北陸 x 日帰り温泉・入浴施設
「北陸×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北陸×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。足湯でほっこり、あたたまろう「芦湯」、和倉の湯を気軽に楽しめる新しい温泉観光交流施設「和倉温泉 総湯」、九谷焼タイルに注目「山代温泉 総湯」など情報満載。
- スポット:179 件
- 記事:22 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 179 件
和倉温泉 総湯
和倉の湯を気軽に楽しめる新しい温泉観光交流施設
和倉温泉唯一の共同湯として明治32(1899)年から続く共同湯。7代目となる現在の建物の館内には露天風呂や立湯、サウナなどを備えた浴場のほか、無料の休憩室がある。玄関前には足湯も配置。
![和倉温泉 総湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000655_00003.jpg)
![和倉温泉 総湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000655_4031_1.jpg)
和倉温泉 総湯
- 住所
- 石川県七尾市和倉町ワ6-2
- 交通
- JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉方面行きで5分、和倉温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人490円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30(閉館21:00)
山代温泉 総湯
九谷焼タイルに注目
「湯の曲輪」の町並と調和した落ち着いたたたずまい。天井の高い浴場は1階にあり、加水をしていない良質の湯が湯船に注がれ、窓外には中庭や薬王院温泉寺の四季の風景が楽しめる。
![山代温泉 総湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011106_3460_2.jpg)
![山代温泉 総湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011106_00001.jpg)
山代温泉 総湯
- 住所
- 石川県加賀市山代温泉万松園通2-1
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャンバス山回りで20分、山代温泉総湯・古総湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人460円、中人(6~11歳)130円、小人(3~5歳)50円/総湯・古総湯共通(各1回)=大人700円、中人250円、小人120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉館22:00、第4水曜は12:00~)
加賀山中温泉 共同浴場 菊の湯
地元住民に愛される名湯
開湯1300年以上の歴史を誇る山中温泉のシンボル的存在。浴場は男女別棟で建つ風情ある日本建築の共同浴場。男湯は深さ1mの立ち湯で、女湯は浴槽内で浅めと深めの段差が設けられている。
![加賀山中温泉 共同浴場 菊の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000617_3250_1.jpg)
![加賀山中温泉 共同浴場 菊の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000617_1699_2.jpg)
加賀山中温泉 共同浴場 菊の湯
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉湯の出町レ1
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉方面行きで30分、山中温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人490円、小学生130円、幼児(3歳~)50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:45~22:00(閉館)
宇奈月温泉総湯 湯めどころ宇奈月
地元の人と観光客が交流できる癒やしの湯
1階は気軽に立ち寄れる観光案内所、2~3階が浴室。浴槽には黒部川の石を使用しており、源泉かけ流しの湯も贅沢。無色透明で、しっとりすべすべになる美肌の湯をたっぷりと堪能できる。
![宇奈月温泉総湯 湯めどころ宇奈月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010881_00001.jpg)
![宇奈月温泉総湯 湯めどころ宇奈月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010881_00003.jpg)
宇奈月温泉総湯 湯めどころ宇奈月
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉256-11
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人510円、小・中学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館22:00)
大岩不動の湯
地下から湧く温泉を、杉や檜の香漂う露天風呂や内風呂で堪能
地元の杉や檜がふんだんに使われた木の香漂う湯処。露天風呂には地下1500mから湧く薄灰色の湯がたっぷりと満たされ、ステンドグラスの美しい光が差し込む内風呂も印象的だ。
![大岩不動の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010551_2983_1.jpg)
![大岩不動の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010551_2983_2.jpg)
大岩不動の湯
- 住所
- 富山県中新川郡上市町大松鍋谷3
- 交通
- 富山地方鉄道本線上市駅から上市町営バス大岩行きで15分、大岩西下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生130円、幼児(0歳~)60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(1月中旬~3月下旬は14:00~)
セントピアあわら
北陸有数の名湯を気軽に楽しむ
歴史あるあわら温泉のシンボル的存在の共同湯。外観・内装ともにしゃれたデザインで、二つの湯殿「天の湯」「地の湯」も趣向を凝らす。館内での温泉玉子づくり体験も人気。
![セントピアあわらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000374_1699_3.jpg)
![セントピアあわらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000374_1236_1.jpg)
セントピアあわら
- 住所
- 福井県あわら市温泉4丁目305
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生300円、幼児(3歳~)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
粟津温泉総湯
肌を潤す美人の湯
北陸最古の歴史を今に伝える粟津温泉の共同浴場。「山かげの和風御殿湯」をイメージした風情ある湯処で、段差を設けた半身浴も楽しめる浴槽でさらりとした肌ざわりの湯をのんびりと満喫する。
![粟津温泉総湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001305_2983_2.jpg)
![粟津温泉総湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001305_2983_1.jpg)
粟津温泉総湯
- 住所
- 石川県小松市粟津町イ79-1
- 交通
- IRいしかわ鉄道粟津駅から小松バス粟津温泉行きで10分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人470円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/ (大人回数券10枚綴4200円、小人回数券11枚綴1300円、幼児回数券11枚綴500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:30(閉館22:00)
温泉大浴場ささゆり
180度の大パノラマを楽しみながら湯浴みを
スキージャム勝山の目前に位置するリゾートホテル内のスパ施設。雄大な大自然を一望できる露天風呂は、変わりゆく季節を写し出す。大きな窓からゲレンデが一望の屋内温水プールも人気。
![温泉大浴場ささゆりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000992_3460_1.jpg)
温泉大浴場ささゆり
- 住所
- 福井県勝山市170-70
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からタクシーで30分(えちぜん鉄道勝山駅から無料直行シャトルバスあり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人950円、小人(4歳~小学生)600円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉館22:00)、水曜は15:00~
尾の沼体験交流施設 とちの湯
大自然に抱かれ感じる湯のぬくもり
目玉は、日本一のV字渓谷で名高い秘境の峰々と宇奈月ダム湖が眼前に迫るダイナミックな露天風呂が評判の温泉施設。黒部峡谷探勝と併せて訪れる行楽客に人気。冬期は休館になる。
![尾の沼体験交流施設 とちの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010215_2983_2.jpg)
![尾の沼体験交流施設 とちの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010215_1.jpg)
尾の沼体験交流施設 とちの湯
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉大尾6215
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小・中学生250円/
- 営業期間
- 4月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(受付9:30~、閉館17:30)
源泉・足湯
全天候型の足湯でひと休み
山代温泉総湯のすぐそばにある源泉には、その名のとおり源泉が満たされる足湯がある。飲泉処も備えられていて、飲めば、貧血や動脈硬化、便秘などにも効果がある。
![源泉・足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010741_3462_1.jpg)
![源泉・足湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010741_3610_1.jpg)
源泉・足湯
- 住所
- 石川県加賀市山代温泉18-121
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉館)
勝山温泉センター水芭蕉
スキー場の近くにある癒やしスポット
恐竜博物館から一番近い温泉施設。壁一面に広がる恐竜を見ながら入浴できる。観光・レジャーの後に、ゆっくりと温泉で疲れを癒そう。少しぬめりのある美肌の湯が自慢。
![勝山温泉センター水芭蕉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000733_3250_1.jpg)
![勝山温泉センター水芭蕉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000733_3250_2.jpg)
勝山温泉センター水芭蕉
- 住所
- 福井県勝山市村岡町浄土寺30-11
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティバス水芭蕉方面行きで15分、水芭蕉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人620円、小人(3歳~小学生)310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
ルポの森(日帰り入浴)
地下から湧出する湯量豊富で飲用可能な名湯を、森林浴気分で満喫
地下約1001mから湧出する湯量豊富な温泉は、飲用も可能な名湯。一面ガラス張りの大浴場の窓外には緑あふれる杉木立が広がり、森林浴気分で効能豊かな湯がたっぷり楽しめる。
名剣温泉旅館(日帰り入浴)
懐深い山峡で温泉の醍醐味を堪能
欅平駅の東、人喰岩から歩いて15分の距離。絶壁の上に手作りの露天風呂がある。自然に囲まれた山峡の秘湯。泉質は単純硫黄泉で神経痛などに効果がある。
![名剣温泉旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010021_1725_3.jpg)
![名剣温泉旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010021_1725_1.jpg)
名剣温泉旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町欅平
- 交通
- 黒部峡谷鉄道欅平駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人770円、小学生520円、幼児(2~5歳)320円/
- 営業期間
- 5~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~14:30
福井温泉
福井市の繁華街、片町の中心にある温泉
福井市の繁華街、片町の中心に建つ「アパホテル福井片町」の自家源泉。ビジネス、観光ともに使い勝手もよく、露天風呂やサウナ、レストルームを備える浴場は日帰り利用もOK。
美川温泉 安産の湯
コーヒー色の名泉が復活。地元の名物も勢揃い
ぬめりの強い珍しいコーヒー色の湯。男女別の内風呂のそれぞれに備えられた三つの浴槽はすべて源泉掛け流し。旬にこだわる食事処や特産品売場など地元の名産品も充実している。
美川温泉 安産の湯
- 住所
- 石川県白山市平加町ワ6-2
- 交通
- IRいしかわ鉄道美川駅から徒歩13分
- 料金
- 入浴料=大人460円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
にしやま旅館(日帰り入浴)
源泉かけ流しの胃腸の湯
中宮温泉のなかで最も古い旅館。雄大な山峡に囲まれ霊泉と大自然が魅力だ。檜の桶造りの露天風呂は、滑らかな湯触りと木のぬくもりがたっぷり感じられ、眺めも抜群だ。
にしやま旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 石川県白山市中宮ク5-1-12
- 交通
- JR金沢駅からタクシーで1時間30分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(小学生)250円、幼児(3歳~)200円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:30~14:30
白峰温泉総湯
川沿いの露天風呂が極上
木のぬくもりと白峰らしさを感じさせる木造の建物には露天風呂とサウナが付いた男女別の浴場、休憩コーナーを備える。「絹肌の湯」と呼ばれる名泉を四季の風景とともに堪能する。
![白峰温泉総湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001176_2524_2.jpg)
![白峰温泉総湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001176_2524_1.jpg)
白峰温泉総湯
- 住所
- 石川県白山市白峰ロ9
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで58分、白峰下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生350円、幼児(3~5歳)250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00、土・日曜、祝日は10:00~)
南砺市 くろば温泉
五箇山のふもとに湧く温泉。露天風呂からの絶景、郷土料理を満喫
合掌集落の郷、五箇山のふもとに湧く自然豊かな温泉。大浴場や露天風呂からは四季の山々と自然を映すおだやかな湖が一望できる。食事処ではイワナや山菜など郷土料理も味わえる。
![南砺市 くろば温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000269_1699_2.jpg)
![南砺市 くろば温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000269kurobaonsen.jpg)
南砺市 くろば温泉
- 住所
- 富山県南砺市上平細島1098
- 交通
- JR城端線城端駅から加越能バス白川郷方面行きで40分、上平細島下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小・中学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)