北陸 x 自然地形
北陸のおすすめの自然地形スポット
北陸のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。虫谷川の中流にある滝。富山の「天然記念物」に指定されている「岩室の滝」、四季それぞれの姿が美しい山「大笠山」、美しい渓流や湿原、自然豊かな森を堪能「黒河渓谷」など情報満載。
- スポット:175 件
- 記事:27 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめの自然地形スポット
101~120 件を表示 / 全 175 件
黒河渓谷
美しい渓流や湿原、自然豊かな森を堪能
敦賀市の南部に位置する黒河渓谷。一帯は「緑のダム」とも呼ばれ、四季を通じて目を楽しませてくれる。ウォーキングコースもあるので、緑に囲まれながら汗を流すのもいい。
庄川峡
新緑、紅葉、雪景色と四季折々の景色が一年をとおして楽しめる
小牧ダムから上流に広がる庄川沿いの峡谷で、春の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と一年をとおして素晴らしい景観を楽しめる。小牧と大牧温泉を結ぶ遊覧船も通年運航している。
扇沢
後立山連峰の大自然に囲まれた黒部ダム観光の出発点
黒部ダムはじめ数々の名勝を有す立山黒部アルペンルートの入口にあたる。後立山連峰が正面に立ちはだかり北アルプスの玄関口らしい雰囲気。扇沢駅登山口から15分程歩くと出合登山口がある。
雷鳥沢
迫り来る山々の秋の装いを楽しむ
室堂随一の紅葉の名所として知られ、秋には錦の絨毯を広げたような景色が出迎えてくれる雷鳥沢。みくりが池展望台を出発し、エンマ台からりんどう池を回るように整備されている遊歩道を進もう。途中、高台からは血の池なども眺められる。所要時間は約50分。キャンプ場もある。
雷鳥沢
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
無人島「水島リゾート」
透明度抜群の無人島リゾート
対岸の色ヶ浜から渡し舟で約10分の無人島。透明度の高いエメラルドグリーンの海とどこまでも続く白い砂浜がリゾート感たっぷり。松の木の下でのんびり島時間を過ごしてみて。
無人島「水島リゾート」
- 住所
- 福井県敦賀市水島
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス立石行きで30分、色ヶ浜下車、徒歩3分の港から渡船で10分
- 料金
- 渡船料(往復)=大人1500円、小人800円/
- 営業期間
- 渡船は7月上旬~8月
- 営業時間
- 渡船は9:00~15:30
五太子の滝
高さ約20mから流れ落ちる涼やかな滝
一光川上流にある高さ約20mの滝。遊歩道が整備されており、夏場でも涼しい木陰の道を通って気軽に滝まで行くことができる。水音が鼓を打つ響きに似ていることから、鳴滝とも呼ばれている。
関野鼻
日本最大のカルスト地形で美しい猿山岬や数々の奇岩が楽しめる
日本最大のカルスト地形で、波打ち際に奇岩の磯が続く。岬の先端まで遊歩道があり、沖には猿山岬の美しい眺望、周辺には数々の奇岩を楽しむ事もできる。
関野鼻
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町笹波
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで1時間3分、富来下車、タクシーで22分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
夜叉ヶ池
竜神伝説が残る神秘的な美しさ
福井県の南端と岐阜県境、標高1100mの三国ヶ岳の山間に位置する、周囲をブナの原生林に囲まれた美しい池。夜叉ヶ池の大蛇「夜叉竜神」の伝説が残り、昔から雨乞いの池としても知られている。
夜叉ヶ池
- 住所
- 福井県南条郡南越前町岩谷
- 交通
- ハピラインふくい今庄駅から登山口までタクシーで45分(登山口入口まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~11月
- 営業時間
- 情報なし
猿飛峡
国指定特別名勝・特別天然記念物に指定の美しい場所
黒部川本流で、一番幅の狭い場所。昔、猿が飛び越えたということから猿飛の名が付けられた。花崗岩の岩肌、ヒスイ色の水面が美しく、国指定特別名勝・特別天然記念物に指定されている。
足羽山
市の歴史を語る神社、古墳、自然史博物館等がある市民の憩いの場
市中心部の足羽山は市民の憩いの場所。豊かな自然の中に、多くの名所が点在。春は約3500本を超える桜、初夏には約5500株ものアジサイが美しく彩る。
足羽山
- 住所
- 福井県福井市足羽上町、山奥町、小山谷町
- 交通
- JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、足羽1丁目下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
足見滝
高さ18m、幅10mの滝。旅人が滝水にふれ安全祈願
国道305号沿いにある高さ約18m、幅約10mから流れ出る滝。昔は、険しい道中が続くこのあたりの安息の場。旅人は滝水にふれて、旅の安全を祈願した。
取立山
県内有数の水芭蕉群生地で、シーズン時には多くの登山客で賑う
石川県との県境にあり、山頂からは九頭竜川の雄大な流れが一望できる。ミズバショウの群生地としても知られる。
取立山
- 住所
- 福井県勝山市北谷町
- 交通
- 中部縦貫自動車道勝山ICから県道260号、国道416号、国道157号を白山市方面へ車で19km(登山口まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし