北陸 x 和食
「北陸×和食×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北陸×和食×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。金沢きっての実力店「すし食いねぇ!県庁前店」、小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん「いきいき亭 近江町店」、旨さ際立つ厳選ネタに感動「金沢まいもん寿司 本店」など情報満載。
- スポット:120 件
- 記事:85 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 120 件
すし食いねぇ!県庁前店
金沢きっての実力店
金沢港、氷見港の朝獲れの魚介を、職人が丹精して握る「金沢ならではの本格寿司」を堪能できる。四季折々の旬の味を気軽に満喫でき、舌の肥えた地元客にも人気。ゆったりくつろげる小上がり席もあり、居心地の良さも折り紙付き。
![すし食いねぇ!県庁前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010914_3665_2.jpg)
![すし食いねぇ!県庁前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010914_3665_3.jpg)
すし食いねぇ!県庁前店
- 住所
- 石川県金沢市西都1丁目51
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道県庁前方面行きバスで15分、県庁前下車、徒歩4分
- 料金
- 得もりランチ=1045円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)、ランチタイムは~16:00(GW、盆時期、年末年始はランチは休止)
いきいき亭 近江町店
小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん
朝、金沢港に水揚げされた魚を厳選使用。ミニと言っても12~14種類ものネタが味わえる。ネタとすし飯の器が2段に分かれていて、ネタに特製醤油を付けながらいただくスタイルも独特だ。
![いきいき亭 近江町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011242_3816_1.jpg)
![いきいき亭 近江町店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011242_3416_2.jpg)
いきいき亭 近江町店
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- ミニ金沢丼=1600円/特選北陸丼=4400円/いきいき亭丼=(ワールド)3300円・(ローカル)2200円/がすえび・あまえび丼=2200円/握り=300円~(2貫)/骨まで食べれるぶり大根=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~15:00(ネタがなくなり次第閉店)
金沢まいもん寿司 本店
旨さ際立つ厳選ネタに感動
1日に3・4回各漁港から入荷し、ネタの豊富さが自慢。北陸一円から選び抜いたネタは鮮度抜群で、イチオシのネタを黒板でチェックしたい。ロール寿司などの創作メニューも好評だ。
![金沢まいもん寿司 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010210_1744_1.jpg)
![金沢まいもん寿司 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010210_1744_2.jpg)
金沢まいもん寿司 本店
- 住所
- 石川県金沢市駅西新町3丁目20-7
- 交通
- JR金沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 本まぐろ三味=990円/白いもん三昧(のど黒入り)=990円/生甘えび=440円/のど黒=880円/寿司=165~990円(1皿)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店)
越前そば 見吉屋
老舗店の新感覚おろしそば
石臼で挽いたそば粉を使った自慢の手打ちそばは、コシが強く絶品。おろしもちそばと岩のりおろしそばが人気だ。また、玉子上かつ丼は福井を代表する有名な一品。
![越前そば 見吉屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010419_3877_3.jpg)
![越前そば 見吉屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010419_3877_1.jpg)
越前そば 見吉屋
- 住所
- 福井県福井市順化1丁目11-3
- 交通
- JR福井駅から徒歩5分
- 料金
- あげおろしそば=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、祝日は~16:00
黒百合
50年以上受け継ぐ秘伝のおでんを味わう
昭和28(1953)年創業の老舗おでん店で常連客も多い。さまざまな食材を組み合わせた秘伝のだしは、あっさりしながらもコクがあり、おでんだねの旨さを引き立たせている。
白えび亭
白エビ料理の専門店で味わう
元祖白えび天丼の店。白えびの上品な甘みは生でも加熱しても美味しい。「白えび天丼」は天ぷらの食感が軽いので女性にも人気。テイクアウトして、駅弁がわりに電車内で食べるのもおすすめ。
![白えび亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010313_2161_3.jpg)
![白えび亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010313_00000.jpg)
白えび亭
- 住所
- 富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場とやマルシェ内
- 交通
- JR富山駅構内
- 料金
- 白えび天丼定食=1690円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、16:00~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:00~20:00
けんぞう蕎麦
そばの深い味わいに驚く
そば粉100%のコシのある細麺。そばの風味と甘みを堪能できる「おろし蕎麦」と、辛味大根の搾り汁にだし醤油で味付けし、つけ麺で食べる「けんぞう蕎麦」の2種類が味わえる。
![けんぞう蕎麦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010258_1905_1.jpg)
![けんぞう蕎麦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010258_00001.jpg)
けんぞう蕎麦
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡春日3丁目26
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩11分
- 料金
- おろしそば=660円/けんぞうそば=990円/五合そば(2~3人前)=3300円/けんぞうソフト=305円~/そば茶プリン=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、土・日曜、祝日は~16:00、売り切れ次第閉店
そば処一福
選べる3種のだしが人気
メニューは塩だし、醤油だし、生醤油の3種類。なかでも塩だしは、そば本来の風味が楽しめると創業時から人気。自家製の大根やネギ、自生の沢わさびがさらに味をひき立てる。
![そば処一福の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000068_1905_1.jpg)
![そば処一福の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000068_1759_1.jpg)
そば処一福
- 住所
- 福井県今立郡池田町稲荷34-24-1
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道稲荷行きバスで55分、稲荷下車、徒歩6分
- 料金
- おろしそば塩だし=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(売り切れ次第閉店)
手打ちそば処 てらぐち
おろしそばがオススメ
福井県産のそば粉を使った手打ちそばが好評。おろしそばやごまどうふもあり、そば通にはおろしそばがおすすめだ。店内は足を伸ばしてゆっくりできる。
![手打ちそば処 てらぐちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010401_00000.jpg)
手打ちそば処 てらぐち
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町志比5-17
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- おろしそば=880円/天ぷらそば=1300円/そばセット=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(L.O.)
そば処 福そば
創業50年以上の老舗そば店
地元大野産のそば粉を、石臼で自家製粉した風味豊かな手打ちそばが堪能できる老舗。畑により微妙に違うそばに合わせて、挽き方を変えるなどのこだわりはここならでは。一番人気はおろしそば。
美喜鮨本店
最上級の食材と江戸前流の職人技
市場や浜から仕入れた選りすぐりの食材が、3代続く老舗の技で見事な鮨に姿を変える。ノドグロやキジハタなどの高級魚を盛り込んだハイクラスな富山湾鮨が味わえる。
![美喜鮨本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010650_3411_3.jpg)
![美喜鮨本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010650_3780_2.jpg)
美喜鮨本店
- 住所
- 富山県富山市桜町1丁目7-5
- 交通
- JR富山駅から徒歩3分
- 料金
- 富山湾鮨=3780円/地魚上鮨=3650円/黒墨巻=800円/ゲンゲ一夜干し=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店22:30、材料がなくなり次第閉店)
くるくる寿司ほがらか亭
こだわり食材の贅沢回転寿司
福井では有名な回転寿司屋。一貫ずつ職人が握る寿司はどれも人気で、食事時には行列もできる。一品料理も豊富で人気。
くるくる寿司ほがらか亭
- 住所
- 福井県福井市成和1丁目1009-1
- 交通
- JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる東ルートで5分、城東四丁目下車すぐ
- 料金
- 一皿=130円~/アジ=380円/本マグロ=570円/のどぐろ=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(最終入店20:00)
江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋
朝どれの地魚を堪能できる店
敦賀港の魚市場前にある地魚丼専門店。獲れたての旬の魚介を海鮮丼や天丼で楽しめる。常時10種類以上の丼がそろい、季節限定の丼や汁物が定期的に登場する。
![江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011860_3899_1.jpg)
![江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011860_3899_2.jpg)
江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋
- 住所
- 福井県敦賀市蓬莱町14-16
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで5分、博物館通り下車、徒歩4分
- 料金
- 敦賀海鮮丼=2810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(売り切れ次第閉店)
徳右ヱ門
タレがせいろからふわりと香り立つ
明治創業の老舗。「裂きたての焼きたて」を信条とし、上質な「青手のうなぎ」をコクのあるタレで「身をしっとり、皮をパリッ」とじっくり焼き上げる。「天然うなぎ」は電話にて確認。
![徳右ヱ門の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000154_1436_1.jpg)
![徳右ヱ門の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000154_1797_2.jpg)
徳右ヱ門
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町鳥浜44-18
- 交通
- JR小浜線三方駅から徒歩15分
- 料金
- うな丼=2200円/上うな丼=3300円/うなぎ三昧コース=7700円/うなぎ徳々コース=6600円/(松)うな重=6400円/(竹)うな重=4400円/ひつまぶし=4500円/(松)うな定食=6300円/(竹)うな定食=4300円/せいろ蒸し=4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、持ち帰りは~17:00
夢一輪館
創意あふれる自家製メニュー
手打ちそばと添加物を一切含まないそばつゆが好評。自家焙煎したトビウオと北海道産の昆布だけを使ったつゆは飲み干したくなるおいしさ。手作り食器やオリジナル商品の開発など創意あふれる店だ。
![夢一輪館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000639_3895_1.jpg)
![夢一輪館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000639_2408_1.jpg)
夢一輪館
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町当目28-1
- 交通
- のと里山空港からタクシーで7分
- 料金
- 天椀そば=1944円/板盛りそば=1080円/まるごと能登和牛丼=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
もりもり寿し 金沢駅前店
地物の食材にこだわり。鮮度に揺るぎない自信
金沢駅前にある店。能登・七尾港から毎朝、朝獲れの魚介類を直送しており、イキのいい地物ネタをふんだんにそろえる。1皿で3種類のネタが味わえる「3点盛り」は常時5、6種類をそろえる。
![もりもり寿し 金沢駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010915_3460_1.jpg)
![もりもり寿し 金沢駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010915_3460_2.jpg)
もりもり寿し 金沢駅前店
- 住所
- 石川県金沢市堀川新町3-1金沢フォーラス 6階
- 交通
- JR金沢駅からすぐ
- 料金
- 北陸五点盛り(生がすえび、のど黒、白えび、生梅貝、ほたるいか黒造り)=1450円/のど黒=660円/豪華三点盛り=940円/もりもり三点盛り=1450円/北海汁=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:45(L.O.)
御清水庵
地元の名水を使って打つ蕎麦
「ふくいのおいしい水」に選ばれた、御清水不動尊の湧水を使って打つ、こしのある「ソトイチ」のそばが好評。
御清水庵
- 住所
- 福井県越前市吾妻町3-33
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から徒歩3分
- 料金
- おろしそば(そば湯付き)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店20:00)要確認
うどん茶屋 海津屋
伝統技法で作られたヤミツキ必至のもっちりうどん
昔ながらの手延べと手打ちにこだわった製麺所「氷見うどん 海津屋」の直営店。注文を受けてから茹でるうどんは、シンプルながら素材の良さが伝わる逸品。
![うどん茶屋 海津屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010611_3411_1.jpg)
![うどん茶屋 海津屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010611_4027_1.jpg)
うどん茶屋 海津屋
- 住所
- 富山県氷見市上泉20
- 交通
- JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス守山経由済生会高岡病院行きで7分、上泉下車すぐ
- 料金
- 海老天ぷらざるうどん=1420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
四季のテーブル
金澤料理を召し上がれ
郷土料理研究家の青木悦子氏が営む。食と健康、地産地消やスローフードをテーマに、地元の旬の味覚をたっぷり使った会席料理や郷土料理などを気軽に味わえ、レシピも教えてくれる。
![四季のテーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000495_00001.jpg)
![四季のテーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000495_3665_1.jpg)
四季のテーブル
- 住所
- 石川県金沢市長町1丁目1-17青木クッキングスクール 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
- 料金
- じぶ煮どんぶり(鴨・昼)=1440円/金澤会席=4320円/四季ごちそう膳=2160円(花膳・昼)・3300円(月膳・昼)・3800円(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:30(L.O.)、食事は11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)