間
情報なし

遠島山公園

内浦に突き出た半島の公園、羽根万象美術館などの文化施設あり

内浦に突き出た半島にあり、赤松の林のなかを通る「潮騒の小径」からは内浦の海がよく見える。園内には羽根万象美術館をはじめ、さまざまな文化施設がある。

遠島山公園の画像 1枚目
遠島山公園の画像 2枚目

遠島山公園

住所
石川県鳳珠郡能登町宇出津イ112-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道宇出津真脇特急線バスで2時間24分、遠島山公園下下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

風の城

猿倉山山頂にある展望施設。富山湾や能登半島も一望できる

標高345mの猿倉山山頂にある展望施設。眺めはすばらしく、富山平野や神通峡はもとより、晴れた日は富山湾や能登半島までも一望できる。

風の城の画像 1枚目

風の城

住所
富山県富山市舟倉
交通
JR高山本線笹津駅からタクシーで10分、猿倉山森林公園下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

やまびこ展望台

黒部峡谷に架る新山彦橋を通るトロッコ電車や温泉街を眺望出来る

黒部峡谷と美しい朱塗りの新山彦橋が眺望できる展望台で、この橋を渡るトロッコ電車の写真撮影には絶好のポイント。川下には温泉街を見下ろすこともできる。

やまびこ展望台の画像 1枚目

やまびこ展望台

住所
富山県黒部市黒部峡谷口11
交通
富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~11月
営業時間
見学自由

能登金剛遊覧船

鷹の巣岩や碁盤島を巡航。能登金剛の荒々しい自然を船上から眺望

鷹の巣岩や碁盤島を巡る遊覧船。雄大な姿は、船上から眺めると迫力も倍増。能登金剛センター下と旅の駅巌門下から出航し、所要時間約20分。

能登金剛遊覧船の画像 1枚目
能登金剛遊覧船の画像 2枚目

能登金剛遊覧船

住所
石川県羽咋郡志賀町巌門
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで40分、富来下車、タクシーで10分
料金
乗船料=大人(中学生以上)1100円、小人550円/ (身体障がい者は乗船料半額)
営業期間
4~11月中旬
営業時間
8:00~16:00(閉場)

悪城の壁

称名滝下流、高度差約500mの一枚の岩盤からなる大岸壁

称名滝に向かう途中にあり、溶結凝灰岩の壮大な岸壁が称名川に向かって切り立つ。高度差は約500mで一枚岩盤としては日本一を誇る。まさに峻嶮という形容がぴったりだ。

悪城の壁の画像 1枚目

悪城の壁

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から称名滝探勝バス称名滝行きで17分、悪城の壁下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

菅沼合掌造り集落

9軒の合掌造りが現存する美しい集落

相倉合掌集落や岐阜の白川郷と共にユネスコの世界遺産として登録された菅沼集落。集落内には9戸の合掌造りが現存し、五箇山のいにしえの暮らしなどを紹介した資料館が2軒ある。

菅沼合掌造り集落の画像 1枚目
菅沼合掌造り集落の画像 2枚目

菅沼合掌造り集落

住所
富山県南砺市菅沼
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで38分、菅沼下車すぐ
料金
500円
営業期間
通年
営業時間
見学自由

鳥糞岩

鳥の糞で白くなった岩肌が美しい大断崖

日本海に向かって突き出した高さ100mほどの大断崖。ウミウなどの海鳥の生息地で、鳥の糞で崖の先端が白く見えるのでこの名がついた。岩の根元には鳥糞岩トンネルがある。

鳥糞岩の画像 1枚目

鳥糞岩

住所
福井県丹生郡越前町左右
交通
JR福井駅から京福バス水仙ランド行きで1時間10分、左右下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

松川公園

「さくらの名所100選」の一つで富山市民の憩いの場

松川公園(延長3.5km)は富山市民の憩いの場であり、県内屈指の桜の名所として「さくらの名所100選」に選ばれている。川べりは28基の彫刻が設置され、道行く人々の目を和ませている。

松川公園の画像 1枚目
松川公園の画像 2枚目

松川公園

住所
富山県富山市布瀬町1~桜橋通り
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

外浦海岸

子供連れの海水浴に好適な、穏やかな遠浅の海岸

能登半島の西北部に位置し、波によって浸食された断崖が連なり、美しい海岸線を形成している。海岸からは日本海に沈む素晴らしい夕日を見ることができる。

外浦海岸

住所
石川県輪島市門前町吉浦
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス門前行きで35分、終点で北鉄奥能登バス五十洲行きに乗り換えて40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

御神島

常神半島の西方500mの無人島。神功皇后を祀る常神神社が由来

常神半島の先端から約500m西に位置する周囲3kmの無人島。島の名前は神功皇后を祀る常神神社よりきていて、三韓出兵の際この島で暴風雨を避けたとされる。海中公園にも指定されている。

御神島の画像 1枚目

御神島

住所
福井県三方上中郡若狭町常神
交通
舞鶴若狭自動車道若狭三方ICから国道27号を経由して、国道162号を常神方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

足羽神社

1500年以上の歴史を持つ福井の守り神

継体天皇により創祀され、1500年以上の歴史がある。この神社の神紋は日と月と星を組み合わせた「三光の紋」という珍しい紋章。境内にあるしだれ桜は市天然記念物で樹齢約370年の銘木だ。

足羽神社の画像 1枚目
足羽神社の画像 2枚目

足羽神社

住所
福井県福井市足羽上町108
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、足羽1丁目下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

中池見人と自然のふれあいの里

自然豊かな中池見湿地。メダカなどの田んぼの生き物とふれあえる

昔ながらの田んぼの原風景等、豊かな自然を残す中池見湿地。今はあまり見かけないメダカやイモリが生息し、四季を通じて自然とふれあえる。

中池見人と自然のふれあいの里の画像 1枚目
中池見人と自然のふれあいの里の画像 2枚目

中池見人と自然のふれあいの里

住所
福井県敦賀市樫曲奥堀切79
交通
JR北陸本線敦賀駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園、時期により異なる)

黒部峡谷

眼下に大自然が広がる

北アルプスの立山連峰と後立山連峰の間に深く刻まれた谷が黒部峡谷。黒部峡谷鉄道宇奈月駅から終点欅平駅までの約1時間半、トロッコ電車で、大自然の美しさをたっぷりと楽しむことができる。

黒部峡谷の画像 1枚目
黒部峡谷の画像 2枚目

黒部峡谷

住所
富山県黒部市黒部奥山国有林
交通
富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
情報なし

三蛇山のミズバショウ

数千株のミズバショウ群生地が貴廟のミスバショウと呼ばれている

三蛇山山頂近くの天池を中心とした湿地帯には約4000株のミズバショウ群生地があり、「貴廟のミスバショウ」と呼ばれている。

三蛇山のミズバショウの画像 1枚目

三蛇山のミズバショウ

住所
石川県輪島市下黒川町天池
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで32分、終点下車、タクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年(ミズバショウの見頃はGW前後)
営業時間
情報なし