トップ > 日本 x 温泉地 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 温泉地 x カップル・夫婦

東海・北陸 x 温泉地

「東海・北陸×温泉地×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×温泉地×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。文人墨客に愛された北陸有数の温泉「宇奈月温泉」、1200年前から湧き出す源泉と新鮮な魚介を堪能「和倉温泉」、景勝地「東尋坊」を擁した雄大な日本海が望める温泉地「三国温泉」など情報満載。

  • スポット:76 件
  • 記事:13 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 76 件

宇奈月温泉

文人墨客に愛された北陸有数の温泉

トロッコ電車での探勝拠点として有名な宇奈月は富山有数の規模を誇る温泉郷。宿は近代的で、おしなべて眺望も良好だ。駅前で湯けむりを上げる温泉噴水は、撮影ポイントとしてもおなじみ。

宇奈月温泉の画像 1枚目
宇奈月温泉の画像 2枚目

宇奈月温泉

住所
富山県黒部市宇奈月温泉
交通
富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

和倉温泉

1200年前から湧き出す源泉と新鮮な魚介を堪能

七尾湾と能登島を望む景勝の地、海岸沿いを中心に発展した能登半島最大を誇る湯処だ。開湯は約1200年前で、今では個性を競う豪勢な温泉旅館がひしめき、能登の一大温泉地となっている。

和倉温泉の画像 1枚目
和倉温泉の画像 2枚目

和倉温泉

住所
石川県七尾市和倉町
交通
JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉行きで5分、和倉温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

三国温泉

景勝地「東尋坊」を擁した雄大な日本海が望める温泉地

県内有数の漁港で、日本海の荒波に育まれた魚介を名物料理にする宿が多く、風光明媚な景観とぜいたくな料理を同時に楽しめる。温泉はよく温まる塩類系で、効能も幅広い。

三国温泉

住所
福井県坂井市三国町米ヶ脇ほか
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国港駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鷹巣温泉

風光明媚な海際に湧く温泉は肌がつるつるになる良泉

日本海の荒波が打ち寄せる岸壁の上に湧く温泉。湯元の「鷹巣荘」周辺は「越前加賀海岸国定公園」に指定され、透明な海水と磯・浜が美しい。「割烹旅館 越前満月」はそこからの運び湯。

鷹巣温泉

住所
福井県福井市蓑町ほか
交通
JR福井駅から京福バス鮎川・小丹生行きで50分、みの浦下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

葭ヶ浦温泉

ランプが灯る秘境の一軒宿。潮騒を聞きながら湯につかる

能登半島の最先端にある一軒宿が湯元。今もランプだけであかりをとるクラシカルな趣向が独特の風情を醸す。男性露天風呂は湯船のすぐそばまで波が押し寄せてくる絶景ロケーション。

葭ヶ浦温泉

住所
石川県珠洲市三崎町
交通
JR金沢駅から北鉄奥能登バス珠洲特急線で1時間30分、終点下車、北鉄奥能登バス木の浦行きに乗り換えて25分、葭ヶ浦下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天然温泉 三州の湯

三河安城駅からすぐの便利な駅近ホテルに湧く温泉

JR東海道新幹線三河安城駅から徒歩1分の便利なビジネスホテル「三州の湯 ドーミーインEXPRESS三河安城」に湧出した。男女それぞれに外気がここちよい半露天風呂やサウナを備える駅近温泉。

天然温泉 三州の湯

住所
愛知県安城市三河安城本町1丁目1-3
交通
JR東海道新幹線三河安城駅からすぐ

霧生温泉

青山高原のレジャーリゾート「メナード青山リゾート」に湧く温泉

ハイランドリゾート施設として名高い「メナード青山リゾート」がもつ源泉。アルカリ度の高い湯は肌にやさしく美肌効果も抜群。涼やかな高原の環境と温泉が心身を癒してくれる。

霧生温泉の画像 1枚目
霧生温泉の画像 2枚目

霧生温泉

住所
三重県伊賀市霧生
交通
近鉄大阪線伊賀神戸駅からタクシーで30分(伊賀神戸駅、榊原温泉口駅から予約制の無料定期送迎バスあり)
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期は点検期間休、要問合せ)
営業時間
情報なし

山代温泉

湯けむりが立ちのぼる温泉情緒の街

開湯1300年の歴史を誇り、江戸時代は加賀藩の藩湯として栄えた由緒ある湯処。明治以降は多くの文人墨客が訪れた。今も加賀百万石の賑わいと湯処の伝統を伝える。

山代温泉の画像 1枚目
山代温泉の画像 2枚目

山代温泉

住所
石川県加賀市山代温泉
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

粟津温泉

1300年湧き続ける「美肌の湯」

加賀温泉郷のなかでもいちばんの古湯。泰澄大師の夢枕に立った白山権化のお告げによって養老2(718)年に開かれたと伝承され、世界最古の宿としてギネスブックに認定された「法師」も健在。

粟津温泉の画像 1枚目
粟津温泉の画像 2枚目

粟津温泉

住所
石川県小松市粟津町
交通
IRいしかわ鉄道粟津駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

新平湯温泉

宿ごとに趣向を凝らした露天風呂が魅力

奥飛騨温泉郷の中央部にあり、平湯から新穂高へ抜ける道路に沿って、ホテル・旅館やみやげ物店が並ぶ。どの宿も趣向を凝らした露天風呂を持ち、温泉風情ともてなしが好評で、リピーターも多い。

新平湯温泉の画像 1枚目
新平湯温泉の画像 2枚目

新平湯温泉

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根、ほか
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、新平湯温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

養老温泉

若返りの伝説で有名な養老の滝近くに湧く名泉

その昔、親孝行なきこりが酒の香りがする水を発見し、それを聞きつけ訪れた天皇が年号を養老に改めたと伝わる「養老の滝」伝説で有名な地。今も美しい自然が残り、保養にいい。

養老温泉の画像 1枚目
養老温泉の画像 2枚目

養老温泉

住所
岐阜県養老郡養老町
交通
養老鉄道養老駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

岩寿温泉

恵那峡の北にある一軒宿の湯は体の芯まであたたまる放射能泉

恵那峡をさらに北上した押ヶ平にある一軒宿「岩寿荘」の湯。露天風呂付きの男女別の浴場のほか、四つの貸切風呂もあり、閑静な環境の中でのんびりと湯を楽しめるのが魅力。

岩寿温泉

住所
岐阜県中津川市蛭川4467-4
交通
JR中央本線恵那駅から東鉄バス蛭川行きで25分、押ヶ平下車、徒歩40分

秋神温泉

御嶽山一合目、秋神川の上流に湧く秘湯ムード満点の温泉

湯元は昭和10(1935)年開業の一軒宿「秋神温泉旅館」。山また山に囲まれた静かな環境にあり、四季折々に色合いを変えてゆく美しい山の眺めを楽しみながら、のんびりと湯あみができる。

秋神温泉の画像 1枚目

秋神温泉

住所
岐阜県高山市朝日町胡桃島
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス秋神温泉行きで1時間10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

加賀温泉郷

個性豊かな4つの温泉地が集まる

粟津、山代、山中、片山津の4つの温泉の総称。それぞれ趣の異なる温泉地で、宴会の場として楽しめる場所もあるが、しっとり温泉情緒に浸ることができるのが加賀の魅力だ。

加賀温泉郷

住所
石川県加賀市小松市、江沼郡山中町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで10~30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

東尋坊温泉

日本海屈指の景勝地「東尋坊」近くに湧き、湯元は三国観光ホテル

日本海屈指の景勝地「東尋坊」の近くに湧く温泉で、湯元は三国観光ホテル。泉質は単純温泉で、リウマチや神経痛に効く。観光のほか、海水浴やマリンスポーツが楽しめる。

東尋坊温泉

住所
福井県坂井市三国町緑ヶ丘
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩10分

山中温泉

湯の中で耳に響く渓流のせせらぎ

大聖寺川の鶴仙渓に望んで旅館が並び立つ北陸随一の湯処。今から約1300年に僧行基が発見したと伝承され、松尾芭蕉が「山中や菊は手折らじ湯の匂ひ」と詠みたたえた地だ。

山中温泉の画像 1枚目
山中温泉の画像 2枚目

山中温泉

住所
石川県加賀市山中温泉東町ほか
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

新浜島温泉

英虞湾を望む露天風呂につかり、夕景を心ゆくまで楽しむぜいたく

日本有数のリアス式海岸、英虞湾を望む浜島町に湧く温泉。水平線の彼方まで海が見渡せるロケーションの良さから、夕景自慢の旅館が集まり、趣向を凝らした露天風呂をもつ宿は数多い。

新浜島温泉

住所
三重県志摩市浜島町浜島ほか
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通宿浦行きバスで20分、浜島、ほか下車
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

下呂温泉

湯めぐりとともに飛騨の文化や自然も満喫。旅情ある湯の街

泉質の良さで全国的に知名度の高い温泉地。飛騨川が流れ、観光施設やみやげ物店が建ち並ぶ温泉街では、風情ある町並み散策が楽しめる。名湯、グルメ、観光と、情緒ある温泉街の魅力を満喫しよう。

下呂温泉の画像 1枚目
下呂温泉の画像 2枚目

下呂温泉

住所
岐阜県下呂市幸田、湯之島ほか
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

寸又峡温泉

南アルプスの水源から注ぐ奥大井渓谷の秘境に湧く素朴ないで湯

南アルプスの山懐に抱かれた急峻な渓谷にあり、今なお秘湯の趣を残す。湯は温泉街奥の谷間から湧出する自噴の硫黄泉。アットホームな雰囲気の小規模旅館が多く、保養や休養におすすめ。

寸又峡温泉の画像 1枚目

寸又峡温泉

住所
静岡県榛原郡川根本町千頭
交通
大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

八尾ゆめの森温泉

二つの源泉をミックスした肌にいい湯

そば打ちや木工教室など各種体験が豊富な公共の宿「八尾ゆめの森 ゆうゆう館」の温泉。露天風呂エリアの五右衛門風呂をはじめ、浴場のアイテムバスのバリエーションが豊富。

八尾ゆめの森温泉

住所
富山県富山市八尾町下笹原
交通
JR高山本線越中八尾駅から市営八尾バス環状線左回りで17分、ゆうゆう館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし