トップ > 日本 x 歴史的建造物 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 歴史的建造物 x 子連れ・ファミリー > 北陸 x 歴史的建造物 x 子連れ・ファミリー

北陸 x 歴史的建造物

「北陸×歴史的建造物×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北陸×歴史的建造物×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。織物の世界へようこそ「はたや記念館 ゆめおーれ勝山」、国の都市景観大賞を受賞した蔵の街並「蔵の辻」、商家や農家などを公開「金沢湯涌江戸村」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:10 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

小浜・敦賀

長い歴史を持つ港町を歩き、五色に輝く湖を眺める

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

北陸のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

はたや記念館 ゆめおーれ勝山

織物の世界へようこそ

織物について楽しみながら学べる体験型ミュージアム。100年近く操業していた旧織物工場で昭和時代に活躍した織物機械が臨場感たっぷりに動く様子は必見。気軽にはた織り体験できるのもうれしい。

はたや記念館 ゆめおーれ勝山の画像 1枚目
はたや記念館 ゆめおーれ勝山の画像 2枚目

はたや記念館 ゆめおーれ勝山

住所
福井県勝山市昭和町1丁目7-40
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティーバスぐるりん中部線で4分、ゆめおーれ勝山前下車すぐ
料金
入場料=無料/オリジナルコースター体験料=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

蔵の辻

国の都市景観大賞を受賞した蔵の街並

昔の町並みの残る旧武生市の中心地にある、白壁の蔵を改装した店が立ち並ぶエリア。カフェや和食などの飲食店が多い。

蔵の辻の画像 1枚目
蔵の辻の画像 2枚目

蔵の辻

住所
福井県越前市蓬莱町4-17
交通
ハピラインふくい武生駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

金沢湯涌江戸村

商家や農家などを公開

約2haの広大な敷地に、藩政期の武家や茅葺き農家、町家などを公開展示。国指定重要文化財の「旧石倉家住宅」や「旧松下家住宅」など、江戸時代の貴重な建物を見学できる。

金沢湯涌江戸村の画像 1枚目
金沢湯涌江戸村の画像 2枚目

金沢湯涌江戸村

住所
石川県金沢市湯涌荒屋町35-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道湯涌温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩5分
料金
大人300円、高校生以下無料 (65歳以上・障がい者手帳持参で本人と同伴者200円、20名以上の団体割引250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)

敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)

三角のとんがり屋根が目印

かつてシベリア鉄道を経由し、ヨーロッパ諸国と結ばれていた欧亜国際連絡列車の発着駅として国際的にも重要な拠点とされていた敦賀港駅舎を再現。施設内は資料館となっている。

敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)の画像 1枚目
敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)の画像 2枚目

敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)

住所
福井県敦賀市港町1-25
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで10分、金ヶ崎緑地下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)