北陸 x 文化施設
「北陸×文化施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北陸×文化施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。九十九湾の自然を活かした体験活動。「海に親しみ、海を知る」「のと海洋ふれあいセンター」、豊かな自然に囲まれた思索の空間「石川県西田幾多郎記念哲学館」、氷見の伝統芸能「獅子舞」がわかる「ひみ獅子舞ミュージアム」など情報満載。
- スポット:200 件
- 記事:54 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 200 件
のと海洋ふれあいセンター
九十九湾の自然を活かした体験活動。「海に親しみ、海を知る」
海の自然についての調査研究と、普及啓発を目的に設立された施設。九十九湾の特徴的な生物の展示や、磯の観察路、タッチフィールドなどがあり、海の生物に直接触れることもできる。
のと海洋ふれあいセンター
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町越坂3-47
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲宇出津特急バスすずなり館前行きで1時間20分、越坂下車すぐ
- 料金
- 大人200円、中学生以下無料 (20名以上は団体割引あり、160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
石川県西田幾多郎記念哲学館
豊かな自然に囲まれた思索の空間
かほく市出身で、日本を代表する哲学者・西田幾多郎の研究と功績、生涯を紹介する記念館。展示だけではなくタブレットなどを使って、バーチャルに哲学に触れることもできる。
石川県西田幾多郎記念哲学館
- 住所
- 石川県かほく市内日角井1
- 交通
- 北陸自動車道金沢東ICから国道8・159号を宇野気方面へ車で16km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
ひみ獅子舞ミュージアム
氷見の伝統芸能「獅子舞」がわかる
館内には天狗のお面や獅子頭、太鼓台など、獅子舞道具を展示。このほか、シアター上映や年に数回の実演会が行われるなど、氷見の伝統芸能「獅子舞」の魅力を発信している。
ひみ獅子舞ミュージアム
- 住所
- 富山県氷見市泉760
- 交通
- JR氷見線氷見駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=無料/獅子舞実演会=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
坂井市龍翔博物館
八角形がランドマーク
日本海をのぞむ丘の上に建つ博物館。五層八角形の洋風建築の建物で、坂井市の歴史を楽しく学べる。4階の展望バルコニーから眺める360度のパノラマビューも必見。
坂井市龍翔博物館
- 住所
- 福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目2-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩12分
- 料金
- 入館料=400円、高校生以下無料/ (団体30名以上は300円、障がい者手帳持参で200円、年間パスポート1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
大野市歴史博物館
大野の歴史を詳しく学ぶ
縄文時代から近代までの大野市の貴重な歴史資料や美術資料を収蔵。藩船「大野丸」の模型や関係資料も展示する。貴重な展示資料で郷土への知識を深められる。
大野市歴史博物館
- 住所
- 福井県大野市天神町2-4
- 交通
- JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00、日曜、祝日は~17:00
人形ミュージアム
伝統ある人形が一堂に。色付け体験も
にし茶屋街にあるミュージアム。茶屋の雰囲気を生かした館内には、雛人形や五月人形をはじめ、東北地方のこけしや日本各地の土人形など、約600体の人形を展示。マトリョーシカも紹介する。
人形ミュージアム
- 住所
- 石川県金沢市野町2丁目24-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車、徒歩3分
- 料金
- 大人500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:45(閉館17:00)
相倉伝統産業館
五箇山の産業を学ぶ
江戸時代の煙硝づくりや養蚕、紙すきなど家内工業の様子がわかる。近くにある相倉民俗館とあわせて見学したい。
相倉伝統産業館
- 住所
- 富山県南砺市相倉204-2
- 交通
- JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで23分、相倉口下車、徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人200円、高校生100円、小・中学生50円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で大人150円、高校生70円、小人30円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
秋水美術館
日本有数の「日本刀」を所蔵する美術館
室町時代には宇多派の刀工が活躍した刀剣の産地であった越中富山。越中刀工のコレクションを中心に刀にまつわる魅力の紹介や、日本の近代美術や洋画など様々な展示を開催。
秋水美術館
- 住所
- 富山県富山市千石町1丁目3-6
- 交通
- JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車、徒歩4分
- 料金
- 一般800円、大学生以下無料 (団体20名以上は一般600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
ふくい工芸舎
伝統工芸品を展示即売
毎月1回テーマを替えて、福井で活躍している作家による作品の展示と即売会を開催。いろいろな作家の個性豊かな作品を心行くまで楽しみながら、新しい福井の魅力を再発見できる。
若狭国吉城歴史資料館
国吉城址と、その城下町である佐柿の町並みを紹介する
戦国時代の山城、国吉城址と、その城下町である佐柿の町並みを紹介する資料館。移築された大庄屋母屋と佐柿町奉行所屋敷のほか、映像コーナーや模型などを楽しめる。
若狭国吉城歴史資料館
- 住所
- 福井県三方郡美浜町佐柿25-2
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで6分
- 料金
- 入館料=大人100円、小人50円/ (団体割引あり、各種障がい者手帳持参者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は10:00~16:00(閉館16:30)
黒島天領北前船資料館
日本海交易の隆盛ぶりを再現展示
加賀藩3代藩主・前田利常が大阪への藩米輸送を始め、日本海交易の拠点として栄えた当時の姿を再現展示している。航海の必需品を多数所蔵。
黒島天領北前船資料館
- 住所
- 石川県輪島市門前町黒島ロ114-2
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303号、一般道を黒島方面へ車で24km
- 料金
- 入館料=一般300円、小・中学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
敦賀市こどもの国
インドアでもアウトドアでも遊べる
児童文化センター、児童センター、児童遊園がそろった子どものための児童福祉施設。児童文化センターには幼児室やリアルな星空を体感できるプラネタリウムや天体観測室などがある。児童遊園には大型遊具やターザンロープ、芝生広場がありファミリーに人気。
敦賀市こどもの国
- 住所
- 福井県敦賀市櫛川42-2-1
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス海岸線松葉町行きで20分、こどもの国下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/プラネタリウム=大人200円、小人(4歳以上)50円/ (その他有料施設あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、11~翌3月は~16:30(閉館)、プラネタリウムは10:00~、13:30~、15:00~
輪島工房長屋
輪島塗の製作工房を見学
輪島塗の木地づくりから、漆塗り、体験の各工房が集まった交流施設。輪島塗の展示販売があるほか、地元特産の山海の珍味も味わえる。
輪島工房長屋
- 住所
- 石川県輪島市河井町4-66-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/MY箸づくり=1500円~/沈金体験=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館17:00)
猪谷関所館
藩政時代の国境警備を知る
藩政時代に富山藩西猪谷関所が置かれた、飛越国境の要衝の地。関所に残された人や物が行き交った関所文書や円空仏を展示。全国でも屈指の難所であった「籠渡し」が復元されている。
猪谷関所館
- 住所
- 富山県富山市猪谷978-4
- 交通
- JR高山本線猪谷駅からすぐ
- 料金
- 大人150円、高校生以下無料 (団体20名以上は120円、障がい者と同伴者1名無料、富山市在住の70歳以上は60円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
いしかわ子ども交流センター
プラネタリウムがある育児拠点
プラネタリウムをはじめ、動く鉄道模型、デジタル地球儀「触れる地球」、体験型遊具で楽しめる多目的スペース、子育てふれあいルームなどが入る複合施設。犀川に近く、ピクニックや花見もできる。
いしかわ子ども交流センター
- 住所
- 石川県金沢市法島町11-8
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス平和町方面行きで20分、寺町一丁目下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/プラネタリウム観覧料=大人(高校生以上)400円、小人(中学生以下)100円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(11~翌2月は~16:30)
うなづき友学館
日本三奇橋の模型が見もの
日本三奇橋の1つ愛本刎橋の模型を展示。DVD三面スクリーンで「黒部の流れと宇奈月」を上映。御旅屋守(おたやもり)松儀の宝物など歴史・文化・産業・自然科学を紹介している。
うなづき友学館
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町下立682
- 交通
- 富山地方鉄道本線下立駅から徒歩5分
- 料金
- 大人300円、小・中学生無料 (障がい者手帳持参、特養ホームの利用者は無料、要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)
ギャラリー三田
昭和初期の面影を残す画廊
昭和5(1930)年に建築された建物は文化庁登録有形文化財。ギャラリーとして建物の1階が開放されている。
ギャラリー三田
- 住所
- 石川県金沢市尾張町1丁目8-5
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
石川県金沢港大野からくり記念館
幕末の天才科学者が作った「からくり」を訪ねる
江戸時代末に大野に暮らしたからくり師・大野弁吉の記念館。茶を運ぶからくり人形や写真機、望遠鏡などの発明品や資料を展示。多くのからくり細工を常置し、入館者は直接手を触れられる。
石川県金沢港大野からくり記念館
- 住所
- 石川県金沢市大野町4丁目甲2-29
- 交通
- JR金沢駅から徒歩3分の中橋バス停から北陸鉄道金石・大野行きバスで35分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 大人300円、小・中・高校生200円、幼児無料 (20名以上の団体は大人250円、小・中・高校生150円、障がい者手帳持参で大人200円、小・中・高校生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
日本自動車博物館
国内外の名車500台が勢ぞろい
レンガ造りの館には、世界のクラシックカーが大集合。展示台数は約500台。館内には世界のトイレもあり実際に使用でき、ここも見どころの1つだ。
日本自動車博物館
- 住所
- 石川県小松市二ツ梨町一貫山40
- 交通
- IRいしかわ鉄道粟津駅からタクシーで5分
- 料金
- 大人1000円、小・中学生500円 (65歳以上600円、障がい者手帳持参で500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)