トップ > 日本 x 自然地形 x 夏 > 東海・北陸 x 自然地形 x 夏 > 北陸 x 自然地形 x 夏

北陸 x 自然地形

「北陸×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北陸×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「日本の棚田百選」に選ばれる美しい水田「日引の棚田」、山の静けさに心穏やかになる山岳信仰の地「石動山」、富山と長野の県境にまたがる標高2821m後立山連峰最南端の山「針ノ木岳」など情報満載。

  • スポット:138 件
  • 記事:27 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

能登半島

日本海が育んだ自然と文化、人情が魅力

福井・東尋坊

歴史的な見どころと断崖絶壁が続く北陸きっての景勝地

小浜・敦賀

長い歴史を持つ港町を歩き、五色に輝く湖を眺める

高岡・氷見

銅器製造で有名な大伴家持ゆかりの地とキトキトの魚が揚がる港町

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

大野・勝山

城下町の面影を残す石畳の街と恐竜化石の発掘に沸く街

北陸のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 138 件

日引の棚田

「日本の棚田百選」に選ばれる美しい水田

山の斜面を切り崩し、穏やかな内浦湾に面した狭い斜面に、階段状に区切られた約200枚ほどの水田が広がる。その美しさは「日本の棚田百選」に選ばれているほど。

日引の棚田

住所
福井県大飯郡高浜町日引
交通
JR小浜線若狭高浜駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

石動山

山の静けさに心穏やかになる山岳信仰の地

山頂一帯はブナ原生林に覆われ、立山や白山が一望できる。泰澄が開いた真言宗の霊山で、僧侶の宿舎だった「旧観坊」が残る。

石動山の画像 1枚目
石動山の画像 2枚目

石動山

住所
石川県鹿島郡中能登町石動山
交通
JR七尾線良川駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

針ノ木岳

富山と長野の県境にまたがる標高2821m後立山連峰最南端の山

富山県中新川郡と長野県大町市にまたがる標高2821mの山。針ノ木岳の源流部の厩窪沢にはカール地形がみられ、登山道には山小屋とキャンプ指定地がある。

針ノ木岳の画像 1枚目
針ノ木岳の画像 2枚目

針ノ木岳

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
JR大糸線信濃大町駅から北アルプス交通・アルピコ交通共同運行扇沢行きバスで40分、終点下車、徒歩5時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

烏帽子岳

長野県大町市と富山県富山市をまたぐ飛騨山脈中部に位置する山

長野県大町市と富山県富山市にまたがる飛騨山脈中部に位置する標高2628mの山。山域は、中部山岳国立公園に指定されている。

烏帽子岳の画像 1枚目

烏帽子岳

住所
富山県富山市有峰
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで30分(七倉ダム登山口)
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~10月中旬
営業時間
情報なし

雪の大谷

立山に春を告げるダイナミックな雪の壁

標高2450mにあり、冬は雪に閉ざされる室堂平。なかでも積雪が多い大谷を通る立山高原バス道路を除雪してできた雪壁が雪の大谷だ。4月15日~6月22日の期間中、室堂ターミナル近くから約500mの区間が歩行者天国として開放され巨大な雪の壁を間近で見ることができる。

雪の大谷の画像 1枚目
雪の大谷の画像 2枚目

雪の大谷

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺(室堂)
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~6月上旬
営業時間
情報なし

白馬岳

黒部

日本百名山に選定。日本三大雪渓に数えられる白馬大雪渓を歩く

日本百名山に数えられる白馬岳。日本三大雪渓のひとつ白馬大雪渓や、色とりどりの高山植物が咲くお花畑を登る登山ルート。

白馬岳の画像 1枚目
白馬岳の画像 2枚目

白馬岳

住所
長野県北安曇郡白馬村北城
交通
JR大糸線白馬駅からアルピコ交通猿倉行きバスで27分、猿倉下車、徒歩6時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大境洞窟住居跡

洞窟でしのぶ先人の暮らし

九段浜海岸にある幅約16m、高さ約8m、奥行き約35mの海岸洞窟。大正7(1918)年に縄文時代から続く6層の住宅跡が発見された。国指定文化財。

大境洞窟住居跡の画像 1枚目
大境洞窟住居跡の画像 2枚目

大境洞窟住居跡

住所
富山県氷見市大境駒首
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス灘浦海岸方面行きで24分、大境下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

たらたら山白竜滝

勝山

平泉寺の御手洗池から流れ来る白竜滝の霊水はミネラル豊富の名水

平泉寺の御手洗池から流れ来ると伝わる「白竜の滝の霊水」は、大変まろやかで「名水」の誉れ高く、遠くからポリタンク持参で汲みに来る人もいる。

たらたら山白竜滝の画像 1枚目
たらたら山白竜滝の画像 2枚目

たらたら山白竜滝

住所
福井県勝山市村岡町浄土寺壇落
交通
中部縦貫自動車道勝山ICから県道260号、国道416号、県道261号、一般道を勝山方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鉾島

安山岩の柱状節理が見られる。遊歩道も整備され奇岩を楽しめる

東尋坊のミニチュア版的島。安山岩の柱状節理が見られる。鉾島周辺には鮎川園地キャンプ場や大崎海岸自然遊歩道などがあり奇岩を楽しめる。夕方には夕陽が日本海に沈む絶景が美しく広がる。

鉾島の画像 1枚目

鉾島

住所
福井県福井市南菅生町
交通
北陸自動車道福井北ICから国道416号を東尋坊方面へ車で27km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

地獄谷

地獄さながらの荒野

無数の硫気口から噴気が吹き出す室堂平の火山活動エリア。土と岩のほかにはガスの噴出によってできたイオウ塔があり、荒涼とした雰囲気。地獄谷歩道は火山ガス危険エリアにつき通行止めになっている。

地獄谷

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11地獄谷
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩35分
料金
情報なし
営業期間
通年(見学は7月上旬~10月上旬、冬期は積雪のため閉鎖)
営業時間
情報なし

美女平

アルペンルートの玄関口

標高約1000mの高原台地。ケーブル駅の前には地名の由来、女人禁制にふれ杉に姿を変えられたと伝えられる「美女杉」。周辺の散策コースで森林浴やバードウォッチングを。

美女平の画像 1枚目
美女平の画像 2枚目

美女平

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺美女平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期道路閉鎖のため見学は4月中旬~11月)
営業時間
情報なし

笈ヶ岳

白山の北方稜線の山々の中でもでもひときわ高く奥深い山

石川県、富山県、岐阜県の三県にまたがる標高1841mの山。白山の北方稜線の山々の中でもひときわ目立つ。藪山のため夏の登頂は極めて難しく、残雪期の限られた期間のみ可能。

笈ヶ岳

住所
石川県白山市中宮
交通
東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号を白川村方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

柴垣海岸

長手島シンボルのリゾートビーチ。海水浴や地引き網体験ができる

長手島がシンボルの能登半島屈指のリゾートビーチ。海水浴のほか、岩場では釣りや磯の生物観察、地引き網なども体験できる。柴垣町内には民宿がある。

柴垣海岸の画像 1枚目

柴垣海岸

住所
石川県羽咋市柴垣町
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来方面行きで17分、柴垣下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

音海大断崖

壮大な海蝕景観を見下ろせる絶景スポット

ダイナミックな海触景観を270mの高さから見下ろせる絶景スポット。約2kmに渡る遊歩道も整備されている。夏は、音海漁港からの船で海側から断崖絶壁を見ることもできる。

音海大断崖

住所
福井県大飯郡高浜町音海
交通
JR小浜線若狭高浜駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

宝達山

能登半島で最も高い山頂付近の「山の龍宮城」からは能登半島一望

能登半島で最も高い、標高637mの山。山頂付近の「山の龍宮城」からは能登半島や北アルプスを一望でき、桜並木や湧き水、ブナ森もある。積雪時は周辺道路が通行止めとなり入山できない。

宝達山の画像 1枚目
宝達山の画像 2枚目

宝達山

住所
石川県羽咋郡宝達志水町上田出外、紺屋町外
交通
JR七尾線宝達駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

加佐の岬

白亜の灯台の美しさ、日本海の大パノラマ展望が絶好の景勝地

加賀海岸で最も日本海に突き出した岬で、白亜の灯台が美しいコントラストを描く。岬の先端からは左右に日本海の大パノラマ展望が開けた絶好の景勝地である。

加佐の岬の画像 1枚目

加佐の岬

住所
石川県加賀市橋立町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

水晶岳

北アルプスの最奥にある二つのピークを持つ双耳峰

二つのピークを持つ双耳峰で、北アルプスの最奥にある。麓の登山口から直接登るルートはなく、尾根を縦走してピークへ向かうため、最低でも2泊3日以上の日程がかかる。

水晶岳

住所
富山県富山市有峰
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで45分(高瀬ダム登山口)
料金
情報なし
営業期間
6月下旬~10月中旬
営業時間
情報なし

岩室の滝

虫谷川の中流にある滝。富山の「天然記念物」に指定されている

高さ約24mの滝。白岩川の支流・虫谷川の中流にある滝で、富山県の「天然記念物」に指定されている。

岩室の滝の画像 1枚目

岩室の滝

住所
富山県中新川郡立山町虫谷
交通
富山地方鉄道立山線五百石駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

黒河渓谷

美しい渓流や湿原、自然豊かな森を堪能

敦賀市の南部に位置する黒河渓谷。一帯は「緑のダム」とも呼ばれ、四季を通じて目を楽しませてくれる。ウォーキングコースもあるので、緑に囲まれながら汗を流すのもいい。

黒河渓谷

住所
福井県敦賀市南部
交通
北陸自動車道敦賀ICから国道27号を小浜方面へ車で12km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

常虹の滝

八尾

猪谷川にある5筋の滝を総称して「常虹の滝」という

神通川の支流・猪谷川にある。2筋の「夫婦滝」、「大滝」「不動滝」「蛇歯見の滝」の5筋の滝を総称して「常虹の滝」という。

常虹の滝の画像 1枚目

常虹の滝

住所
富山県富山市猪谷
交通
JR高山本線猪谷駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし