トップ > 日本 x シニア > 東海・北陸 x シニア

東海・北陸

「東海・北陸×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。能登の文化や歴史にふれ、豆腐作りや草木染などの体験ができる「輪島市ふるさと体験実習館」、熊野神社の境内には奇岩五枚岩があり県の天然記念物になっている「熊野神社の五枚岩」、暮らしになじむシンプルな漆器「喜八工房」など情報満載。

  • スポット:4,819 件
  • 記事:1,051 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

4,741~4,760 件を表示 / 全 4,819 件

輪島市ふるさと体験実習館

能登の文化や歴史にふれ、豆腐作りや草木染などの体験ができる

1年を通じて、ぞうり、竹馬、竹籠、わたふじ草木染めなどの製作や、味噌づくり、豆腐づくり、もちつきなどの体験ができる。

輪島市ふるさと体験実習館の画像 1枚目
輪島市ふるさと体験実習館の画像 2枚目

輪島市ふるさと体験実習館

住所
石川県輪島市町野町曽々木サ45-1
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで31分、終点で北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩5分
料金
入館料=大人210円、中・高校生100円、小学生以下無料/草木染め体験=700円~/ (実習館使用料は別途)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、各体験は1週間前までに要予約)

熊野神社の五枚岩

熊野神社の境内には奇岩五枚岩があり県の天然記念物になっている

岩崎山の中腹にある熊野神社の境内には、花崗岩でできた奇岩五枚岩がある。県指定天然記念物。天正12(1584)年、小牧・長久手の合戦の折、秀吉方の稲葉一鉄が陣を敷いた。

熊野神社の五枚岩の画像 1枚目

熊野神社の五枚岩

住所
愛知県小牧市岩崎1337熊野神社
交通
名鉄小牧線味岡駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

喜八工房

暮らしになじむシンプルな漆器

山中漆器製造卸の老舗。おしゃれな雑貨店のような店内には、椀を中心としたシンプルモダンな山中漆器がディスプレイされており、見ているだけでも楽しい。製造元価格で販売してくれる。

喜八工房の画像 1枚目

喜八工房

住所
石川県加賀市山中温泉塚谷町イ323
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
椀=1800円~/盆=3000円~/茶筒=4800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

蒲菊本店

鰯を原料とした風味豊かな黒はんぺんが絶品

創業明治22年の老舗。風味豊かな練製品が揃う。人気は鰯を主原料に独特の味付けをした名物「黒はんぺん」。焼いて生姜正油で食べると絶品だ。オンラインショッピングもある。

蒲菊本店の画像 1枚目

蒲菊本店

住所
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目8-10
交通
JR静岡駅から徒歩5分
料金
黒はんぺん10枚=864円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、水曜は~16:30

天ぷら やじま。

なごやめし博覧会でグランプリを獲得した注目株

旬の素材を生かした揚げたての天ぷらが食べられる。「なごやめし博覧会2017」では、「天まる」がグランプリメニューを獲得。えび天を海苔巻きにしたという、今もっとも注目のなごやめしが味わえる。

天ぷら やじま。

住所
愛知県名古屋市東区砂田橋5丁目2-10ロアールビル 1階
交通
地下鉄砂田橋駅から徒歩6分
料金
天まる=752円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00)

名都美術館

庭園のある日本建築の美術館で近代日本画に出会う

明治から現代に至る日本画を収蔵する美術館。上村松園、鏑木清方、伊東深水の美人画をコレクションの中心としながら、横山大観、川合玉堂、平山郁夫などの作品も所蔵している。テーマに合わせた所蔵品展のほか、特別展では日本画だけでなく、多彩な企画が催されている。

名都美術館の画像 1枚目
名都美術館の画像 2枚目

名都美術館

住所
愛知県長久手市杁ケ池301
交通
リニモ杁ヶ池公園駅から徒歩5分
料金
大人600円、大学生300円、中・高校生150円、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人無料、同伴者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

真名鶴酒造

全米日本酒歓評会大吟醸の部でゴールドメダルの麻那姫伝説が人気

「麻那姫伝説」(720ml)は、平成19(2007)年全米日本酒歓評会(米国版清酒歓評会)大吟醸の部でゴールドメダルを受賞。真名鶴という酒名の由来にもなった民話をモチーフに、アーティストfeebeeが描き上げたオリジナルラベルが芸術的。

真名鶴酒造の画像 1枚目
真名鶴酒造の画像 2枚目

真名鶴酒造

住所
福井県大野市明倫町11-3
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩5分
料金
シェリー樽熟成大吟醸樽出原酒=2700円(720ml)/山廃仕込純米酒=1350円(720ml)/輸出専用ブランドmana1751シリーズ=各1944円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

呉羽山公園

展望台から市街や立山連峰を眺望でき、桜の名所としても有名

市街の西の呉羽丘陵一帯には富山市民俗民芸村などのみどころが集まり、桜の名所としても有名。また、展望がよく市街や立山連峰などが望める。

呉羽山公園の画像 1枚目
呉羽山公園の画像 2枚目

呉羽山公園

住所
富山県富山市安養坊外
交通
JR富山駅から富山地方鉄道高岡行きバスで15分、呉羽山公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

和良川

日本一美味しい和良鮎とオオサンショウウオの住む清流

全国の鮎を食べ比べて一番美味しかった河川を選ぶ「清流めぐり利き鮎会」でV3に輝いた和良鮎が釣れる川。夏休み期間中にはオオサンショウウオの観察会も開催される。

和良川

住所
岐阜県郡上市和良町方須~和良町宮地
交通
JR高山本線飛騨金山駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

庄内緑地

弁当を持って、水と緑に囲まれてのんびり過ごすのにぴったり

庄内川の遊水地に広がる水と緑と太陽をテーマに整備された総合公園。園内にはバラ園、ショウブ園などがあり、散歩やサイクリングを楽しむ人々で賑わっている。

庄内緑地の画像 1枚目
庄内緑地の画像 2枚目

庄内緑地

住所
愛知県名古屋市西区山田町上小田井敷地3527
交通
地下鉄庄内緑地公園駅からすぐ
料金
入園料=無料/室内広場利用(更衣室とシャワー室あり、1回)=一般200円、小・中学生100円/レンタサイクル=無料/テニスコート・陸上競技場・ゲートボール場=要問合せ/ (名古屋市在住の65歳以上は室内広場利用1回100円)
営業期間
通年
営業時間
グリーンプラザは9:00~16:45、室内広場は~20:00(閉館21:00)、4~11月の土・日曜、祝日のレンタサイクルは10:00~16:30(受付は~15:30)

NINJA Cafe&Bar TAKAYAMA

忍者になりきれるカフェ

手裏剣や吹き矢など忍者体験ができるカフェ。忍者服を着られるコースもあり、本物の忍者になった気分が味わえる。小判探しや隠れ身の術など、飽きさせない仕掛けも豊富。店内外のいたるところがフォトスポット。

NINJA Cafe&Bar TAKAYAMAの画像 1枚目

NINJA Cafe&Bar TAKAYAMA

住所
岐阜県高山市本町3丁目58
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
忍者体験=1650円~/ニンジャエール=660円/
営業期間
土・日曜、祝日
営業時間
10:00~18:00

旧小津清左衛門家

豪商・小津家の旧宅を公開

江戸一番の紙問屋・小津清左衛門の旧宅を公開。「万両箱」や広い屋敷は、まさに「江戸店持ち伊勢商人」の風格を感じることができる。

旧小津清左衛門家の画像 1枚目
旧小津清左衛門家の画像 2枚目

旧小津清左衛門家

住所
三重県松阪市本町2195
交通
JR紀勢本線・近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
入館料=一般200円、6~18歳100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

地場鮮魚 小枡園

名物「土鍋鯛めし」は活魚処自慢の変わらない味

夏の活アナゴ膳のほか、タイの半身を贅沢に使った土鍋鯛めし(前日までに要予約)が看板メニュー。地ダコの柔らか煮やイワシの土佐煮は、みやげとしても人気だ。

地場鮮魚 小枡園の画像 1枚目
地場鮮魚 小枡園の画像 2枚目

地場鮮魚 小枡園

住所
愛知県知多郡南知多町内海小枡95-1
交通
名鉄知多新線内海駅から海っ子バス西海岸線豊浜魚ひろば行きで7分、つぶてヶ浦下車すぐ(送迎あり)
料金
セットメニュー=2160円~/コース=3780円~/ボリューム一品定食=1404円/各種単品料理=648円~/土鍋鯛めし(3人前)=3240円/活アナゴ膳=1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店20:30)

彩菓 なな草

季節の素材を包んだこだわりロール

稲豊園の支店で、和菓子職人が手がけるロールケーキが好評。季節ごとの吟味した素材を使い、抹茶や新栗、いちごなどの種類が登場する。

彩菓 なな草の画像 1枚目
彩菓 なな草の画像 2枚目

彩菓 なな草

住所
岐阜県高山市上二之町64
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
ロールケーキ=270円~(1カット)、1550円~(1本)、800円~(ハーフ)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

金沢ひがし茶屋街漆器直売処

山中漆器製造元一番の老舗。製造元価格で買える

山中漆器製造元一番の老舗・喜八工房の直売ショップ。山中温泉にある本店同様、製造元価格で買える。

金沢ひがし茶屋街漆器直売処の画像 1枚目
金沢ひがし茶屋街漆器直売処の画像 2枚目

金沢ひがし茶屋街漆器直売処

住所
石川県金沢市東山1丁目26-7
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
料金
椀=2200円~/箸=525円~/盆=3000円~/鉢=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

仙乃蔵

濃厚な旨みのソフトクリーム

手作り蒲鉾で有名な「小出仙」に隣接するお休処。温泉たまごを使ったほんのり黄色いソフトクリームは甘さまろやかで濃厚な後味が最高。

仙乃蔵の画像 1枚目

仙乃蔵

住所
石川県加賀市山中温泉本町2ナ4
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
温泉たまごソフトクリーム=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

桜百選の園

江戸と京を結ぶ中山道沿い西行の森。100種類の桜を観賞できる

江戸と京を結んだ中山道沿いにある西行の森。春になると約100種類もの桜が長期間にわたって観賞できることから桜百選の園と名づけられた。見頃は4月上旬から下旬まで。

桜百選の園の画像 1枚目

桜百選の園

住所
岐阜県恵那市長島町中野槙ヶ根
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
入園自由

おおい町暦会館

安倍晴明一族と暦の資料館

土御門(安倍)家に関する資料、暦・昜・天文・歴史に関する資料を展示。平成4(1992)年の開館以来、京阪神や中京方面からも数多く来館している。

おおい町暦会館の画像 1枚目
おおい町暦会館の画像 2枚目

おおい町暦会館

住所
福井県大飯郡おおい町名田庄納田終111-7
交通
JR小浜線小浜駅から流星バス流星館行きで50分、終点下車すぐ
料金
大人200円、小・中学生100円 (15名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)

小松市立博物館分館本陣記念美術館

銀行家・本陣甚一氏より市に寄贈された日本画、油彩画などを展示

小松市出身の本陣甚一氏と遺族より小松市に寄贈された茶道具、日本画、油彩画や九谷焼きなど、美術品1000点余りを所蔵する。建物は黒川紀章による設計だ。

小松市立博物館分館本陣記念美術館の画像 1枚目
小松市立博物館分館本陣記念美術館の画像 2枚目

小松市立博物館分館本陣記念美術館

住所
石川県小松市丸の内公園町19芦城公園内
交通
JR北陸新幹線小松駅から小松バス寺井方面行きで5分、市役所前下車すぐ
料金
大人300円、高校生以下無料、特別展は特別料金 (障がい者割引あり、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

神明社

天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀っている

創建は明応3(1494)年。やきもの散歩道の南端に位置する神社で天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀る。境内には神明造りの神殿や妻入りの拝殿などが配され厳かな雰囲気が漂っている。

神明社

住所
愛知県常滑市栄町6丁目200
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩8分