エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 湖沼 x 春 x シニア > 東海・北陸 x 湖沼 x 春 x シニア > 北陸 x 湖沼 x 春 x シニア

北陸 x 湖沼

「北陸×湖沼×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北陸×湖沼×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。静かな湖面と峰々の息を飲むほどの美しさ「みくりが池」、薬師岳の麓で自然に親しむ「有峰湖」、湖畔でアウトドアを満喫「北潟湖」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:7 件

北陸のおすすめエリア

北陸の新着記事

【富山】こだわりの宿をチェック!

特典いっぱいの女性向けのプランや充実したサービスはもちろん、ファミリーや友達同士、などシチュエーショ...

富山駅チカでランチやディナーおすすめのお店はここ!

加賀藩支藩の城下町として栄え、現在も富山県の政治・産業・文化の中心地である富山市には、グルメスポット...

越前がにを福井で食べるならココ!冬の味覚人気NO.1!

福井の高級ブランド食材・越前がにをはじめ、セイコガニや水ガニなどの冬の味覚を丼や定食で手軽に楽しむこ...

【富山観光】鋳物メーカー・能作で工場見学&鋳物体験!

鋳物のまち・高岡で、国内外問わず高い評価を受けている鋳物メーカー・能作が、新社屋を産業観光施設として...

【金沢グルメ】金沢で絶対食べたいおすすめグルメはコレ! 金沢名物グルメ10選

金沢の旅のハイライトは、何と言ってもグルメ!旬の日本海の幸を味わう海鮮丼や寿司をはじめ、四季折々の食...

【金沢21世紀美術館】見どころからショップ・レストランまで徹底解説

金沢は伝統工芸だけじゃない!現代アートという新しい風を吹き込んだ金沢21世紀美術館。街なかにある公園...

【金沢】パッケージがかわいい! パケ買いみやげ

厳選食材を使った洋菓子や定番のきんつば、豆菓子、お茶など盛りだくさんの金沢みやげ。中身はもちろん、パ...

富山の美味しいもの大集合! おすすめ海鮮・ご当地グルメをまとめてチェック!

富山には、新鮮な海や山の幸を使ったおいしいグルメが盛りだくさん。絶対にはずせない4大海鮮グルメから県...

【福井】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

日本海に面し、三方を山に囲まれた自然豊かな福井。変化に富む美しい海岸線や歴史あるスポットなど見どころ...

三国湊で観光&ランチ!レンタサイクル情報もチェックしよう

古くから港町として栄えた福井県の三国湊。江戸時代には日本海交易の拠点として栄華を誇った町です。クラシ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

北陸のおすすめスポット

みくりが池

静かな湖面と峰々の息を飲むほどの美しさ

約1万年前の噴火によってできた火口湖。周囲630m、水深は15mで、池の向こうに雄山、大汝山、富士ノ折立の立山三山がそびえるアルペンルート随一の絶景スポットとして知られている。

みくりが池
みくりが池

みくりが池

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期道路閉鎖のため見学は4月中旬~11月)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

有峰湖

薬師岳の麓で自然に親しむ

エメラルドグリーンの水をたたえるダム湖。周囲は県立自然公園として開放され、白樺林が点在し、キャンプ場や有峰森林文化公園がある。薬師岳への登山道、ドライブコースも。

有峰湖

有峰湖

住所
富山県富山市有峰
交通
富山地方鉄道立山線有峰口駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年(林道の通行は6~11月上旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

北潟湖

湖畔でアウトドアを満喫

福井県北端に広がる静かな湖。魚釣りやカヌーなどが盛んなレジャースポットだ。湖畔をめぐるサイクリングロードが整備されており、美しい湖の自然をゆっくり堪能できる。

北潟湖

北潟湖

住所
福井県あわら市北潟
交通
えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から京福バス北潟花菖蒲園行きで20分、終点下車すぐ
料金
レンタル自転車(1時間)=300円/おもしろ自転車(30分)=300円/足こぎボート3人乗(30分)=700円/足こぎボート6人乗(30分)=1000円/手こぎボード3人乗(30分)=500円/
営業期間
通年(サイクリングパークは3月下旬~11月下旬)
営業時間
サイクリングパークは9:00~16:30
休業日
サイクリングパークは期間中無休

桂湖

湖畔にはビジターセンターやボート場、軽食喫茶などがある

平成5(1993)年に岐阜県との県境近くに完成したダム湖。湖畔には付近の動植物を紹介するビジターセンターを始め、ボート場、オートキャンプ場、コテージ、軽食喫茶などがある。

桂湖
桂湖

桂湖

住所
富山県南砺市桂
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで45分、ささら館前下車、タクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~11月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三方五湖

神秘的な色を帯びた五つの湖

久々子湖、日向湖、菅湖、水月湖、三方湖が自然と人工の水路でつながる。海水と淡水の混ざり具合や水深により水の色が変化し五色の湖と呼ばれ約60種の魚がいる。

三方五湖
三方五湖

三方五湖

住所
福井県三方上中郡若狭町鳥浜、海山、田井、気山
交通
JR小浜線美浜駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

手取湖

全国有数の大きさと景色のすばらしさを誇るダム湖

北陸最大級のロックフィルダム、手取川ダムによってできた人造湖。規模は福井県の九頭竜湖に次ぐ全国有数の大きさを誇り、景色がすばらしい。

手取湖
手取湖

手取湖

住所
石川県白山市女原
交通
北陸自動車道小松ICから国道360・157号を白峰方面へ車で39km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

縄ヶ池

5月にはミズバショウが湖面いっぱいに咲く。県の特別天然記念物

三面が峰に囲まれた神秘的な自然湖。5月上旬~下旬にはミズバショウがいっぱいに咲く。植物分布上南西限で、標高1000m以下での群生は学術的に貴重。富山県の特別天然記念物。

縄ヶ池

縄ヶ池

住所
富山県南砺市北野蓑谷入会地
交通
JR城端線城端駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~10月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柴山潟

湖からは白山連峰の眺望が素晴らしく屋形船での湖上散歩が楽しい

柴山潟は、加賀三湖のひとつで、1日に7回も色を変えるという。湖からは白山連峰の眺望が素晴らしく、4月から10月には屋形船での湖上散歩が楽しめる。

柴山潟
柴山潟

柴山潟

住所
石川県加賀市片山津温泉
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで12分、片山津5区下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

麻那姫湖

真名川上流、麻那姫像が建つ春の里や夏・秋の里、佐開公園がある

真名川上流に位置し、季節感あふれる湖。麻那姫湖周辺には、黄金の麻那姫像が建つ春の里や、夏の里、秋の里、佐開公園と名付けられた公園がある。

麻那姫湖

麻那姫湖

住所
福井県大野市中島
交通
JR越美北線越前大野駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

桜ヶ池

湖畔に広がる爽快リゾート

南砺市の郊外にある周囲約3kmの人工湖。池ではボートや魚釣り、芝生公園ではスリル満点のザイルクライミングなどができる。

桜ヶ池
桜ヶ池

桜ヶ池

住所
富山県南砺市立野原東1767
交通
JR城端線城端駅からタクシーで8分
料金
入園料=無料/手こぎボート(土・日曜、祝日、40分)=800円/
営業期間
通年(桜の見頃は4月中旬、紅葉の見頃は11月)
営業時間
9:00~17:30(閉園)
休業日
水曜(12月29日~翌1月3日休)

赤祖父湖

四季の景観が素晴らしく、釣りなどのアウトドアも楽しめる

農業用ため池として造られた、周囲約3kmの人造湖。山々に抱かれ、四季の景観が湖面に映る。周辺にはバーベキュー場などがあり、アウトドアも楽しめる。

赤祖父湖

赤祖父湖

住所
富山県南砺市川上中
交通
JR城端線福野駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし