北陸 x 道の駅・ドライブイン
「北陸×道の駅・ドライブイン×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北陸×道の駅・ドライブイン×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。土産には宇奈月ビールを「道の駅 うなづき」、白山麓の恵みが楽しみ。一向一揆の歴史も学べる「道の駅 一向一揆の里」、恋人たちの聖地。絶景が期待できる道の駅「道の駅 内灘サンセットパーク」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:9 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 45 件
道の駅 うなづき
土産には宇奈月ビールを
「宇奈月麦酒館」では、ドイツ仕込みの生ビール醸造工場とレストランを完備。できたてのモルト100%の地ビールや地ビールソフトクリーム、ランチバイキングが味わえる。
![道の駅 うなづきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010279_1760_2.jpg)
![道の駅 うなづきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010279_1760_1.jpg)
道の駅 うなづき
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町下立687
- 交通
- 北陸自動車道黒部ICから県道14号を宇奈月温泉方面へ車で7km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は9:00~18:00(12~翌3月は~15:30<土・日曜、祝日は~17:00>)、レストランは10:00~17:30(閉店18:00、土・日曜、祝日は~20:30<閉店21:00>、12~翌3月は~15:00<閉店15:30>、土・日曜、祝日は~16:30<閉店17:00>)
道の駅 一向一揆の里
白山麓の恵みが楽しみ。一向一揆の歴史も学べる
地元の朝採れ野菜や、堅豆腐、トチ餅など白山麓の名産品を販売。自家製粉の手打ちそばは絶品。「一向一揆歴史館」や「農村文化伝承館」では白山麓の歴史や暮らしを学べる。
![道の駅 一向一揆の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010585_4024_1.jpg)
![道の駅 一向一揆の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010585_00001.jpg)
道の駅 一向一揆の里
- 住所
- 石川県白山市出合町甲36
- 交通
- 北陸自動車道小松ICから国道360号を鳥越方面へ車で約20km
- 料金
- おろしそば=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(冬期は~15:00)、レストランは11:00~15:45(閉店16:00、冬期は~14:45<閉店15:00>)
道の駅 内灘サンセットパーク
恋人たちの聖地。絶景が期待できる道の駅
石川県でも1、2を争う景勝地に建ち、日本海や河北潟、白山、立山などを眺められる。また、夕日に染まる日本海を眺めるのもロマンチックで、恋人たちの聖地として人気が高い。
道の駅 内灘サンセットパーク
- 住所
- 石川県河北郡内灘町大学1丁目4-1
- 交通
- 北陸自動車道金沢東ICから国道8号、県道200号、一般道、県道162号を内灘大橋方面へ車で約9km
- 料金
- コーヒー・ソフトクリーム=300円~/うどん・そば=380円~/たいやき=180円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(時期により異なる)
道の駅 千枚田ポケットパーク
目前に雄大な日本海が広がる。田植えや稲刈り体験の受付も
輪島から珠洲への中間地点にあり、日本海に面した千枚田を一望する高台に建つ。遠くに七ツ島も望むことができる。海産物や天然塩、農産物など能登の特産が揃う。
![道の駅 千枚田ポケットパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010575_3894_1.jpg)
![道の駅 千枚田ポケットパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010575_3894_2.jpg)
道の駅 千枚田ポケットパーク
- 住所
- 石川県輪島市白米町ハ部99-5
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303号・271号、国道249号を曽々木方面へ車で約23km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、あぜのきらめき期間(10月中旬~翌3月中旬)は~20:00