トップ > 日本 x 雨の日OK > 東海・北陸 x 雨の日OK

東海・北陸

「東海・北陸×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。歴史ある町家に新しい施設が入る複合施設「まちやガーデン伊賀」、富山の名店や地元の味を楽しめる「小矢部川サービスエリア(上り)」、川と緑に囲まれた道の駅。親子で楽しめる施設が充実「道の駅 清流白川クオーレの里」など情報満載。

  • スポット:1,443 件
  • 記事:1,037 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

1,261~1,280 件を表示 / 全 1,443 件

まちやガーデン伊賀

歴史ある町家に新しい施設が入る複合施設

伊賀上野をもっと魅力と元気のあるまちにするために、歴史ある町家の良さを見直し、生かすこと、というまちづくりの実現に向けて、築100年の町家を改装した複合施設。イタリア料理店とギャラリーショップが入っている。伊賀の食文化や和の文化を伝えるとともに、訪れる人の暮らしにさりげなく彩りを添える空間。

まちやガーデン伊賀

住所
三重県伊賀市上野農人町423
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

小矢部川サービスエリア(上り)

富山の名店や地元の味を楽しめる

「散居村を見渡す木陰のテラス」をコンセプトに、ナチュラルモダンな内装で全体的に明るい雰囲気を創り出し、気軽に立ち寄ってリラックスできる空間を演出。

小矢部川サービスエリア(上り)の画像 1枚目
小矢部川サービスエリア(上り)の画像 2枚目

小矢部川サービスエリア(上り)

住所
富山県小矢部市浅池171-1
交通
北陸自動車道小矢部砺波JCTから小矢部IC方面へ車で3km
料金
富山ブラックラーメン(となみ野キッチン&カフェ)=850円/ます寿し 各種(売店)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
となみ野キッチン&カフェは7:00~22:00(土・日曜、祝日は6:00~22:00)、売店は24時間、コンビニは24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は9:00~19:00)、充電スタンドは24時間

道の駅 清流白川クオーレの里

川と緑に囲まれた道の駅。親子で楽しめる施設が充実

アウトドア施設に併設した道の駅。キャンプやマス釣り、パターゴルフなどアウトドアレジャーが満喫できる施設が充実。地元の食材を使用した食事も味わえる。

道の駅 清流白川クオーレの里の画像 1枚目
道の駅 清流白川クオーレの里の画像 2枚目

道の駅 清流白川クオーレの里

住所
岐阜県加茂郡白川町和泉181-1、97-1
交通
東海環状自動車道美濃加茂ICから国道41号、県道62号を東白川方面へ車で28km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

音戯の郷

見る、聴く、触れる音と自然の体験型ミュージアム

音のテーマパーク。「音戯ミュージアム」には280インチ大型スクリーンによる「音戯シアター」や「ドキドキスタジオ」の感覚体験ジム、オリジナルオルゴールや楽器作りの「音戯工房」もある。

音戯の郷の画像 1枚目
音戯の郷の画像 2枚目

音戯の郷

住所
静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2
交通
大井川鐵道本線千頭駅から徒歩3分
料金
入館料=大人500円、小・中学生300円、幼児無料/聴診器(貸出希望者のみ)=100円/ (65歳以上400円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)

濁河温泉 市営露天風呂

御嶽山を仰ぐ高所に湧く野趣あふれる秘湯

標高1800m、御嶽山の7合目に湧く日本屈指の高所温泉。湧き出る温泉が空気にふれると自然に化学変化をおこし、その名のとおりの黄濁色に濁った湯となる秘湯だ。露天風呂の周囲には原生林が生い茂り、森林浴も同時に楽しめ、深緑の初夏、紅葉の秋がとくに美しい。泉質は硫酸塩泉で、泉温は50度以上。神経痛や筋肉痛に効果がある。スキーや登山客など行楽帰りの立ち寄りにぴったりの山のいで湯。

濁河温泉 市営露天風呂の画像 1枚目
濁河温泉 市営露天風呂の画像 2枚目

濁河温泉 市営露天風呂

住所
岐阜県下呂市小坂町落合濁河温泉
交通
JR高山本線飛騨小坂駅からタクシーで1時間20分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:00~17:00

道の駅 藤川宿

情報発信と交流の現代版「藤川宿」

愛知県国道1号沿線で初、東海道五十三次の宿場として栄えた地に建つ道の駅。城下町の伝統を生かした特産品やご当地グルメを堪能できる。非常発電機などの防災設備も配備。

道の駅 藤川宿の画像 1枚目
道の駅 藤川宿の画像 2枚目

道の駅 藤川宿

住所
愛知県岡崎市藤川町東沖田44
交通
東名高速道路岡崎ICから国道1号を豊橋方面へ車で4km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、コンビニは24時間

磐田市渚の交流館

磐田の海の魅力とグルメが詰まった複合施設

磐田市の豊浜海岸沿いにある、食とレジャーがテーマの複合施設。食堂ではシラスをはじめ地魚や地元野菜を使った料理が味わえる。水産加工品の販売、釣りやイベントを楽しめるエリアも。

磐田市渚の交流館の画像 1枚目
磐田市渚の交流館の画像 2枚目

磐田市渚の交流館

住所
静岡県磐田市豊浜4127-43
交通
東名高速道路磐田ICから県道86号を福田漁港方面へ車で13km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、飲食店は10:30~15:00(売り切れ次第閉店)

紙の文化博物館

越前和紙の里、五箇。越前和紙の歴史や和紙漉き道具など展示

「越前和紙の里」として約70軒の業者が軒を並べる五箇にある。ここでは長い伝統に支えられた越前和紙の歴史を物語る数々の文献や和紙漉き道具を展示している。

紙の文化博物館の画像 1枚目

紙の文化博物館

住所
福井県越前市新在家町11-12
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道和紙の里行きバスで27分、和紙の里下車すぐ
料金
卯立の工芸館と共通入場料=大人200円、高校生以下無料/ (15名以上の団体は大人150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)

川沿いの開放的な露天風呂が自慢のくつろぎの宿

蒲田川沿いに建つ宿。館内は和と洋が調和した落ち着いた造りで、名物は川の横に設けられた開放的な露天風呂など多彩な湯。3つある貸切露天風呂はどれもグループやファミリーでも余裕で利用ができるゆったりとした大きさだ。

深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)の画像 1枚目
深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)の画像 2枚目

深山荘別館 槍の郷(日帰り入浴)

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾4-8
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車すぐ
料金
貸切風呂=2000円(40分、2名まで、1名追加大人500円、子供300円)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

阿久比パーキングエリア(下り)

南知多へのアクセスの休息地、数多くの商品を取り揃えている

中部国際空港および内海海水浴場など南知多へのアクセスの休息地として、食事、飲料・菓子類、地元土産等数多くの商品を取り揃えている。

阿久比パーキングエリア(下り)

住所
愛知県知多郡阿久比町卯坂
交通
知多半島道路阿久比ICから半田中央IC方面へ車で1km
料金
鉄板味噌かつ定食(ちた食堂)=1300円/知多牛串(ちた軽食)=1000円/ふところ餅(売店)=450円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは10:00~18:00、ちた軽食は9:00~19:00、売店は7:00~19:00、充電スタンドは24時間

小浜町並み保存資料館

小浜の文化や歴史を学べる施設

大正時代に建てられた町家で、正面の犬矢来が目印。貴重な伝統的建造物で、小浜の文化や歴史を紹介している。

小浜町並み保存資料館の画像 1枚目

小浜町並み保存資料館

住所
福井県小浜市小浜鹿島29
交通
JR小浜線小浜駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、12~翌3月は10:00~16:00)

射水市新湊博物館

測量器具や地図など資料を展示

戦国時代まで富山県の中心だった射水の歴史民俗を紹介。伊能忠敬と交流し、富山県の正確な地図を初めて作った和算家石黒信由の資料、人間国宝第一号の石黒宗麿の陶芸作品を常設展示。

射水市新湊博物館の画像 1枚目

射水市新湊博物館

住所
富山県射水市鏡宮299
交通
万葉線中新湊駅から射水市コミュニティバス新湊小杉線小杉方面行きで20分、カモンパーク新湊下車すぐ
料金
大人310円、中学生以下無料 (団体割引あり、65歳以上・障がい者は150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ロコミュージアム

駅のとなりの常設博物館

新金谷駅前にある案内所を兼ねた大きな待合室「プラザロコ」内にある博物館。昔の駅舎や旧型の機関車などを展示している。

ロコミュージアムの画像 1枚目
ロコミュージアムの画像 2枚目

ロコミュージアム

住所
静岡県島田市金谷東2丁目1112-2プラザロコ内
交通
大井川鐵道本線新金谷駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

弁天サロン

島の情報収集はココで

古い民家を改築した館内でさまざまなアートイベントや展覧会を行っている。1階は休憩スペースや貸し部屋、ギャラリー、2階では佐久島の歴史や民俗資料を展示。

弁天サロンの画像 1枚目

弁天サロン

住所
愛知県西尾市一色町佐久島西側41
交通
名鉄西尾線西尾駅から名鉄バス一色さかな広場・佐久島行船のりば行きで28分、終点で西尾市営定期船に乗り換えて20分、佐久島西港下船すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

旧名鉄美濃駅

レトロな電車がお出迎え

美濃町線新関~美濃間の廃線により、明治44(1911)年開通以来使われてきた木造駅舎を記念館として保存。構内には美濃町線ゆかりのモ512、モ601、モ593、モ870の電車4両を展示している。

旧名鉄美濃駅の画像 1枚目

旧名鉄美濃駅

住所
岐阜県美濃市広岡町2926-4
交通
長良川鉄道美濃市駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、10~翌3月は~16:30

高岡市美術館

金属工芸などを中心に常設・企画展示がある。彫刻ピカソも収蔵

古城公園近くにある施設。金属工芸、金属造形、漆芸等を中心とした展示がある。人間国宝・大澤光民による鋳ぐるみ鋳銅花器や、ロダンの「考える人」、マリソールの彫刻「ピカソ」なども収蔵。

高岡市美術館の画像 1枚目

高岡市美術館

住所
富山県高岡市中川1丁目1-30
交通
JR氷見線越中中川駅からすぐ
料金
企画展、特別展により異なる (65歳以上2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、企画展半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

天然温泉 クアハウス長島

源泉掛け流しが自慢の本格的なクアハウス

全浴槽が掛け流しの温泉。毎朝すべての湯を入れ替えているので、毎日湧きたて湯が楽しめる。タオルやバスタオル、シャンプーなどが無料で利用できるので手ぶらでOK。良質の湯は飲泉も可能だ。

天然温泉 クアハウス長島の画像 1枚目
天然温泉 クアハウス長島の画像 2枚目

天然温泉 クアハウス長島

住所
三重県桑名市長島町福吉879-5
交通
近鉄名古屋線桑名駅から三重交通長島温泉行きバスで15分、長島スポーツランド下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人950円、小学生500円、幼児(3歳以上)300円/ (回数券(10回券、3か月間有効)7000円、回数券(20回券、3か月間有効)13500円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30(閉館22:00)

こども陶器博物館 KIDS・LAND

親子で楽しめる陶器の絵付け体験工房やこども茶碗の展示がある

子供たちに親しまれる博物館。1階は絵本がそろうキッズステージ、2階は大正から平成までのこども茶碗を展示。陶器の絵付け体験ができる工房もあり、親子で楽しめる。

こども陶器博物館 KIDS・LANDの画像 1枚目

こども陶器博物館 KIDS・LAND

住所
岐阜県多治見市旭ヶ丘10丁目6-67
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス桜ヶ丘行きで15分、美濃焼卸団地前下車、徒歩5分
料金
入館料=大人(中学生以上)300円、小学生以下無料/入館料(企画展期間中)=大人500円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

ロフテー枕工房

自分に合った枕の高さを測定し、適切なアドバイスももらえる

首のカーブの深さを測定し、体に合う高さの枕選びをしてくれる店。スタッフから枕について適切なアドバイスをもらえる。リラックスできる枕を探してみては。

ロフテー枕工房の画像 1枚目

ロフテー枕工房

住所
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階
交通
JR名古屋駅からすぐ
料金
枕=5000円~(小人用)、10000円~(大人用)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

セラミックパークMINO

現代の多彩な陶芸作品を展示する美術館と作陶体験施設を併設

陶磁器をテーマにした日本初の文化と産業の複合施設。自然と調和した施設は、岐阜県現代陶芸美術館と、イベントが開催できるホールや会議室があるオリベスクエアに分かれている。

セラミックパークMINOの画像 1枚目
セラミックパークMINOの画像 2枚目

セラミックパークMINO

住所
岐阜県多治見市東町4丁目2-5
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス瑞浪駅前行きまたは妻木行きで15分、セラパーク・現代陶芸美術館口下車、徒歩10分(土・日曜、祝日はJR中央本線多治見駅からききょうバスオリベルートで25分、セラミックパークMINO下車すぐ)
料金
入館料=無料/美術館常設展=大人340円、大学生220円、高校生以下無料、企画展は別料金/作陶体験・上絵付けコース=800円~/作陶体験・作陶コース(ロクロ・タタラ)=大人1000円、中学生以下800円/ (美術館は20名以上団体割引あり、大人280円、大学生160円、11月3日文化の日は無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで美術館の観覧無料)
営業期間
通年
営業時間
美術館10:00~18:00、作陶館10:00~12:30、13:30~16:00