東海・北陸
「東海・北陸×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。歴史ある都市公園で桜を愛でる「鶴舞公園の桜」、樹令1200年の県指定天然記念物の大樹「五十谷の大杉」、神秘的な色を帯びた五つの湖「三方五湖」など情報満載。
- スポット:1,060 件
- 記事:1,051 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめスポット
261~280 件を表示 / 全 1,060 件
鶴舞公園の桜
歴史ある都市公園で桜を愛でる
1909(明治42)年に開園した、名古屋市が最初に設置した都市公園。ソメイヨシノなど750本が植えられ、他にもバラ、ハナショウブなど色とりどりの花が次々と園内を彩る。
五十谷の大杉
樹令1200年の県指定天然記念物の大樹
推定樹齢約1200年、幹回り約8m、高さ約40mの大杉。何本にも分かれた太い枝が印象的。弘法大師が杖をさしたところから生えたという伝説が残っている。県指定天然記念物。
小中山地区海岸 潮干狩り
大粒のアサリが採れると評判
渥美半島は、大粒で味も良いアサリが採れると評判。ここ、小中山地区は遠浅で干潟も広いため、小さな子ども連れでも安心して潮干狩りが楽しめる。干潟ではカキが拾えることもあるという。
小中山地区海岸 潮干狩り
- 住所
- 愛知県田原市中山町
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151号、県道400号、国道259号、県道421号を中山方面へ車で49km
- 料金
- 潮干狩り料金=1500円(漁協組合指定カゴ1杯、クマ手貸出付)/
- 営業期間
- 3月中旬~5月下旬(要問合せ)
- 営業時間
- 時期により異なる(詳細は要問合せ)
四十万きずな広場
地域コミュニティの拠点として幅広い年代が利用
面積2.2haと広い公園で、地域コミュニティの拠点の場として幼児から高齢者までの幅広い年代が利用できる。園路は1周約500mでジョギングコースとしても利用できる。
くらがり渓谷キャンプ場
夏でも涼しい渓流沿いのキャンプ場
緑に包まれた美しい渓谷にテント村、バンガロー村、BBQ場などが整備されている。夏は川遊び、秋は紅葉のスポットとしても人気で、自然の中でキャンプやBBQを楽しむのに絶好のフィールドだ。
くらがり渓谷キャンプ場
- 住所
- 愛知県岡崎市石原町牧原日影2-2
- 交通
- 新東名高速道路岡崎東ICを出て左折、国道473号に入り、樫山月秋町交差点で県道37号へ右折。そのまま道なりに、男川沿いに進むと現地。岡崎東ICから14km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画3500円(土・日曜は500円割増)/宿泊施設=コテージ5人用15000円~、7人用19000円~/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
玉城ふれあい農園
シーズンには時間制限なしのイチゴ狩りが楽しめる
イチゴがメインの農園で、車イス利用者でも楽しめる高設栽培がめずらしい。30棟のハウスは県下一の面積を誇る。立ったままイチゴが採れるのと、時間制限がないので人気がある。
玉城ふれあい農園
- 住所
- 三重県度会郡玉城町勝田5248
- 交通
- 伊勢自動車道玉城ICから県道65号を明和町方面へ車で2km
- 料金
- いちご狩り(食べ放題、2・3月)=大人1500円、小人800円/いちご狩り(食べ放題、4・5月)=大人1300円、小人800円/ (30名以上の団体は100円引)
- 営業期間
- 2月下旬~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉店16:00)
藤波神社社叢
鳥居を飾るようにして咲く藤の花は訪れる人の目を楽しませる
シーズン中は杉の老木にからみついた藤の花が鳥居を飾るようにして咲き、訪れる人の目を楽しませてくれる。
藤波神社社叢
- 住所
- 富山県氷見市下田子
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス市民病院行きで15分、下田子下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬
- 営業時間
- 情報なし
長瀞のヒトツバタゴ
初夏に雪を被ったように白い花を咲かせる木
村のあちこちに雪をかぶったような花をつける、別名「ナンジャモンジャの木」。国の天然記念物にも指定されており、和田川の東畔に自生する。周囲の杉林に白さが引き立つ。
長瀞のヒトツバタゴ
- 住所
- 岐阜県中津川市蛭川奈良井長瀞
- 交通
- JR中央本線恵那駅から東鉄バス蛭川行きで30分、奈良井辻下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬~下旬
- 営業時間
- 見学自由
揖斐峡
揖斐川の西平ダムによってできた人造湖。四季の風情が楽しめる
揖斐川の西平ダムによってできた人造湖。春の訪れとともにコブシが咲き、春が深まると山桜、ツツジが山肌を飾る。四季折々の風情が楽しめる。
揖斐峡
- 住所
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町乙原~三倉
- 交通
- 養老鉄道揖斐駅から名阪近鉄バス揖斐川北部線東津汲方面行きで26分、揖斐峡下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
本龍寺
芭蕉句碑と銭谷五兵衛の墓地のある寺
文明元(1469)年に富山県で創建され、慶長7(1602)年に現在地に移された、真宗大谷派の古刹。境内には、江戸時代に生きた、北前船を操る豪商銭屋五兵衛の墓所がある。
本龍寺
- 住所
- 石川県金沢市金石西3丁目2-23
- 交通
- JR金沢駅から徒歩3分の中橋バス停から北陸鉄道金石・大野行きバスで20分、金石下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
青崩峠
標高は1082m。遠州と信州を結ぶ峠越えの難所
遠州と信州を結ぶ、古代の物流の道(塩の道)、信仰の道(秋葉街道)の峠越えの難所。標高は1082m。長野県との県境、中央構造線が走る南アルプスの奥深くにある。
光久寺の茶庭
池泉回遊式庭園。四季を感じる中でお抹茶を楽しめる
加賀藩庭師駒造の作庭にて回廊のある庭。丘陵を巧みに生かした池泉回遊式庭園。四季それぞれの風景の中でいただくお抹茶(有料、予約制)は美味。
光久寺の茶庭
- 住所
- 富山県氷見市飯久保2807光久寺
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス佐賀野経由氷見行きで30分、飯久保下車すぐ
- 料金
- 拝観(志)=300円/拝観とお抹茶(予約制)=800円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)
大平つつじ山のツツジ
ハイキングがてらの花見がおすすめな野生のツツジ
海山の自然豊かな紀勢地区のツツジの名所で、山の斜面に1万株以上の野生のツツジが自生している。花期はゴールデンウィーク前後で、ハイキングがてらの花見客で賑わう。
市野宿
見附宿から、浜松市安間から入る道との姫街道の合流点
見附宿からの道と、浜松市安間から入る道との姫街道の合流点。本陣は斎藤家だった。斎藤家にはこの地方の文化を作り上げた内山真龍などの歌人の歌が残っているという。
岩舟河川公園
豊かな自然に囲まれた川沿いにあるキャンプ場
オートフリーサイトのほかにコテージがあり、荒城川のほとりでバーベキューが楽しめる。徒歩5分ほどで岩舟の滝まで行くこともできる。
岩舟河川公園
- 住所
- 岐阜県高山市丹生川町柏原359-1
- 交通
- 中部縦貫自動車道高山ICから国道41号で飛騨方面へ。県道76号を安国寺方面へ進み一般道で現地へ。高山ICから16km
- 料金
- 入場料=1人310円/サイト使用料=オートフリー2090円/宿泊施設=コテージ2610円/
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
青山高原
風車を見ながらドライブが楽しめる
室生赤目青山国定公園の高原で、春はツツジ、秋はススキが美しい。24基の風車発電施設があり、高原北端の笠取山から青山峠まで、約12kmの高原ドライブが楽しめる。
大円寺
寺を開いた3代目住職心岩上人による仏画や仏像が残されている
3代目住職の心岩によって元禄13(1700)年に建立されたもの。心岩上人は優れた芸術家でもあった。数々の仏画や仏像が制作され、寺に保存されており、人骨地蔵尊もある。
大円寺
- 住所
- 石川県金沢市寺町5丁目3-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車、徒歩6分
- 料金
- 大人500円、高校生200円、小・中学生100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉門)
オートキャンパーズくずりゅう
湖面が真紅に染まる九頭竜湖の夕暮れは絶景
きれいに区画されたオートサイトは全て水道と流し台が設置されとても快適。場内施設やレンタル品なども充実し、湖ではカヌーやボート遊びが楽しめる。
オートキャンパーズくずりゅう
- 住所
- 福井県大野市上半原1-5
- 交通
- 中部縦貫自動車道油坂峠終点から国道158号で九頭竜方面へ。九頭竜湖の東端、道沿い左手の入口看板に従い現地へ。油坂峠終点から4km
- 料金
- 清掃協力費=大人(中学生以上)220円、小人(小学生)110円/サイト使用料=オート1区画4400円、AC電源付き1区画5500円/宿泊施設=テンガロー11000円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00